Page  1093
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 幼児教育  ともち 02/10/24(木) 17:44
   ├Re:幼児教育  みっちゃん 02/10/25(金)  1:07
   ├Re:幼児教育  ひろろん 02/10/25(金) 13:17
   ├Re:幼児教育  かをりん 02/10/25(金) 19:40
   └ありがとうございます  ともち 02/11/3(日) 15:18
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 幼児教育
 ■名前 : ともち
 ■日付 : 02/10/24(木) 17:44
 -------------------------------------------------------------------------
  利用した事のある方教えて下さい。
  「ベネッセのこどもチャレンジ」とか「学研のほっぺんくらぶ」ってありますよ
  ね。子供が数ヵ月後に1歳になるのですが、何かしようかな〜と漠然と思っていた
  ところにDMとかCMを見て。
  こどもチャレンジは特別どこかに集合しての教育というより自宅での普段の子供と
  の遊びを通じての教材ですよね。対して学研の方は本当に集合教育なので根本的に
  方法が違うので簡単に比較はできないと思うのですが、経験者や現在利用されてい
  る方がおられましたら、メリットやデメリットなど参考までに教えていただけたら
  と思います。他の親子と集っての教室は親子共々いろいろ刺激になっていい面もあ
  ると思いますが、他の子と成長の違いを比べてしまったりして楽しめなくなるかな
  〜とか。単に親子で交流とか楽しみ目的なら地域やいろんなところの育児サークル
  の方がいいのかな・・・とか。
  育児サークルに参加されている方のお話も聞いてみたいです。
  宜しくお願いします

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:幼児教育
 ■名前 : みっちゃん
 ■日付 : 02/10/25(金)  1:07
 -------------------------------------------------------------------------
  一歳頃になると‘教育’みたいなものが気になり出しますよね。
  私もそうだったような気がします。
  
  何をどういうことを目的とするかでどんなものが向いてくるか絞られてくる
  かと思います。
  私が利用したのは「ベネッセ」のほうでした。 しまじろうが可愛かったこ
  ともありますが…  でも4ヶ月だけで終了。それは始めから予定してたこ
  となんです、トイレ(4月号)と歯磨き(6月号)だけ買えばあとはいらな
  かったのでそれで終わり。 でもこれを使ったからおむつバイバイしたとか
  歯磨きさせてくれるようになったとかそういったことはありませんでした
  ね。 時期がくれば自然とできるようになる。ようです。
  
  「学研」にかかわらず、企業のものだとその企業で扱うものが教材の中心と
  なるような気がしてあまり気乗りはしませんでした。 「学研」は利用した
  ことありませんがどこぞの音楽教室の体験に一度参加したことがあります。
  初回からこれを買え、使え、今なら少し安くできるなどと良い印象はなく、
  これで本当に音感が養えたり教養が身に付いたりするのだろうか?と疑問を
  持ち 子供をみると楽しくなさそうー  その後も勧誘があったりしますが
  お断りしてます。
  
  
  お知りになりたいことではないかもしれませんが…
  うちの子(3歳)が今現在も続いている習い事は
  
  スイミング。 これは1歳3ヶ月から始めました。 親子で楽しめるもの
  (3歳のお誕生月まで親もいっしょに入れる)で、子供の成長に役立つもの
  として始めました。 メリットは呼吸筋?や皮膚が鍛えられるらしいです
  が、デメリットとして皮膚病を頂くこともあります。
  
  造形教室。 こちらは2歳後半から。 子供ながらにも料理をしたり、ハサ
  ミやテープをつかって親からみたら何を作ったのかわからないものでもかな
  り楽しい様です。家ではできないような遊び(粉から粘土を作り作品?を作
  る、粉からうどんを作って食べる、ハイキングがてら山に食材を取りに行
  く、体中えのぐだらけになってみる等)をできるので親子ともに満足です。
  いまのところデメリットは見当たりません。
  
  どちらもまずは体験から始めてみました。体験した時に先生となる人の人柄
  を見て、でも一番重要なのは子供の表情。 スイミングも造形も楽しそうな
  表情をしてて造形に関しては目が輝いてました。 音楽教室のときはそうで
  はなかったし、先生も売り込みになっていました。
  
  
  ちなみに育児サークルには参加したことがないのでそちらのほうにかんして
  はわかりません。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:幼児教育
 ■名前 : ひろろん
 ■日付 : 02/10/25(金) 13:17
 ■Web : http://members11.tsukaeru.net/hiroron/
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは。1才8ヶ月の男の子とお腹に7ヶ月のベビーがいます。
  うちはベネッセのこどもチャレンジを利用してます。
  お友達が「なかなかいいよー」と言ってたので・・・。
  
  でもうちの子の場合ですが、
  しまじろうのパペット → あまり興味なし
  ビデオ → 全然興味なし
  絵本 → 時々見てます
  付録のオモチャ → モノによる・・・けどすぐ飽きる
  といった感じなのです。
  正直オモチャは1,2回ですぐ飽きるしビデオも全然見ようとしないから、途中で
  やめようかと何度も思ったのです。(遊ばないようなオモチャばかりがたまってジ
  ャマになっちゃうし・・・)でも6月に第2子妊娠が発覚したので、まぁ次の子も使え
  るからいいかーとそのまま3月まで続けることにしました。
  でもお友達の中には男の子だけどしまじろうパペットが大〜好きで、いつもいっし
  ょにいないとダメって子もいるし、べつの子はパペットや絵本には興味ないけどビ
  デオは大好きで毎日見てるとか・・・そのお子さんによって全然違うみたいですよ。
  
  学研のほっぺんクラブは1才上のお友達が行ってて「結構いいよ」とは言ってまし
  たが、話を聞いてると、本人は教育っていうより育児サークルのようなイメージで
  通ってるようです。絵本やビデオ、おもちゃといった教材は見せてもらった感じで
  はベネッセと大差ないような・・・?
  
  私は最近サークルを自分で作ったんですが、サークルといってもいろんなタイプの
  ものがありますよね。ちゃんとリズム体操・リトミックとか読みきかせとか、教育
  的な目的があってやってるところもあれば、私が作ったようなお友達作りが第一目
  的で教育的要素はな〜んにもない参加費無料のもあります。教育的要素のあるサー
  クルは参加費も結構して月謝みたいなものを払ったりしますよね。
  自分で作ったもの以外に、自治体で主催してる育児サークルにも入ってますが、そ
  ちらでは「子育て公開講座」というのを自治体で企画していて、月1でいろんな講
  演会やコンサートなどのイベントがあり、そういうときはちゃんと保育がつくんで
  す。2時間くらいだけど、子供と離れて自分のための自己啓発や息抜きなんかがで
  きてとても楽しいです。しかも全て無料♪
  
  ”何をしたい”とか目的がハッキリしてるなら習い事もいいですよ。
  うちもベビースイミングに1年通ってましたが、母子共にお友達もたくさんできた
  し、とても楽しかったですよ!
  
  お友達作りや交流目的なら育児サークル。交流も教育的要素もほしいなら学研や習
  い事。子供と楽しく遊ぶキッカケ作りがほしいならしまじろう。
  あとは財布と相談!?ワタシだったらそんな感じかなぁ〜と思います。
  参考になれば幸いです(*^-^*)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:幼児教育
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 02/10/25(金) 19:40
 -------------------------------------------------------------------------
  家はこどもちゃれんじを取っています。きっかけは主人の友人の家にお邪魔した時
  ビデオを見せてもらってからです。取るまでは結構迷っていましたが(主人もあま
  り賛成していなかったので)結局取ることになり、3歳になってやっと興味が出て
  き出したところです。最初なんて全然興味がないみたいで、本をよんであげようと
  思っても知らん顔、教材でも全然遊ばなかったし、こんなのでいいのかなあって感
  じでした。でも、だんだん月日が経っていくうちに教材でも遊ぶようになってきた
  し、ビデオも見ながら真似をしたり喜んでくれています。
  でも、デメリットは教材がブロックとか細々した物がくる時があるので、散らかり
  ます。本は切ったりはったりしなくてはいけないページがあるので結構面倒です。
  家は来年の4月でやめようと思っています。保育園にあがるので。
  もし、取られるのであれば年払での支払いがお得です。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : ありがとうございます
 ■名前 : ともち
 ■日付 : 02/11/3(日) 15:18
 -------------------------------------------------------------------------
  いろいろ貴重なお話ありがとうございます。
  主人とも相談してじっくり考えてみます。友達にもどうしますか?って尋ねられて
  いたので、教えてあげられることアドバイスしてみようと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  1093