Page  2045
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 自分で決めることだと、判っていても  やまちん 04/5/18(火) 22:29
   ├一家に主婦は一人の方が・・・  さっちくん 04/5/20(木)  2:38
   │  └Re:一家に主婦は一人の方が・・・  やまちん 04/5/20(木) 10:09
   │     ├Re:一家に主婦は一人の方が・・・  なつまま 04/5/20(木) 10:36
   │     └Re:一家に主婦は一人の方が・・・  さっちくん 04/5/21(金)  0:19
   └Re:自分で決めることだと、判っていても  たま 04/5/20(木) 11:40
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 自分で決めることだと、判っていても
 ■名前 : やまちん
 ■日付 : 04/5/18(火) 22:29
 -------------------------------------------------------------------------
  先日、「黒目に傷ができてしまいました」で投稿しました。
  あれから娘の様子を見ておりますが、今のところ何も不自然な様子もなく、大丈夫
  なようです。大変お騒がせしました。
  
  私は、主人の両親との同居をしております。
  今は「とりあえず」育児休暇を来年の2月まで取ることで、会社に言っております
  が、本心は「専業主婦」で「育児に専念」したいのが本当の気持ちなんです。
  
   私・娘・姑が日中顔を合わせている状態です。
   上の子供(2才)が生まれたときも、育児休暇を取って会社には復帰しました
  が、その前に「会社やめたい」と姑にうち明けたのですが、「息子の稼ぎで、やっ
  ていけるの?」と言われ、会社にも復帰する予定で育児休暇を取った手前、やめら
  れない状態で今まで過ごしていました。(十分やっていけると思ってます)
  
  しかし現実、姑は「身体障害者」で私の子どもたちの面倒を見ることは出来ませ
  ん。(日常生活には支障のない障害者ですが)
  そういう状態だと、やはり子どもが小さいと、病気ともなればやはり母親である
  「私」が会社を休まざるおえない状態になります。
  ましてや、子どもを保育園に預けたとして今度は兄弟同士病気のうつしっこ状態に
  なるので、ますます私の仕事に支障を来すおそれがあるため、下の娘が生まれたの
  を期に退職したいとかんがえておりました。
  
  でも、姑の私に対する考えは「外で働いていて欲しい」と言うことなんです。はっ
  きりと言われたわけでは無いのですが、いろんな会話の中でそうとらえられるんで
  す。
  主人には「復帰して自分の中で限界を感じたら、会社はやめる!」と言っていま
  す。主人は反対しない代わりに「好きなようにしろ」といいます。私の心の中で
  は、「なんで『やめてしまえ』って後押ししてくれないの?」と主人には訴えてい
  ますが、主人にはそれが届いていないようです。
  
  仕事を辞めるやめないは私自身が決めることですが、姑との同居ということがネッ
  クになっています。
  実家の母は、「子どもに対して当たり散らすようなことがあったら、やめてしま
  え」とも言われています。自分自身も仕事と子育ての(子ども二人)の3足の草鞋
  を履くことは、絶対に出来ないと思っています。やってみなければわかりません
  が・・・
  
  でも、姑と年中顔をつきあわせているのも正直つらいのも本音です。
  
  自分で決めかねて、ずるずるとどうしたらいいのか判らない状態で、悶々している
  毎日を過ごしています。
  同じ様な境遇の方がいましたら、どうされているか教えて下さい。
  
  書きたい内容とちょっと違ってしまったようです。
  すみません。。。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 一家に主婦は一人の方が・・・
 ■名前 : さっちくん
 ■日付 : 04/5/20(木)  2:38
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼やまちんさん んちゃ!もうすぐ4歳の娘のママです♪
  
  >先日、「黒目に傷ができてしまいました」で投稿しました。
  >あれから娘の様子を見ておりますが、今のところ何も不自然な様子もなく、
  >大丈夫
  >なようです。大変お騒がせしました。
  とりあえず何もないようでよかったですね^^
  でもちょっとでも心配な事があったらすぐにでも
  別のお医者さんで診てもらって下さいね^^
  
  お姑さんと同居、しかも障害がおありなんですね。
  普通に生活するだけだってストレスはたまるのに
  色々思うように行かない事があるでしょうから
  余計に大変そうですよね・・・
  
  どんなお仕事かわからないですが、
  育休を来年の2月までくれる育児に優しい会社なら
  お子さんが具合が悪くて休む事になっても
  理解はあるのではないでしょうか?
  
  これから少なくても9ヶ月は育児に専念されるんですよね?
  その間にお姑さんとお子さんとの生活が苦しくないようでしたら
  そのまま会社を辞められたらいいと思いますが
  私の勝手な意見としては、多分このまま辞めて育児に専念、
  と言う事はお姑さんと朝から晩まで顔を合わせて
  暮らすのが毎日、永遠に続く、ということになっちゃうんですよね。
  それって精神的にツライのではないかなぁ?って
  思うんです。
  
  今も
  「私・娘・姑が日中顔を合わせている状態です。」
  という表現ですからやっぱりツライんだと思うんです。
  
  それって自分の為にも家族の為にもよくないと思いますよ^^
  
  私も結婚して4年半同居してましたがイヤになって
  結局今は旦那と子供と3人で暮らしてます。
  家を出るきっかけは私と舅が大喧嘩したからですけど^^;
  
  お姑さんもツライのではないかな〜?って思うんです。
  だから収入が・・・とか理由をつけて日中だけでも
  別な生活をしたいと思っているのではないでしょうか?
  
  
  ホントに勝手な事ばかり書きましたが
  私は一家に主婦は一人の方が家庭内がうまく行くと
  身を持って体験しちゃいましたから^^;
  悩んでいるなら外で働いた方がいいんじゃないかなぁ?
  って思うんです。
  
  今はじっくり考えて慌てて結果を出す事もないと
  思います。
  
  あと、もう一つ心配なのは誰も居なければ
  何でも自分でするでしょうけどお嫁さんが家に居たら
  手伝ってもらうようになってしますのではないかなぁ?
  ってことなんです。
  今までなんでも頑張っていた事をやらなくなってくると
  急に  ボケ ます。
  これはすごく怖いです。
  私の祖母がそうでした。
  
  ホントによけいなお世話だったらごめんなさい。
  
  まだ今はじっくり悩んでいいときだと思います。
  焦らずよくご主人とも相談してくださいね^^
  
  お節介ば〜さんでした^^

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一家に主婦は一人の方が・・・
 ■名前 : やまちん
 ■日付 : 04/5/20(木) 10:09
 -------------------------------------------------------------------------
  主婦は、一人でよい。
  そうかもしれません。
  
  私の甘えであるのですが、
  私がつとめる以上、子ども(姑にしたら孫)のことも少しは気にかけて欲しいと思
  うこともあります。
  それは、食事のことです。
  子どもの食事=大人の食事と一緒。
  これでは、子どもが満足に食べることが出来ません。堅さの問題なんですけれど。
  とりあえず、今は私が準備しています。
  これまで、「あれはたべさせていい、これはだめ」などど言ったことは無いのです
  が、どちらかというと、舅が晩酌をするので酒の肴のようなおかずをだしていたの
  で、これではいけないと思い「子どもは柔らかくてないと、食べれないんだよ
  ね・・・」と再三に渡って言ってきています。
  しかし、状況は変わりません。
  姑も、自分の子どもを育てあげているのだから、少しは子どもの食事メニューのこ
  ともわかりそうだと思うのですが、全く察することもありません。
  
  どちらかといえば、やはり家庭の違いのためでしょう。
  私の実家はどちらかといえば、「煮物」が中心。反面嫁ぎ先は「焼き物」中心。
  この違いが、子どもの食事メニューにも大きく作用しているようです。
  実家に行くと、何も言わなくても「子供用に柔らかく煮た物」がでてきます。
  これは、実母の思いやりと私が育った環境のためだと思いますが、嫁ぎ先では全く
  といってありません。
  上の子供が1才になったのを期に、仕事に復帰したときも朝4時頃に起きて煮物を
  作るか、帰ってから子どもの面倒を一通りおわしてから夜9時ぐらいから翌日の食
  事(朝と夜)のおかずを作っていたこともあります。
  本当に「半分ぶち切れ」そうになっていて、上の子に当たり散らしていたこともあ
  りました。
  
  また来年復帰の折りには、1才6ヶ月を過ぎるまではこの生活が繰り返されるのか
  と思うと、「あたし、しんでるなあ・・・」っておもってしまうんですよね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一家に主婦は一人の方が・・・
 ■名前 : なつまま
 ■日付 : 04/5/20(木) 10:36
 -------------------------------------------------------------------------
  私も同じような状況です。
  うちは姑は内職をされているんですが、過去に二回ほど上の子を保育所に預
  けて、下の子は見てあげるから働きにいったら?と言われました。
  上の子の保育所も自分が迎えに行ってあげるからそうしたらフルタイムで働
  けるでしょ?ということでした。でも私は、子供の面倒は自分で見たかった
  し、何より姑、舅に一日預けていると孫かわいさに欲しがるものを際限なく
  与えられるかなと思うし、子供も私の言うことを聞かず姑、舅の言うことば
  かり聞くようになっても困るし。
  今も姑と昼間顔を会わすのは「ああたぶん働きに言ったらいいのにとおもっ
  ているんだろうな」と考えたり正直針のむしろです。
  それにこの人本当にちゃんと子供を育ててきたんだろうかというところもあ
  ります。でも大好きな主人が立派に育っているのを見ると、彼女の育て方も
  間違ってないのかなと思うときもあります。
  まあでも、主人が絶対働きに行けといわなければ、姑が色々思っていても、
  気にしないようにしています。
  言われたら、主人に言ってもらうか、軽く交わそうと思っています。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:一家に主婦は一人の方が・・・
 ■名前 : さっちくん
 ■日付 : 04/5/21(金)  0:19
 -------------------------------------------------------------------------
  いろいろ家庭によって問題はあるんですねぇ・・・
  私の場合、実母も姑も子供の食事に関してはすごく協力的
  だったのでそのことが問題になっているなんて考えませんでした。
  
  自分の食事なら勝手に別に食べれば済むけど
  子供のこととなると、 別!ですよね!!
  
  でもそれでヤキモキしながら仕事に行っても
  疲れるだけですね・・・
  
  誰かに、ではなく本当はご主人に背中を押して欲しいんでしょうけど
  でも家庭に主婦が二人居るといろいろ大変だけど、
  でも本音としては子育てに専念したいのですものね^^
  
  この前も書きましたが育休はゆっくり取って
  その間に考えたらいいんじゃないでしょうか^^
  
  また他にも問題や悩みは出てくるでしょうから
  ひとつずつ考えて行った方がいいですよね^^
  
  でも、離乳食に協力してくれないなんて
  こまったお姑さんですね・・・
  同情します・・・

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:自分で決めることだと、判っていても
 ■名前 : たま <tamakoubou@hotmail.com>
 ■日付 : 04/5/20(木) 11:40
 ■Web : http://tamakoubou.com/
 -------------------------------------------------------------------------
  読んでいて、やまちんさんの心は「家での子育て」に決まっているんだと感
  じました。
  夫婦だけなら即でる結論も同居がからんでくるとそっちの問題もあるので悩
  むところですよね。
  
  私自身は同居の家庭で育ってきて、4月から半同居の生活になりました。
  今のところうまくバランスをとれています。
  私も同じ空間に主婦2人はぶつかると思っているので、同居するなら働こう
  と思っていました。
  でも、もう1人出産したかったし、家の中でできる仕事をポツポツし始めた
  ので、しばらく家にいることになりました。
  
  そこで、「台所別」を絶対条件に話をすすめた結果、結局お風呂もすべて別
  の分離型の2世帯同居になりました。
  これは私の中では望んでいた形なので大満足なんですが、物理的に台所別が
  無理な場合は、そこのところを詰めて話し合っておかないと後々ぶつかると
  思います。食事の内容から時間まで各々のペースがありますよね。
  食事は各自つくるようにするのか、夜だけ自分がまとめて作るとか、そんな
  ことです。片一方がお任せします〜っというのならそっちの方がうまくいく
  場合もあります。お互いに主婦をしようとするなら、食事面が一番ぶつかる
  ところですからね。
  
  あと、自分だけの空間(お部屋)がありますか?自分がホッと落ち着ける場
  所がないとストレスたまると思います。
  これは同居をずっとやってきた実母に言われました。「同居するならそうい
  う場所がないとしんどいよ。常に目がある状態だとあんたが壊れる」
  と、よく言われてきたし、自分も見て育っているだけに同居に関しては「う
  まくいかなくてあたりまえ。うまくいって儲けもの」ぐらいの気持ちで始め
  ています。
  
  仕事をやめるなら、この「同居」の問題を、いかに快適にすごせるかを準備
  することが大切です(つまり話し合いですねえ)
  
  それと、子供の手が離れてきたときのことも考えた方がいいですよ。姑と2
  人でどうにかなる〜ってことにもなりかねません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  2045