Page 1554 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼褒める事 のりぼん 03/7/25(金) 13:52 ├Re:褒める事 一郎ママ 03/7/25(金) 15:01 ├Re:褒める事 すな 03/7/25(金) 20:18 ├Re:褒める事 たま 03/7/26(土) 0:22 └Re:褒める事 小雪 03/7/26(土) 13:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 褒める事 ■名前 : のりぼん ■日付 : 03/7/25(金) 13:52 ------------------------------------------------------------------------- いつもお世話になっています。 私は最近息子をたくさん褒めてあげるようにしています。 以前のイライラした状態の私は、アレもダメ、コレもダメ。服が汚れるからダメ。 と息子にダメダメばかり言っていました。でもそれじゃぁいくらなんでも・・と思 い、ちょっとしたお手伝いができたら「すごいねー!よくできたねー!!」と少し 大げさに褒めてあげるようにしたんです。初めは突然のママのハイテンションに息 子は戸惑っているようでしたが最近はすごく喜んでたくさんのお手伝いをしてくれ ています。 でも、先日主人の母に「あんまり褒めてばかりいると、褒められるためにやるズル イ子供になるわよ」と言われてしまいました。 確かにそういう見方もあるかもしれないけど、ムッとしてしまいました。 しかも、そう言う義母は息子がちょっと我がままを言うと「お化けを呼んで来て○ ○君を叱ってもらうよ!」と言います。 私はそのやり方の方が良くないじゃん!と思うのですが。 (ちなみに義母とは同居ではないのですが頻繁に遊びに来ます) 義母に言われたから嫌な気分になるのでしょうか? みなさんの考えを聞かせて下さい。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:褒める事 ■名前 : 一郎ママ ■日付 : 03/7/25(金) 15:01 ------------------------------------------------------------------------- のりぼんさん始めまして。 私も息子を褒めちぎって育ててます(笑) 今2歳1ヶ月なのですが、たまにトイレに行きたいと言った時などは 主人に「大丈夫か?」といわれる程誉めてます。(笑) 私も以前は怒ってばかりだったんですが、誉めてあげるようになったら あまり喋らなかった息子も喋るようになり、ご飯も上手に食べるようになっ たりと成長したような気がします。 小心者の息子のせいなのか、お化けや何か恐い物を引き合いに出すと、その 夜うなされてるようなので、のりぼんさんの義母さんのような脅し(?)は しないようにしてます。 スポーツ選手の育て方にも、誉めて成績を上げると言う方法があるので良い のではないでしょうか? ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:褒める事 ■名前 : すな ■日付 : 03/7/25(金) 20:18 ------------------------------------------------------------------------- こんにちは ほめて育てる!とってもすばらしいと思います。 いいじゃないですか。ほめられる為にがんばっても。 何をしても見返りがないのであれば、大人である私達でさえやる気がおきないと思 いません?(笑)(o⌒∇⌒o) 大好きなママがほめてくれる。ママが喜んでくれる。それがうれしいんですよ。 とってもかわいい!それがきっかけに物事を薦めるようになるのは、いい事だと思 います。子どももバカではありませんからね。大きくなるに連れ、いろいろな知恵 をつけて、ほめられるからやるのではなく、自分から自分の考えで行動するように なります。 義務でやるお手伝いより、楽しいお手伝いの方がお互いうれしいものですもんね。 それをずるいとはおもいません。 お化けを引き合いにもってくるのも良くないです。 うちのパパがその方法を使い、それから、うちの子は暗いところをこわがるように なりました。おかげで、遊園地などのアトラクションは、まったくはいれません。 この間は、ディズニーランドまでいったのに・・・(;_;) グスングスン お母さんに角が立つといけないのであまりいいかえすことなどできませんよね。 とりあえず、お母さんがいるときは、「○○クン、ありがと!」くらいにしておい て、続行あるのみだと思います。 ほめて育てる。それが出来る事が、理想であり、とっても難しいことだと私はお もいます。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:褒める事 ■名前 : たま <tamakoubou@hotmail.com> ■日付 : 03/7/26(土) 0:22 ■Web : http://www.bf.wakwak.com/~tama/ ------------------------------------------------------------------------- うちの親の口癖が「9誉めて1しかる」でした。 とにかく誉めて育てろと。。 2才ごろは逆だったかも(^-^; 小さいうちは、ぜんぜん当たり前だと思うことも「すごいねえ」って言うと 喜んでいたけど、保育園あたりになると、心から誉めていることと口だけで 言っていることがバレます(^-^; そのくらいになると直接ではなく、なにげない夫婦の会話でひそひそ(聞こ えるぐらいの声で)、ちゃーんと聞いていて効果抜群です。 お義母さんのしかり方は私も使いたくないです。 でも最終の奥の手として使うこともあります。 普通はなぜダメなのかそれを説明して納得させます。 それでもどうしてもだめなときに「おばけに連れて行かれるよ」 (絵本があるので)とか、「外にほりだすぞ」(パパの必殺言葉)がでま す。 前にパパが「先生に怒られるぞ」って言ったときには、 「先生を悪者にしたらだめ」って言って、「おじさんに怒られる」 とか理由を説明せずに怒られるからダメっていうのはやめてと言いました。 子供も何が悪くて怒られているのかがわからないし、第3者を悪者にしてる し。。 良い事を誉め、悪いことはさとす。っていうのが理想ですねえ。 現実は感情で怒り爆発している私です(^-^; 理想を胸にがんばりましょう(=^^=) ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:褒める事 ■名前 : 小雪 ■日付 : 03/7/26(土) 13:26 ------------------------------------------------------------------------- こんにちは(^^) うちの娘は一歳四ヶ月ですが、私も誉めまくってます^^ 娘は喜んでお片づけもするようになりました♪ お義母さんの言う「ずるい子になる」っていうのは、あまりそうは思いません。 逆におばけが来るから言うことを聞くっていうのも問題なのではないかと私は思う のですが。 恐いから言うことを聞くというよりも、ママが喜んでくれるからやろうかなってい う気になってくれた方が豊かに育つような気がします^^ 人が喜んでる事を知って、それを自分の喜びにできる子なんて素敵じゃないですか ー? と私は思っています(^-^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 1554