Page  1492
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/25(水) 22:58
   ├Re:ママが働くことって・・・  tomo 03/6/26(木)  0:44
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/26(木) 12:47
   ├Re:ママが働くことって・・・  かをりん 03/6/26(木) 13:04
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/27(金) 10:49
   ├Re:ママが働くことって・・・  むっちゃん 03/6/26(木) 15:53
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/27(金) 10:54
   ├Re:ママが働くことって・・・  ゆぽぽ 03/6/26(木) 22:31
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/27(金) 11:00
   ├Re:ママが働くことって・・・  のこのこ 03/6/26(木) 23:03
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/27(金) 11:13
   │     └Re:ママが働くことって・・・  のこのこ 03/6/27(金) 15:24
   ├Re:ママが働くことって・・・  koharu 03/6/27(金) 16:59
   │  └追加  koharu 03/6/27(金) 17:14
   │     └Re:追加  こほいか 03/6/30(月)  9:05
   ├Re:ママが働くことって・・・  ゆみ 03/6/29(日)  0:19
   │  ├Re:ゆみさんへ。  かをりん 03/6/29(日) 17:16
   │  │  └Re:かをりんさん  ゆみ 03/7/1(火) 14:11
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/30(月)  9:13
   ├Re:ママが働くことって・・・  よしくん 03/6/29(日)  2:08
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/30(月)  9:24
   ├Re:ママが働くことって・・・  ゆみか 03/6/29(日)  2:27
   │  └Re:ママが働くことって・・・  こほいか 03/6/30(月)  9:40
   └どちらかというと、賛成派  すな 03/6/29(日) 23:31
      └Re:どちらかというと、賛成派  こほいか 03/6/30(月)  9:52
         └Re:がんばれ〜  かをりん 03/7/3(木) 15:30
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/25(水) 22:58
 -------------------------------------------------------------------------
  4歳5歳の年子がいます。
  今年、幼稚園に二人とも入園しました。
  私は、二人とも入園したら、1年ほど、準備期間をつくって、
  「絶対働くぞ!!」と思っていました。そのため、幼稚園も近所の幼稚園では
  なく、少々遠くとも、「6時半まで預かり保育無料」の幼稚園に入園させまし
  た。が・・・
  今になって迷っているのです。
  はたして、熱をだしている子を病後時保育などに預けて働きにいくことがで
  きるだろうか・・・?と。
  現在、働くママが増えています。バックアップもたくさんあります。
  でも、子どもの「ママにそばにいてほしい」って気持ちは昔と変わらないと
  思うんですよね。
  私自身、両親共働きで、辛い思いをしました。そのストレスが原因で小学生
  の時に大病をし、母は、大好きだった仕事を辞めてしまいました。
  かと言って、子どもが大きくなるころには、年齢的に就職するのは無理。
  働く意味・・・?表向きは、社会参加、家庭以外の自分の居場所がほし
  い・・・。など、でも結局、自分の自由になるお金がほしいのかな・・・?
  そんな甘い考えでは、母が働くって無理!?
  ここで、みなさんの意見が聞きたいのです!
  働くママ、専業主婦の方!
  「ママが働く」ことについて賛否を伺いたい!
  ママが働く意味は?両立は?子どもへのフォローは?
  よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : tomo
 ■日付 : 03/6/26(木)  0:44
 ■Web : http://homepage3.nifty.com/hot-chocolat/index.htm
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして。
  私はコドモが1歳半のころから
  保育園に預けてパートで働いてます。
  フルタイムではないし、
  子供も熱があれば仕事も早退できたり
  休めたりできる仕事なのです。
  (ずっとはさすがに休めそうにないですが)
  働くことは大変ではありますが、
  わりとずっと家にいるときより気分的に楽かもしれません。
  
  私自身、両親が共働きだったですけど
  母も夕方には帰ってきてましたし、
  留守のほうが私も気楽でよかったかなと。
  トモダチの家に行ってもお母さんが居る家だと
  お菓子が出てきてうれしかったけれど
  ちょっと子供ながらに遠慮してて
  はっきりいってゴロゴロしててちょっとジャマかも。。。
  とか思ったりしてました。(コラ)
  
  なのでまずは時間の短いパートの仕事から始められては
  いかがでしょうか。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/26(木) 12:47
 -------------------------------------------------------------------------
  ご意見ありがとうございます。
  そうですね。結構こどもにとっては、そんなものかもしれませんね。
  パートなら、たかが、2時間ほど、通常のお帰りより延びるだけですよね。
  ちょっと、深刻に考えすぎたかもしれません。
  まずは、短時間のパートで仕事を始めてみようと思います。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 03/6/26(木) 13:04
 -------------------------------------------------------------------------
  3歳と1歳の男の子がいます。上は今年保育園に入りました。
  まだ下にいるので働きにでることは今のところ考えていませんが、本当は
  出れるものなら出たいのが正直な考えです。
  
  でももし下を保育園に預けてもきっと最初のころなんて慣れない環境で
  熱を出したりして何らかの体調不良が出て私が走らなくてはならない状況に
  なると思うとなかなかふみきれません。
  こほいかさんのお気持ちと同じです。
  子供が幼稚園、保育園に通うようになってお母さんも少し余裕が出てきて働
  こうかなあ?と思うんですよね。
  そういうお母さんに私も話を聞いてみましたが、やはりなかなか職探しとか
  しているみたいだけど、色々考えると踏み切れないところがあるようです。
  
  私の友人も二人子供がいて、産休とかして働いていたけれど
  子供に働きに行かないでと言われて、辞めてしまいました。
  そういわれると母親としても辛いですよね。その子は家の3歳の息子と同じ
  年で、幼稚園に通っています。
  3〜4歳くらいになると、色々状況がわかってくるのでうそはつけません
  ね。夫が会社に行くのでさえ、渋っていたものです。最近はバイバイとかっ
  て行ってますけど。
  
  自分の自由になるお金が欲しい。私も一緒ですよ。
  私は内職をやっていますが、そんな理由です。
  子供の服買ったり、自分の服買ったり。
  難しい問題もあるかと思いますが、お互いがんばりましょう。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/27(金) 10:49
 -------------------------------------------------------------------------
  同じことで悩んでる方ってやはり多いのですね。
  それだけで、すこし元気がでました。
  私のまわりにも、再就職にふみきれず、
  「私は、一生、専業主婦でいくわ。家族のために生きるっ」
  という人もたくさんいます。
  それは、それで立派だと思うんです。
  覚悟決められて、いいな・・・って感じで。
  求職の年齢制限も、35歳までっていうのが一番多く、
  30台前半のママって、職につくか、専業主婦でいくかの
  分かれ目のところで、やっぱり悩みますね。
  本当にまだまだ難しいことばかりです。
  お互いにがんばりましょうね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : むっちゃん
 ■日付 : 03/6/26(木) 15:53
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼こほいかさん:
  こんにちわ。うちにも1才3ヶ月の子がいます。
  私も、子供が1歳になったら働こうと思っていましたが、ママべったりだし、同じ
  ように病気になったらと思うと、なかなかです。
  子供のためもありますが、私が以前正社員で働いていた時、パートの方が、お子さ
  んのことで、よく休まれて、その埋め合わせで、すごく苦労したことを、覚えてい
  ることもあります。お互い様といいますが、やはり、同じ職場の方とかにあまり迷惑
  をかけたくないですよね。
  今、ぎりぎりなんで、経済的にも、精神的にもできれば、早く働いた方が良いかな
  あと思ってはいるのですが、なかなか、踏み切れないです。出産して、1年以上、働
  いていないので、不安も大きいのも、実は、躊躇の一つです。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/27(金) 10:54
 -------------------------------------------------------------------------
  そうですよね。
  子どものことで休むと、会社に迷惑がかかります。
  私もOL時代、
  「子どもがいるからって、優遇されるわけっ!?」
  と息巻いてたこともありました。
  でも、そういう立場にたって、初めてその気持ち、辛さがわかります。
  いろいろ行政がバックアップしても、
  まだまだ、母親が働くって難しい・・・と実感しています。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : ゆぽぽ
 ■日付 : 03/6/26(木) 22:31
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは、こほいかさん♪
  3歳と2歳の年子が居ます。お兄ちゃんは今年幼稚園に入園しました。
  私も働きたいけど、幼稚園で時間も短く何かと行事があるので、外に出て働
  くのは難しいみたい。
  今住んでる所は地元で無い上に病後時保育も無く、子供を預ける先もないん
  ですよ(><)そういうバックアップがあるなんて羨ましいです。
  主人が子供の面倒を見れるので、土日メインのお仕事を捜そうと思ってま
  す。土日なら、主人も賛成してくれてます。秋になったら本格的に捜そうと
  思ってます。
  
  私は小さい頃(小学校1年〜)かぎっ子でした。自営だったので、病気の時
  は母が会社を抜け出して看病してくれましたが、一日中は居ませんでした
  (T_T)
  小学校の担任に母は何度か注意(私、遅刻&忘れ物の常習犯だったらし
  い・・・)をされ一時的にお仕事を中断していたみたいですが、私自身よく
  覚えてないんですよね(^^; 覚えてるのは私が悪さをして怒られた事と、家
  族で出かけて楽しかった事です。寂しかった事は何故か覚えてなく
  て・・・。
  主人もかぎっ子でしたが、保育園が楽しかった事しか覚えてないそうです。
  みんながみんなそうでは無いと思いますが、楽しい出来事も多ければ寂しさ
  は軽減するんじゃないかな?
  私が働きたいのは、子供にやりたい事をさせてあげるチャンスを増やしてあ
  げたいからです(^ ̄^) それは遊びだったり習い事だったり。
  
  やっぱり、ゆぽぽは今よりいい暮らしをしたいから働きたいになるのかな
  (笑)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/27(金) 11:00
 -------------------------------------------------------------------------
  やっぱり、人の意見って為になります。
  いろいろな視点から、考えられるようになるから。
  かぎっ子=かわいそう、辛い・・・
  とずっと思っていました。
  でも、その分、お休みの時や、時間のあるときに
  子どもとよく、コミュニケーションとればいいんですよね。
  寂しさ以上に、楽しい思い出を作ってあげるっていいですね。
  きっと、フォローってそこですね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : のこのこ
 ■日付 : 03/6/26(木) 23:03
 -------------------------------------------------------------------------
  こんばんは。
  息子は1歳2ヶ月でただいま育休中で、来年の4月に職場に復帰します。
  ママが働く意味・・・あまりじっくり考えた事なかったので、私にとってもとても
  いい機会でじっくり考えてみました。
  金銭的なことは大きいです。あと、もともと家にじっとしているタイプではないの
  で外で仕事していろんな刺激を受けたり、職場の人とおしゃべりしたりできるのも
  大きいです。じゃあ、子供のことはって思うと悩むところです。できればずっと一
  緒にはいたい気持ちはあります。じゃあ、今一緒にいたからといっていつも子供と
  一緒に遊んだり優しくしてるかというとそうでもないんですよね。
  私も結局迷いながら復帰する事になりそうです。
  でも、家を建てることになり、今仕事をやめるわけには行かないのが実情なので
  す。
  きっと保育所に預ける時に泣かれて「どうしてこんな思いまでして」とか、悲しく
  なって泣いたりするんだろうなって不安になったりもします。でも、それはその時
  になってみないとわからないかもしれません。
  親がずっとそばにいてくれたらやっぱり子供は嬉しいだろうと思います。でも、保
  育所や幼稚園でも楽しい事はたくさんあるだろうし、そう思いたいです。家ではし
  ちゃいけない泥んこや水遊びも存分に楽しめるし、お友達もいるし。そう思って自
  分を納得させようとしてることころもなきにしもあらずなんですよね。
  ただ、私の中で預けると決めたら「この子は預けられてかわいそう」という気持ち
  は持たないでいたいなって思います。なんかそう思うと余計かわいそうな気がし
  て・・・。その分ちゃんとフォローは頑張りたいと思います。
  きっといろんな人に協力してもらったり迷惑かけながらやっていく事になりそうで
  す。
  でも、この先悩んだり迷ったりしたら一番大切なものを取りたいと思っています。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/27(金) 11:13
 -------------------------------------------------------------------------
  復職が決まっていても、悩んでいる方もいるんですね。
  やっぱり、子どもをもちながら働くって、大変なことだと
  改めて、感じます。
  でも、「子どもを預ける」際の気持ちには前向きで、
  「そっかー、そういうふうに考えることもできるよね」なんて
  うなずきながら、読みました。
  確かに「親と一緒にいたい」という子を他人に預けるって、
  引け目を感じる人が多いけれど、いつも一緒にいたって、(うちなんか)
  テレビみてるだけ、とかが多いし・・・。
  それよりは、外でいろいろ人と接して、泥遊びして・・・の方が
  ずっと、子どもにとって、いい影響ですよね。
  
  みなさんの意見を聞いて、「ママが働く」ってことって
  大変なことだけど、「ママの気持ち次第」ってことがだんだん
  わかってきたような気がします。
  「ママが働いててごめんね、預けてごめんね。」と思いながら
  働いてるママの子は、きっと
  「ママ働いてると、元気ないなー。おうちににいればいいのに。」
  と思うかもしれない。
  「ママは、がんばってるからね。あなたもがんばるんだよっ」って
  元気に働きにいけば、
  「ママは働いているとゲンキマン(うちの子がよく言う)なんだ」って
  思うかもしれない。
  自分の気持ち次第ですね。
  あー。なんだか元気でてきた、私もやりたいことしてみようと思います。
  そこで、壁にぶちあたったら、「一番大事な事」を基準に
  乗り越えていってみようかな。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : のこのこ
 ■日付 : 03/6/27(金) 15:24
 -------------------------------------------------------------------------
  なんだか私、えらそうに言っちゃって・・・。
  でも、私も皆さんの意見をいろいろ聞いて自分なりに考えることができてと
  ても良かったです。みなさん、悩みながら頑張ってるんですね。
  外で働くママ、家で働くママ、みんなそれぞれだけど、どれも大変ですよ
  ね。ママって偉大です。一緒に頑張りましょうね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : koharu
 ■日付 : 03/6/27(金) 16:59
 ■Web : http://www.friend.jp/mypage?id=koharsan
 -------------------------------------------------------------------------
  親が働くことは悪くないと思います。
  少々寂しいでしょうが
  子どもなりに働くことや、責任や、家族の一員として
  協力することも覚えると思います
  私自身1年くらいしたら
  職場復帰をするのが当然に思っていました
  
  しかし、実際に子どもが産まれてみると
  子どもの成長を日々見られるのがとても楽しいし(今1才5ヶ月)
  ニュースで園での虐待や、誘拐殺人などを見てしまうと
  まれなことだと頭で思っても怖くて踏み切れないのが実情です
  もちろん家に居たって強盗殺人はあるのだから
  心配していたらキリが無いと言われるし分かっているのですが・・・σ(^◇^;)
  臆病ですね(笑)
  
  小学校くらいになって、子どもの一人行動が多くなり
  母親がついて歩くわけには行かないのだと本当に思えるようになったら
  心配するのをあきらめて、小遣い稼ぎに行きたいと思います(笑)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 追加
 ■名前 : koharu
 ■日付 : 03/6/27(金) 17:14
 ■Web : http://www.friend.jp/mypage?id=koharsan
 -------------------------------------------------------------------------
  何かのアンケートだったと思いますが
  「仕事が好き、楽しい、やりがいがある」と言っているお父さんの子どもは
  『お父さんを尊敬している、お父さんが好き』と思っている
  子が多いのだそうです
  
  お母さんの仕事も同じじゃないかしら?
  私の努めていた仕事は店頭仕事だったのですが
  夜遅くなることも多いハードな仕事だったんですね
  
  ある日先輩のお子さんが近くに来たからと店に訪ねてきて
  「お母さん頑張ってね〜」って笑顔で帰っていく子がいました
  家のこともよくお手伝いしてくれる子だそうです
  とても前向きで仕事の好きなやさしく元気な先輩で
  家でのコミュニケーションもとれているのだろうな〜と思って見ていました
  小学校高学年で、いろんなことが分かる年齢だからでしょうけれど
  小さい頃寂しくても徐々に理解できるようになるのでしょうね
  
  あんな風になれたらいいなと思います

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:追加
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/30(月)  9:05
 -------------------------------------------------------------------------
  ほんとうですね。
  仕事に誇りをもっている、お父さんや、お母さんって
  きっと子どもにとってもいいですよね。
  私もそうなれたらなーなんても思うし、
  でも、そうなったら仕事に熱中しちゃって
  子どもはほったらかし・・・なんて状況になるかも・・・。
  そのバランスが難しいですね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : ゆみ
 ■日付 : 03/6/29(日)  0:19
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼こほいかさん:
  私も上の子が生まれて産休をとり職場復帰しました。
  しかし、世の中の厳しさを本当によく知りました。やはり、働く母にまだまだ
  風当たりは強いのです。よく働く母サポートみたいなかんじでいろいろ良くは
  なってきてるとは思うのですが、実際体験してみると本当につらい日々でし
  た。毎日がつらくてつらくて、でも一日をこなすしかなくて・・・そんな時二
  人目ができました。それを理由に働く母をやめました。
  確かに会社によると思います。子供がいても働きやすい会社って絶対あると思
  うんです。でも、子供の具合が悪いと保育園から電話があり、迎えにきてくれ
  といわれてもすぐに行けるとは限りません。早退の多いことを良く思わない人
  も絶対いるんです。結婚をしていない人、子供のいない人に理解しにくいかも
  しれないのです。迷惑がかかるのは絶対ですから・・・。そして、働き始めに
  は子供って本当によく具合悪くなってくれるのです。なぜってくらいに。
  
  それでも、最近私も働きたいなとまた思い始めました。でもあの日々を思うと
  なかなか・・・。
  
  がんばって働いてって言えなくてごめんなさい。いちおう私の体験談です。会
  社選びってすごく重要だと思います。あと、やっぱり強くならないと・・・か
  な。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ゆみさんへ。
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 03/6/29(日) 17:16
 -------------------------------------------------------------------------
  私は子供が二人いて、上の子が生まれる9ヶ月まで働いて退職し、今は専業主
  婦ですが、以前勤めていた会社の仕事を内職でやらせてもらっています。
  内職でも入ってくるお金の金額は色々でいちおう貯金できるときはしてはいる
  のですが・・・
  
  私は子供が生まれてから外に出て働いたことはないのでゆみさんの投稿をみて
  実際子供を預けてすぐに働きに出るのは大変なのだろうなあと改めて思いまし
  た。私も上を今年から保育園に行かせていますが、最初なんて慣れない環境で
  熱を出したり、おなかを痛めて午前中で帰ったりと忙しかったです。
  もし働いていたら、会社は早退&欠勤が続くと思うとやはり職場に迷惑をかけ
  てしまうだろうし、その職場がどこまで理解してくれるのだろうかそれも
  悩むところです。
  
  働く母は風当たりがあんまり良くないのですかね〜。
  同じ人間なのに。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:かをりんさん
 ■名前 : ゆみ
 ■日付 : 03/7/1(火) 14:11
 -------------------------------------------------------------------------
  そうですね・・・。今では昔話状態ですが、本当につらい日々でしたよ。私の
  場合全てがうまくいきませんでした。育休後、元いた職場に戻れる規約がある
  のにも関わらず実際配属されたのは全然違うところ,私は本部務めだったの
  で、いきなり支店勤務になり仕事も新入社員状態でした。(多分、やめろって
  ことだったのでしょう。)復帰前にその事実を知ったことと、娘の保育園体験
  が始まり毎日目が腫れるほど泣いているのをみて体重が減りに減りました!!
  復帰後も毎日が戦争、朝から娘に熱が出たと言えば、主人と今日は休めない合
  戦が始まり、休んだ次の日はまわりの視線が冷たい・・・。
  日本ってまだどこかに女は家にいろ的考えが強いんだと思います。やっぱり子
  供がいても働くのってすごくすごく気合がいると思います。離婚などでどうし
  ても働かないといけない!!っていう方はやっぱり気合が違うと思うんです。
  なんとなーく働こうかな・・・と言う気持ちが少しでもあるならやめた方がい
  いと私は思います。(パートなどはまた別ですが・・・)
  もっともっと、働く母にいい世の中にならないかな・・・。私が働ける年齢の
  うちはちょっと無理かな・・・。とほほ。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/30(月)  9:13
 -------------------------------------------------------------------------
  それが現実なんでしょうね。
  働いていないと、「働く」ということが、
  なんだか幻想化して、とっても憧れちゃうのだけど、
  実際には、朝起きて、子どもを保育園に送り出し、出社して
  帰ったら、買い物して、お迎え行って、ご飯作って食べさせて
  お風呂入れて歯を磨いて寝かせて・・・っていう繰り返し。
  時間に追われて、ぜいぜいする毎日。
  辛そうだな・・・めげそう・・・。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : よしくん
 ■日付 : 03/6/29(日)  2:08
 -------------------------------------------------------------------------
  遅くにでてきてすみませんが、ご近所のお孫さんの話を。。。
  
  うちの3歳の娘と同い年の女の子なのですが、両親が共働きで、生後5カ月頃から
  保育園に預け、仕事が終わるまで祖父母が面倒をみていたんです。
  その子は、保育園にいくようになってから、ミルクを飲む量が激減し、体重が全く
  増えなかったそうです。
  その後もなかなか体重は増えず、祖父母が色々面倒をみても、お母さんが迎えに来
  る頃には、頬杖をついて玄関でずーっと待っていたそうです。
  その姿をみかねて、結局お母さんは2歳半ころに仕事を辞められました。
  今でも小柄です。
  
  私は専業主婦で今のところ働く予定はありません。(資格もないので。。。)
  働くお母さんは大変だと思うし、尊敬するし、働くと決めたからには
  頑張ってほしいと思っています。
  でも、子供訴え(声にならない身体の不調)を見過ごさないようにしてほしいで
  す。
  四六時中一緒にいたからってわかるものではないけれど。。。
  
  働くお母さんが、働きやすい社会になりますように、
  お子さんにとっても良い環境になりますように祈っています。。。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/30(月)  9:24
 -------------------------------------------------------------------------
  そうなんです。
  私も経験上、子どものストレス性の体調不良が何より心配。
  長男は特に、繊細なのか、日中のちょっとした出来事が
  夜泣きにつながるのです。(5歳になるのに・・・)
  徐々に大きくなるにつれて、強くなっていくとは思うんだけど、
  母親って子どものSOSには、弱いですよね。
  母親がつっぱねて、強くなっていく子どももいるだろうけど、
  母親が犠牲となって子どもをフォローしなければ、安定しない子もいる。
  子どものために、仕事をやめたお母さんってたくさんいるんでしょうね。
  本当に、お母さんが働きやすい社会になってくれるといいのに。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : ゆみか <yumika_ako@hotmail.com>
 ■日付 : 03/6/29(日)  2:27
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼こほいかさん:
  
  はじめまして。
  
  最近私が感じたことです。
  もしご気分を悪くされたらゴメンナサイ・・・。
  
  年中組の娘と同じクラスのお友達の話です。
  先日娘がそのお友達を降園後遊びにつれてきました。
  時間は4時頃です。
  お友達は私の顔見るなり「お腹すいたーおかしちょうだい!!」と。
  暗黙の了解で5時ごろに遊びのお迎えするというのがあって
  おばあちゃんがお迎えにきました。
  それまでの1時間、その子はずーーーーっと私の後をついて
  「おばちゃん、おなかすいたぁぁぁぁおかしちょうだいよぉ」とやってまし
  た・・・。
  よほどお腹すいてたのかな・・・(*_*)
  一応夕飯の前だし、我が家では普通他のお友達が来てても飲み物だけで
  おやつは出さないのですが、
  あまりにもすごいうったえだったのでおやつは出したのです。
  でも出せば出すほど「もっとくれ〜〜〜」って言うのです・・・。
  おうちではどういう環境なんだろうって考えてしまいました・・・。
  
  家庭の事情も色々あります。
  でも、私はもし自分の子供がよその家に遊びに行って
  そんな風になってるっていうの、想像しただけで
  ぞっとします。
  そのお友達のお母さんはフルタイムパートで働いています。
  きっと夕飯の時間は子供にしてはすごく遅い時間なんでしょう・・・。
  働くお母さんって私はすごくあこがれもあります。
  でも、少なからず子供にも我慢やしわよせもあるんだろうなって思います。
  このお友達は病気で休んでもお母さんは働きに出かけてると思います・・・。
  このお友達の話は少し極端だとは思いますが
  今回の事で「もう少し外で働くのは先にしよう」と思いました。
  ちなみに私は内職してます。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママが働くことって・・・
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/30(月)  9:40
 -------------------------------------------------------------------------
  もちろん、ママが働いてたからお子さんがそうなったわけじゃないんですよ
  ね!?その家のしつけの問題でしょうね。
  ちゃんとしつけている働くママもたくさんいるでしょうけど、
  やはり時間がない分、躾が甘くなるのかなぁ・・・。
  かといって、ばりばり子育てメインでやってきても、うちの子供なんか
  よそのお宅で何してるやら・・・。
  今でもあるのかなぁ・・・。「○○さんちは、お母さん働いてるから・・・」
  なんて理由で、よくうちには友達が「お母さんにダメって言われたから」
  って低学年のころかな?あまり遊びにきてくれなかった。
  そのときは傷ついたけど、そういったお母さんの気持ちって今わかるんです
  よね。私も、「何がおこるかわからない」って理由で、
  保護者のいないおうちに遊びにいかせるのは、怖いかな・・・。
  幼稚園のつきあいでもあるんですよね。うちの幼稚園は預かり保育無料とい
  うことがあって、働く母と、専業主婦ってのが、半々くらいで、
  専業主婦の人はかたまっちゃって、グループつくって、
  総会とか、行事のときに、働くお母さんたちがきてもあまりうちとけない。
  なんだろうね、そんなの。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : どちらかというと、賛成派
 ■名前 : すな
 ■日付 : 03/6/29(日) 23:31
 -------------------------------------------------------------------------
  私は、現在3歳の子どものママです。
  2歳から、保育所に預け始めました。
  保育をお願いしている時間は、9〜5時です。
   経済的に働くことが必要であった事、うちの子が、他のお友達に興味を示すこと
  がなく、いつも1人で遊んでいることが、とても気になっていました。
  保育園に入れて本当に初めは泣かれて、(ここまでしてあずけなくてもいいんでは
  ないか?)などと、こちらも胸いっぱいで泣けてきましたが、それも一瞬のことで
  した。 どちらかというとうちの子は、発達が遅く、おしゃべりや、着替え、靴、
  運動能力の遅れがひときわ目立ちました。
   それでも保育園の先生は、出来ないことの多いうちの子の横につき、一緒にがん
  ばってくれました。うちでの生活のアドバイスや、悩みも一緒に考えてくれます。
   おかげでたくさんの事が出来るようになり、「できないもん」が口癖だった内の
  子も、「できるよ!。がんばれるもん」と、変化しました。
   お友達に刺激されることも多く、一緒に生活するという環境が、よりいっそうこ
  の子を大きくしてくれた様に思います。 
   もう4歳5歳であれば、それほど病気をする事がなくなるのではないでしょう
  か。 初めはなれない環境で、あるかもしれませんけどね。
    働きにいく事は、私はいい事だと思います。望まれているのであれば。
  初めは子ども達も寂しいかもしれません。それは、何歳になっても同じです。
  でも、言っておきます。。(-"-;) はじめだけ!です・・泣いてくれるの
  は・・・。 その内、迎えにいくと、遊んでるのに・・と、うっとうしそうな顔を
  されます。(;___;)ウルウル (あの泣いていた時期はなんだったん
  だ・・・)と思えるくらい。
   そうでないお子さんもおられると思いますけどね。もし、2ヶ月がたっても、寂
  しい・・と毎日泣かれるのであれば、働く時間を変えるなりしたほうがいいかもし
  れません。
   でも、2ヶ月たつと、子どもも順応してきます。自分達の世界ができてきます。
  お迎えに行ったり、お休みの日には、一杯話を聞いてあげ、うんとほめて、かわい
  がってあげてください。
   私が大切だと思うことは、お互いの生活のメリハリだと思うんです。
  ママも仕事をしている間は、ママでもなく、妻でもなく、自分に戻れてがんばれ
  る。 子どもも、家では体験出来ない事を幼稚園でがんばり、お友達と遊ぶ楽しさ
  をまなんでがんばれる。
  がんばる時はがんばる、甘える時は甘える。がんばったら、ほめてあげる。行事
  や、イベントは前々から気持ちを盛り上げてあげる。  
   そうやって幼稚園でがんばっている内に、社会性、自立性、いろんな物が磨かれ
  ていくと思います。
  やっぱり、働き初めて疲れててなかなかできない・・・でいると、子どもも不安に
  なりますしね。
   ママががんばっている姿は、子どもにも分かります。子どもも一緒にがんばって
  くれます。 一緒にいる時間は、大事にしてあげて下さい。
  
    がんばってくださいね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:どちらかというと、賛成派
 ■名前 : こほいか
 ■日付 : 03/6/30(月)  9:52
 -------------------------------------------------------------------------
  そうですね。やっぱり、5歳くらいになると、ママより友達ですもんね。
  何回か、用事があって預かり保育してもらってからは、
  「今日も、居残りする」(子どもたちは、居残りっていうんです)
  と言っていました。人数も減り、遊びやすくなり、少人数で食べた三時のお
  やつがおいしかったこともあって、「居残り好き」になってくれたようで
  す。しめしめ・・・とは思っているのですが、毎日となるとどうか・・・。
  くよくよしてもしょうがないので、働いてみようかと思っています。
  子どもも、案外認めてくれるかもしれません。
  楽観的に考えないと、一歩がふめませんもんね。
  もし行き詰ったら、その時考えることにして。
  (もうすでに写真館で撮った証明写真、履歴書、職務経歴書作成済み)
  見事、就職したあかつきには、皆さんにご報告したいと思います。
  「母、働く!」なんてHPでもつくろうかな(笑)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:がんばれ〜
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 03/7/3(木) 15:30
 -------------------------------------------------------------------------
  こほいかさん、がんばってください。応援しています。
  お勤め決まったらここに報告待ってます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  1492