Page 2182 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼親が近くにいない子 koharu 04/9/3(金) 21:07 ├Re:親が近くにいない子 クター 04/9/3(金) 22:53 │ └Re:親が近くにいない子 koharu 04/9/4(土) 20:30 ├Re:親が近くにいない子 なかっちょ 04/9/3(金) 23:16 │ └Re:親が近くにいない子 koharu 04/9/4(土) 20:35 ├Re:親が近くにいない子 グッピー 04/9/4(土) 15:10 │ └Re:親が近くにいない子 koharu 04/9/4(土) 20:40 └ご意見ありがとうございました。とりあえず〆ますが・・・ koharu 04/9/4(土) 20:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 親が近くにいない子 ■名前 : koharu ■日付 : 04/9/3(金) 21:07 ■Web : http://doremifa.homeip.net/kosodate/index.html ------------------------------------------------------------------------- 2才の女の子です 順番に並んだり、遊んだり、「貸して」「ありがとう」などが 少しづつ定着してきています。 そこで問題なのですが 滑り台に並んでいたりして、横入りをしたりする子がいた時 小さな子なら「小さい子を入れてあげて」と言えば納得しますが 自分と同じくらいの子や大きな子がそれをする場合・・・ とりあえず私が「並んでいるから先に行かせてね」と止めるんですね それで言うことを聞いてくれればOK 聞いてくれなくても親が近くにいれば制止してくれます でも聞いてくれなくて親が近くにいない場合は (大きな声で話してはみますが・・・) あきらめさせるしかないんですね 一緒に「ホントはダメなんだよねー」と同調してあげますが いまいち納得がいかない様子 砂場で砂をかけられたり、押されて転んだりしたときも 「イヤー」とか「痛い」とかは本人が抗議しますが 相手が知らん顔ではなんともなりません 謝って欲しいらしいんですが 私が見ず知らずの子に「ごめんなさいは?」とも言えず・・・ 知り合いの子どもならなんとかなるんですけどねー 世の中にはこういうこともあると、何でも経験だとは思いますが(笑) 先輩方の場合自分の子にどんな声をかけてあげてましたか? ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:親が近くにいない子 ■名前 : クター ■日付 : 04/9/3(金) 22:53 ------------------------------------------------------------------------- ▼koharuさん: なかなか難しい問題ですね。私も3人の子供(9歳、6歳、2歳)を育てていま すが、臨機応変に対応するようにしています。親や兄弟姉妹と違って、相手 が他人でしかも顔見知りでない子だったりした場合には、予想もしないこと が起こるものですね。相手の子が謝らずに知らん振りしてしまったら…それ はもう仕方のないことです。koharuさんが無理に謝らせる必要もないと思い ます。ただ、怪我の原因になったり危険なことをする場合もあるので、そう いう時は他人であろうがきちんと注意すべきだと思います。「子供は社会の 中で育てる」などとも言いますからね。お子さんにどう話すかですが、あま り相手が悪いような言い方をせずに、さらっと流すことです。お子さんが納 得しないかもしれませんが、これから幼稚園や保育園、学校に行くとそうい う場面がとても増えてきます。その時にお子さんがどう考えて、相手にどう いった発言や行動をするか…これがお子さんの成長につながっていくと思う んです。学習するわけですね。でもkoharuさんのやり方はとてもいいと思い ますよ。悪いことは悪い!ですもんね。それにしても保護者の方がちゃんと 見ていて欲しいですよね! ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:親が近くにいない子 ■名前 : koharu ■日付 : 04/9/4(土) 20:30 ■Web : http://doremifa.homeip.net/kosodate/index.html ------------------------------------------------------------------------- >子供は社会の中で育てる 良い言葉ですね さらっと注意できるようになると良いなー 頑張ります(^^) うちの子も私の目が行き届かないときには 叱っていただきたいと思っています 親の前ではしないこともあるかと思いますしね(^-^; そういう昔ながらの社会の雰囲気が戻るといいですね ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:親が近くにいない子 ■名前 : なかっちょ ■日付 : 04/9/3(金) 23:16 ■Web : http://nakaccho.daa.jp/ ------------------------------------------------------------------------- こんばんは!koharuさん 7歳児と1歳児姉妹の母親です。 私もこのような時にどう対処していいのか?と思うことが良くあります。 社会のルールを学んでいる子供の前で、平気で信号無視する人にも疑問を感じてし まいます(笑)子供が見てるぞ〜と言ってやりたい。 私の場合は子供が相手に何かをされ、イヤな思いをしたときには 「今どんな気持ちだった?自分が相手に同じような事をしちゃった時はちゃんと謝 ろうね。」と言うようにしています。(子供って悪いことしちゃったな〜と思って も、なかなか大人が思うように謝ったりしないものだと思いませんか?特に見知ら ぬ同士は) それから、些細なことは見て見ぬふり。 親が大丈夫?痛くなかった?と介入していくと、子供の気持ちも大げさになりそう なので、放っておきます。そうすると、子供も何事も無かったように忘れてしまい ます。 あまり、いいアドバイスかどうか自分でも疑問ですが、 何とか7歳まで大きなトラブルも起きず、お友達とも仲良くやっていけています。 私にもまだ1歳の子供がいますので、そろそろ公園デビューの時期。 私にとってもとても参考になる質問だったので、沢山のママさんからの お返事が来るといいですね。私も参考にします。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:親が近くにいない子 ■名前 : koharu ■日付 : 04/9/4(土) 20:35 ■Web : http://doremifa.homeip.net/kosodate/index.html ------------------------------------------------------------------------- >些細なことは見て見ぬふり これも大切なんでしょうね 来春から幼稚園の予定なので、あまり過保護でもと思ってはいるのですが(^- ^; ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:親が近くにいない子 ■名前 : グッピー ■日付 : 04/9/4(土) 15:10 ------------------------------------------------------------------------- 2歳の男の子の母です。 私はわりとはっきりという性格ですからよその子にもいけないことや、危険 なことは「だめだよ、危ないよ」と注意してます。親が近くにいると言い難 いですが、怪我させたり、させられてからでは遅いですからね。でも、親な らよその人に注意されるまえに自分の子を注意するのがホントですし、そう いう目配りはしてもらいたいですよね。 順番を守る、とか社会のルールはどうどうと教えてあげていいんじゃないで しょうか。(注意されて逆キレする大人っているのかしら?)。砂をかけ る、押す、叩く、この時期の子供ならやって当然だと思ってます。やった子 を叱るんでなく、「なぜそんなことをしたの?」と言い分を聞いてあげ、や られて泣いている子には優しく抱きしめてあげる。子供のけんかには悪気が あるわけでなく、思いが通じなくていらついたり、なにか理由があるはずで す。 親同士が理解しあえるといいんですが、人間関係は難しいもんで思うように はいかないですね。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:親が近くにいない子 ■名前 : koharu ■日付 : 04/9/4(土) 20:40 ■Web : http://doremifa.homeip.net/kosodate/index.html ------------------------------------------------------------------------- >子供のけんかには悪気があるわけでなく、 >思いが通じなくていらついたり、なにか理由があるはずです。 おっしゃるとおり、よく見て理解してあげたいですね 自分の子も、そうじゃない子も その為にも親同士も近くにいて、理解し合いたいものですσ(^^) ─────────────────────────────────────── ■題名 : ご意見ありがとうございました。とりあえず〆ますが・・・ ■名前 : koharu ■日付 : 04/9/4(土) 20:45 ■Web : http://doremifa.homeip.net/kosodate/index.html ------------------------------------------------------------------------- 参考になるご意見ありがとうございました。 とりあえずここで〆ます。 レスがすぐに書けるかどうかわかりませんが 〆後も、ご意見感想のある方はお願いいたしますm(__)m ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 2182