Page  1204
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 膝・足首の負担が心配です。  ユキママ 03/1/21(火) 20:23
   ├Re:膝・足首の負担が心配です。  koharu 03/1/22(水)  9:05
   ├Re:膝・足首の負担が心配です。  ゆぽぽ 03/1/23(木) 23:47
   └Re:膝・足首の負担が心配です。  みっちゃん 03/1/24(金) 10:07
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 膝・足首の負担が心配です。
 ■名前 : ユキママ
 ■日付 : 03/1/21(火) 20:23
 -------------------------------------------------------------------------
  いつもお世話になっています。6ケ月の女の子のことなのですが、
  4,5ケ月目くらいから親が脇をもっているとピョンピョン跳ねて息をきらしなが
  ら遊んでいます。
  その際に、膝と足首が痛まないか心配です。
  最近おすわりもできるようになり座らせようとしても膝を伸ばして立とうとしてし
  まいます。あまり足に衝撃を与えないようにしていますが、頻繁なのでこのままや
  らしておいていいのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:膝・足首の負担が心配です。
 ■名前 : koharu <mrs_koharu@hotmail.com>
 ■日付 : 03/1/22(水)  9:05
 ■Web : http://www.friend.jp/mypage?id=koharsan
 -------------------------------------------------------------------------
  元気なんですねぇ\(^○^)/
  基本的には自発的にする運動は問題無いと聞いたことがありますよ。
  楽しそうだからと、わざとする機会を増やしたりせず、
  また、硬いところにぶつけたりしないように気をつければ
  良いのではないでしょうか?(∩.∩)
  
  きっと9ヶ月か10ヶ月で検診を受けますよね
  あまり心配なようであればその時に相談してみるのもよいと思います

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:膝・足首の負担が心配です。
 ■名前 : ゆぽぽ
 ■日付 : 03/1/23(木) 23:47
 ■Web : http://www.jtw.zaq.ne.jp/cfbep909/bananan_kids_top.html
 -------------------------------------------------------------------------
  初めまして♪3歳4ヶ月と1歳10ヶ月の子供がいます。
  心配されてる事は多分、大丈夫だと思いますよ(^^)下の子供は6ヶ月くらいに
  は捕まり立ちをして伝い歩きを始めていました。お兄ちゃん用のジャングル
  ジムがいい刺激になってしまったようで(^^;
  ピョンピョン飛び跳ねるのも足腰が丈夫な証拠だと思うのですが。何時かは
  歩くためにブルブルとかわいい足で立つものですし、近所の早いお友達はハ
  イハイはほとんどしないで8ヶ月くらいで一人歩きを始めてしまいました。ゆ
  っくりだったお友達は1歳2ヶ月くらいと、自分のペースがあるみたいです
  よ。
  
  他の方のレスにあったように10ヶ月か1歳で検診があるので、心配ならその時
  に相談されるといいですよ。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:膝・足首の負担が心配です。
 ■名前 : みっちゃん
 ■日付 : 03/1/24(金) 10:07
 -------------------------------------------------------------------------
  先のお二人の方と意見がことなり、迷わすことをいってしまうかもしれませ
  んが・・
  
  >4,5ケ月目くらいから親が脇をもっているとピョンピョン跳ねて息をきら
  >しなが
  >ら遊んでいます。
  
  お子さんはひとりでたっちできますか?
  もしひとりでつかまり立ちができるのなら、体の機能ができあがってるから
  大丈夫かもしれませんが、それがまだならあまりしないほうがいいかとおも
  います。
  
  家の場合の話ですが・・・
  家の娘は私の姉(娘からみたら伯母です)が股関節脱臼疑いを乳児の頃にか
  けられ、それが家族系の疾患であるために夫からそういった運動は自分で立
  ちあがれるようになるまで一切するなと言われてました(娘の場合は夫が生
  後3ヶ月のときに自分で検査して異常なしと診断したのでその後はあまり気
  にはしてませんでした)。 乳児股関節検診医をしていた夫がいうには赤
  ちゃんを親が支えて立たせる風景、ほほえましい姿にみえるがあれは赤ちゃ
  んの下半身にとっては相当な負担をしいられている、もし先天的なものを
  もっていたとしたら親がみずから自分の子供の足を痛めつけて歩けなくさせ
  ているようなものだと。 赤ちゃん皆が皆そういうことではないですが・・ 
  もし身内の方で乳児のころにそういった疾患があったもしくは疑いがあった
  という方がいらっしゃるのであれば負担をかけるようなことは自分でたっち
  できるようになるまではしないほうがいいかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  1204