Page 119 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼抱き癖 さやこ on 2000/04/24 20:32:54: 00/9/19(火) 23:49 ├Re:抱き癖 あくび on 2000/04/24 21:22:15: 00/9/20(水) 12:21 └Re:抱き癖 あじ on 2000/04/27 23:29:52: 00/9/20(水) 12:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 抱き癖 ■名前 : さやこ on 2000/04/24 20:32:54: ■日付 : 00/9/19(火) 23:49 ------------------------------------------------------------------------- こんばんは。 うちの子は5ヶ月ですが、抱き癖がついてしまったようです。 起きてるときは、だっこしなければ泣きます。 毎日いつでも抱いてばかり。 当然、家事はおろそかになります。 泣き顔を見たくないばっかりに、ちょっとでも泣くと すぐだっこしていた私の責任なのですが・・・。 どうしたらよいのでしょうか? ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:抱き癖 ■名前 : あくび on 2000/04/24 21:22:15: ■日付 : 00/9/20(水) 12:21 ------------------------------------------------------------------------- 私は、七ヶ月の男の子のママです。 うちの、息子も抱き癖がつきました。 私が、実践した“抱き癖対策”は 1 抱っこしないで、一緒に遊ぶ。 プレイジムなど、一人で遊んでいられるおもちゃを渡して 話し掛けながら、一緒に遊ぶ。これに、少し慣れたら、遊んでる そばで出来る家事(洗濯物をたたむ、等)をする。 2 おんぶで、家事をこなす。 うちの、息子は十分ぐらいしか持ちませんが、この間に出来る家事 も、あるので。 3 寝かす。 これが、家事をするには一番いいので、散歩など十分して寝ていた だ きます。 (散歩して寝てくれないと、自分が疲れて眠くなるけど・・) 4 一人で遊んでる時は、見守る。 これは、我が家の場合実家の両親にも協力してもらいたいこと。 私の方のじじ、ばばは、せっかく一人で遊んでいるのにすぐ抱する ので・・。 こんな感じです。少しでも参考になればうれしいです。 抱き癖なんて、心配しないで抱っこしてあげて、とも言われますが お金持ちで、お手伝いさんなんかいたりして、育児だけしてればいいのなら、 私だって抱っこしてあげたいけど、実際は、家事も夫の世話 (これが一番厄介だったりして・・)とやることは結構あるんですよね。 お互い大変だけど頑張りましょうね!! ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:抱き癖 ■名前 : あじ on 2000/04/27 23:29:52: ■日付 : 00/9/20(水) 12:22 ------------------------------------------------------------------------- 抱き癖って思わなければどうでしょう?(笑) 子供は抱っこして欲しいのが当たり前です。 抱き癖って言われると、どきっってしてしまいますよね。 癖じゃなくて、それが普通なのだと思います。 でも、家事をしていると抱っこできない時が あるのも当然のことですよね。私も次男が よく泣いてました。私はよくおんぶして食事の 支度をしてましたよ。結構辛いけど、泣かれる と最初は「待ってぇぇ」なんて声をかけながら も家事を続けていたけど、そのうち本気で怒って 泣き始めるでしょぉ?するともう、「あ〜あ〜」って 感じでおんぶしてました。そうそう、長く続く わけではないと思うので・・。そのうち、一人 遊びとかをするようになると思います。時間が ある時にじっくりと抱っこしてあげてね♪ たまには思い切り泣かせてもいいと思いますよ(^^) (↑でも、こちらが我慢できなくて抱っこしてしまう んだけどねf^^)頑張ってくださいね! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 119