Page  1895
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 一歳10か月・・乱暴再発・・  小雪 04/1/23(金) 16:08
   ├Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  ままジャミン 04/1/23(金) 23:09
   │  └Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  小雪 04/1/24(土)  0:37
   ├Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  ゆう 04/1/24(土)  0:33
   │  └Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  小雪 04/1/24(土)  1:03
   ├Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  とーこ 04/1/24(土)  0:35
   │  └Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  小雪 04/1/24(土)  1:15
   └Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  リック 04/1/24(土) 11:32
      └Re:一歳10か月・・乱暴再発・・  小雪 04/1/24(土) 12:34
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : 小雪
 ■日付 : 04/1/23(金) 16:08
 -------------------------------------------------------------------------
  前に娘の乱暴の件で投稿させていただいております。
  最近は言葉もはっきりして会話も出来る程度になってきていて、落ち着いてきてい
  たのですが。
  児童館などへ連れていっても、お友達のおもちゃを全て奪ってしまい、貸してくれ
  ないようなら手が多少出てしまう面もありましたが、大人が間に入って解決出来る
  程度でした。
  
  今日、ご近所のお友達にお呼ばれして遊びに行かせていただきました。
  最初のうちは仲良く遊べていたのですが、おもちゃで遊び始めた途端に争いは始ま
  りどんどんエスカレートしてしまいました。
  叩く、つねる(顔)、かじる(手)。一度じゃありません。噛みついたのは3回ほ
  どもありました。間に入っても聞く耳もたずで、顔を真っ赤にして泣き叫ぶので
  す。
  そのご近所さんは、とても良く理解してくださって「こういう時期なのかもね」と
  おっしゃって下さるのですが、やはり害を与えたこちらとしては申し訳ないのと悲
  しいのとで謝るのが精一杯でした。
  
  私もこういう時期なのかもしれないと言う事も、経験も必要だということも分かっ
  ているつもりではいるのですが、どうしてもうちの子だけにしか見られないような
  気がしてならないのです。
  喧嘩もおもちゃの奪い合いも私はやらせて構わないとは思っていますが、手が出て
  しまうのにだけは降参です。
  
  本当に悩んでいます。普段はいい子なんです。
  私のしつけの仕方が悪かったのでしょうか。どうしつけしたら良いのか、もう分か
  らなくなってしまいます。
  娘に対しても、不信感みたいな気持が湧きでてきてしまっている面もあります。
  もうわかりません。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : ままジャミン
 ■日付 : 04/1/23(金) 23:09
 ■Web : http://comet.endless.ne.jp/users/benjamin/homepage/topflame.htm
 -------------------------------------------------------------------------
  1歳10ヶ月の息子がいます
  今の息子を見ていてもこちらのしつけで行動が左右されることってあまりない
  ような気がするので、小雪さんのしつけうんぬんのせいではないと思います。
  大なり小なり自分の思うとおりにならないと相手に対して不快感を表しますよ
  ね。
  あらわし方は人それぞれ個性があるでしょうし
  それが小雪さんの娘さんの場合は叩く、つねるという形であらわれているんで
  しょうね。
  うちのこの場合、場所を問わず「泣く」・「倒れこんで泣く」がメインです
  はたからみると「だだっこ」に見えるでしょうね
  保育園に行ってますから、歯型や引っかき傷をつけて帰ってくることも多いで
  す。
  小雪さんの娘さんのように気持ちを表現している子もたくさんいますよ^m^
  大人が止めてあげられるといいんですけど、そう毎回うまく止めれないですよ
  ね。突然動くし。
  
  でも、「ぼくはこうしたい!」「これで遊びたい!」って思いは大切だと思う
  んです
  おもちゃなら先に遊んでいたほうを優先させてあげることが必要ですよね。
  自分の子が後から欲しがったのなら、しばらく泣かせてあげて、次に解決策
  (別のおもちゃや遊び)をいくつか提案してあげると結構納得してくれたりし
  ます
  泣きたいならしばらく泣かせてあげたほうが気持ちの整理がつくらしいですよ

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : 小雪
 ■日付 : 04/1/24(土)  0:37
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼ままジャミンさん:
  早速のレスをありがとうございましたm(_ _)m
  正直、少し気持が楽になりました。(ノд・。)
  
  個性といえば個性・・・わかっていたはずでした。
  そういえば、うちの娘はままジャミンさんのお子さんと違って、倒れ込んで泣いた
  りすることは少ないです。
  となれば、やはり気持の表現の仕方の個性ということになりそうですね・・。
  
  それと・・相手を泣かせてしまった時の娘の態度に驚きました。
  動揺するでもなく、奪う事に成功したおもちゃで遊んでいたり、おやつを食べたり
  平然としているのを見て、ショックを受けました。
  気持を整理してみたら、今日の悩みが大きかったのはそのせいもあったみたいで
  す。
  
  おもちゃの順番、「終わったら貸して貰おうね」とか別のおもちゃで誘ったりもし
  てみる事は試みています・・。なかなか聞く耳持たずで(iдi)娘も興奮してしまっ
  て聞こえていないようなのです。
  
  今日、お邪魔させていただいたお宅のママさんに、「かみついたり叩いたりしたと
  きに、やり返したりしてる?痛みを教えてあげたら直るかもよ?」と言われました
  が、私は前にそういうことをしていましたが、今はきっぱりやめました。
  逆にエスカレートするかもしれないと、ここの掲示板でアドバイスをいただいたこ
  ともありましたし、私もそう納得したからです。
  でも他の方がその方法でお子さんの乱暴がぱったりと止んだというお話でした。
  子供のタイプによっても対処の仕方は違うと思いますが、これは違ったしつけの仕
  方だと思っていた事が他できいてたり・・・子育てって難しいなって感じていま
  す。
  
  ままジャミンさんのお子さんは乱暴をするタイプのお子さんじゃないですもん
  ね・・・
  なんか思いをぶちまけたくて沢山書いてしまいました。ごめんなさい!
  
  本当に有り難うございました(*^o^*)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : ゆう
 ■日付 : 04/1/24(土)  0:33
 -------------------------------------------------------------------------
  私は3歳と2ヶ月の二人の男の子の父親です。
  時々この掲示板を見ていますが投稿するのは初めてです。
  小雪さんは育て方を間違ったのでは無いかと思われているようですが
  子供が100人いれば100通りの感性がそこにはあります、子供が人の
  持ってるおもちゃを欲しがるのは、至極当然の行動です。
  欲求をうまくコントロール出来ないのも子供として普通の事で、男の子
  でも女の子でもそれに差はありません。
  児童館のような場所で集団で遊ぶ事に慣れてくると、だんだん仲良くし
  てきますよ。初めのうちは他の子供に迷惑が掛かるからと及び腰になる
  かもしれませんが、経験を積めば”仲良く遊ぶ”事の面白さがわかって
  きます。(それまでにお母さん方に誤ったり結構大変なんですけどね・・)
  自分が休みの日に子供を外に遊びに連れて行くと、自分の子が怪我するよ
  りも他の子に何かしないかとヒヤヒヤしています、こんな思いを毎日
  されてる小雪さんをはじめ主婦の方々はやっぱり大変ですね。
  
  私は”自分のしつけが悪かったのでは”と悩む小雪さんは立派な母親だと
  思いますよ。そんな事すら気がつかずに育ててる親はたくさんいますか
  らね。外に連れて行って経験を積ませる事は本当に大変だとは思いますが
  何度でも謝ってその姿を子供に見せる事もきっと愛情ですよ。
  自分は、慣れてないせいか人より過剰に謝ってたようですけどねσ(^◇^;)
  何はともあれ、家で育てるって思った以上に大変ですね。。小雪さんも
  自信をもって下さいね。”激しいおもちゃの取り合い”よくある事例です。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : 小雪
 ■日付 : 04/1/24(土)  1:03
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼ゆうさん:
  はじめまして^^
  なんだか、なんだかとても、ほっとしました。
  気持を分かってもらえたような気分と、娘の事例を’良くあること’とおっしゃっ
  て下さった事で・・・。
  
  仲良く遊ぶ楽しさを知って行く、とおっしゃって下さった、事もなんだか近い未来
  に光が見えたように少し明るい気分になりました。
  
  男性の方の意見もなんだか新鮮です。夫や、男性に育児の大変さを知ってもらえる
  って女性としてはそれだけで気がすんだりする事もあるんですよね☆
  
  まだまだ未熟で、私が子供を育てていて良いのだろうかと時々思う事があります。
  娘に申し訳ないような気にさえなってくるのです。子供と一緒に、成長していきた
  いです。
  
  ご近所さんにサークルを勧められました。少し大きいお姉さんとかもいるので、良
  い経験になるのでは?という提案のようでした。
  正直、争いが起きるのを分かっていて参加するのはとても辛いのですが、ゆうさん
  のおっしゃる通り、子供の代わりに謝ってやれるのも親の愛情と私も思います。
  どんどん、経験を積ませてお友達と仲良く遊べる日が来ることを祈ります。
  
  ご貴重なレスをありがとうございました(*^o^*)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : とーこ
 ■日付 : 04/1/24(土)  0:35
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは。ただ今3歳の息子ももの凄い乱暴くんでした(今もそうですが・・)
  1歳10ヶ月ならしかたないと思いますよ。しつけ方法とは関係ないとも思いま
  す。誰でも多少はお友達との喧嘩を経験しているはずです。
  でも、うちもそうですが、それが限度を超えて乱暴だと悲しくなりますよね。絶対
  に他のママよりは喧嘩がひどくならないように必死に子供を見ているし、叱り方や
  しつけ方法に頭を悩ませていると思います。なんでうちの子だけこんに乱暴なの?
  と何度泣いたかわかりません。周りからの冷たい目も何度となく受けました。
  とにかく、子供から目を離さないようにして叩いたりする前に止めてあげる。叩い
  てしまったら、相手の子供と親に謝る。自分の子供には毎回きちんと言い聞かせて
  あげる。(暴れて聞かないようなら、落ち着かせてから話してもいいですよね)
  そうこうしていたら、今ではそんなには喧嘩ですぐに手が出なくなりました。まず
  言葉が出るようになりましたよ。「貸して」とか「これ使いたいから」とか。それ
  でもうまく行かないと手が出そうになるのですが、その頃には私も気づくので間に
  入ってあげれるようになりました。
  それから、なるべく同じように活発な子と遊ぶといいですよ。喧嘩になってもお互
  い様で楽だし、相手のお母さんも気持ちがわかってくれるので。
  本当にお気持ちよくわかります。でも、少しづつでも子供って大人になっているの
  で、絶対に落ち着いてくれる日が来ますよ。ママがこうしてしつけなどに悩んでい
  る気持ちってきっと子供にも届いているはずです。
  お互いにがんばりましょうね!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : 小雪
 ■日付 : 04/1/24(土)  1:15
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼とーこさん:
  本当によくわかってくれていて驚きました(゚口゚;)
  とーこさんのおっしゃっている事と全く同じなんです。。。
  娘から片時も目を離せず、他のママさんの会話にもなかなか入る機会がありませ
  ん・・・
  
  同じ様な経験をされた、とーこさんのレスを読んでいて涙が出てきました。
  こんな表現はおかしいかもしれませんが、嬉しかったです・・・・。
  うちの娘だけじゃなかった・・・
  とーこさんもご苦労されたのですね(iдi)
  
  やはり言い聞かせ、大人が間に入る・・・の繰り返しなんですね。
  根気強く頑張っていきます!
  
  そうなんです、相手によっては、うまく遊べている時もあるのです。
  程良く、仲良く遊べる相手も探しつつ、喧嘩の経験もさせつつ教えていきたいと思
  います。
  
  本当に、レスして下さってありがとうございました。救われました(*^o^*)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : リック
 ■日付 : 04/1/24(土) 11:32
 -------------------------------------------------------------------------
  小雪さんこんにちわ。
  小雪さんの書き込みを読んでとても悩んでいるのが伝わりました。
  でも、何をそう言ったらいいのかわからず、そのうちみなさんのレスを読ん
  でやっとうちの娘の2才前を思い出しはじめました。
  うちの娘も手が出るタイプです。
  噛んだり、暴れたりするタイプではないですが、手はすぐ出ます。
  それって考えてみれば私が手の早い親だったからかな? と思い、少し考え
  てみました。
  (だからといって小雪さんが噛んだり手を出す方と言ってるんじゃありませ
  んよ)
  痛みに痛みで教えるのはやっぱり逆効果かもしれませんね。
  
  1才10ヶ月と言えば新生児の頃から見たら随分大人(ってへンだけど)になっ
  た気もしますが、彼女たちはまだ他の子と遊んでるわけではないみたいで
  す。
  自分の世界があってその世界でそれぞれが遊んでるだけ。
  一緒にいても時間や物を共有できない時期なんでしょう。
  だから目に入るものはみんな自分の世界に持ってきたいし、それを取ろうと
  するする者はみんな(大袈裟だけど)侵略者になるんだと思います。
  お嬢さんもその世界を守ろうと必死で戦ってるだけなんですよ。
  だけど、周囲の大人はそんなこと忘れちゃって冷たい目を向けるでしょう
  し、相手もまた自分の子供と同じ年頃の幼い子ですから小雪さんも困って
  らっしゃるんですよね。
  お嬢さんに対する接し方は色々試行錯誤なさってるようですが私も小雪さん
  と同じようにしかできません。
  おそらく大多数の方が小雪さんと同じように接していると思います。
  他に対処できることと言ったら遊び方を変えてみてはいかがですか?
  おもちゃが原因でケンカになるのでしたら、お家でお友だちと遊ぶときはい
  わゆる「おもちゃ」というものを隠してしまって、お友だちと同じものを持
  たせるとか。
  ティッシュの箱につなげたハンカチを入れたものを人数分用意するとか、ス
  プーンとボール(中に口に入れても飲み込まないものを入れるとかしてみた
  り)を渡してみるとか。
  スプーンなら他の子のものをとってもまた同じものを渡せますよね。
  同じものでも他の子が持っていればほしがるかもしれませんが、「両手に
  持ったらもう他は持てないよ」と言って納得してもらうしかないです。
  
  と、こう言ってみても実際は目に見えて行動が落ち着くとは思いませんが、
  一番可愛い自分の子を叱るなんて親ならしたくないですもんね。
  ケンカは、我慢ができないこの時期、どうしてもおこるものです。
  叱り方を考えるより、叱らないで遊べる方法を考えた方が少しは楽しいです
  よ。
  
  >奪う事に成功したおもちゃで遊んでいたり、おやつを食べたり 
  >平然としているのを見て、ショックを受けました。 
  とても過激な意見だけど、私的にはこれってOK。
  確かに泣かせてしまったお子さんには申し訳ないですが、取り上げたおも
  ちゃで遊ぶわけでもなく放り投げるようなことをしたらそれこそ「泣かせた
  くてやったんじゃない?」と思うかも。
  大人から見ればとんでもないことかもしれないけどお嬢さんは「自分は悪く
  ない」と思ってるから平然としてるんですよ。
  善悪を学ぶのはこれからです。
  悪いと知っててやってるわけじゃないのでこれはこれから教えていく課題だ
  と思います。
  
  >ご近所さんにサークルを勧められました。少し大きいお姉さんとかもいる
  ので、良 
  >い経験になるのでは?という提案のようでした。 
  私は娘が1歳半で今の所に越して来ました。
  近所に私の高校時代の友だちが住んでいて、そこのアパートには小学生から
  一つ上までの数人の女の子が住んでいて、みんな仲良く遊んでる環境でし
  た。
  娘もよくそこにお邪魔するのですが、年齢差のある友だちも必要だと思いま
  す。
  トラブルもありますが、譲り合ってくれたり、従わなくてはいけないことも
  あったり。
  親として不条理なことを感じることもありますが、色々な子供の考えや親の
  考えがあってそれもいい経験と思ってます。
  サークルではまだ未就学児の小さいお子さんばかりでやっぱり目が離せない
  でしょうが、年齢を超えた子供の世界を広げるのは良いことだと思います
  よ。
  
  
  お嬢さんは乱暴なんじゃなく、自己主張が激しいだけ。
  ただ他に方法も加減もを知らないから他の子が泣くまでやっちゃうだけなん
  でしょう。
  きっと時期が来たら他の方法で自分の意志を表現できるようになると思いま
  す。
  私もそう信じて娘と接しています。
  
  
  長々と書いちゃってごめんなさいね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一歳10か月・・乱暴再発・・
 ■名前 : 小雪
 ■日付 : 04/1/24(土) 12:34
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼リックさん:
  こんにちは^^
  親身なレスをどうもありがとうございました^^
  読ませていただいて、なるほど納得することでした☆
  
  時期的な自己主張である事、そしてそれが娘は人に比べて強いだけだという事。悪
  気があっての乱暴では無いという事、その通りなのかもしれないと思いまし
  た・・。
  
  子供の気持ちと大人の気持ちにくいちがいがあったのかもしれません。
  私は世間体とか、しつけをしっかりしなくてはという気持が絡んでの娘への接し方
  だったと思います><もう少し娘の気持ちを大切にしてやらなくてはなりません
  ね・・・・(;w;)
  
  今までの指導を繰り返しつつ、工夫しながら(遊びの提案ありがとうございました
  ^^)娘の世界を広げてあげられれば良いです!
  娘の自己主張が乱暴に出てしまっているんですものね、主張は聞いてあげない
  と・・・。自己主張が乱暴という形でなく、表現出来る日が来るまで根気強くつき
  あっていきたいと思います。
  
  沢山、ありがとうございました(*^o^*)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  1895