Page 2358 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼[死]ということ・・・ グッピー 05/2/20(日) 13:35 ├Re:[死]ということ・・・ リック 05/2/20(日) 22:53 ├Re:[死]ということ・・・ ゆっち 05/2/21(月) 13:49 └Re:[死]ということ・・・ naru 05/2/21(月) 14:30 └Re:[死]ということ・・・ グッピー 05/2/25(金) 10:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : [死]ということ・・・ ■名前 : グッピー ■日付 : 05/2/20(日) 13:35 ------------------------------------------------------------------------- 息子はもうすぐ2歳7ヶ月になります。おしゃべりは同じ年頃の子供に比べ 達者です。それも大家族の中(8人)で育っているせいでしょうか・・・。 最近ニュースで子供が[死]について死んだあと生き返ると思っている子がい る、というのを耳にしました。テレビやゲームの影響が大きいようですが。 うちの子は姑や舅と遊ぶことが多く、鉄砲でうちあいごっこがお気に入り。 打たれて『死んだ〜〜〜』とか姑たちが言うのをまねして『死んだ』とか 『死NE』と口にします。気になるので死んだらどうなる、死ぬとはどういう ことか、とか言ってもわからないとは思いながらも話して聞かせてます。で もやはり通じず、私に叱られたときなど「お母さん、死んでいい!!」「い なくなっていい!!」なんて言います。本気で言ってるとは思ってませんが そんなことを口にすることが心配です。 いくつになったら『死』を理解できるんでしょうか?どう対処していったら いいのか悩んでしまいます。 未成年、小学生までもが人を殺す時代です。うちの子が・・・ってことにな らないともかぎりません。親として責任重大ですよね・・・。 みなさんのご意見きかせてください。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:[死]ということ・・・ ■名前 : リック ■日付 : 05/2/20(日) 22:53 ------------------------------------------------------------------------- グッピーさん、はじめましてこんにちわ。 子供の言葉って、語彙が少ない分だけ本心で言ってるのか、知ってる言葉を使って それに近いニュアンスを言おうとしてるのか、まったく意味もわからず言っている のか、とらえようが難しいですよね。 ひょっとしたら大人が大騒ぎをするほどのことではないのかもしれませんが、言葉 が言葉なだけにドキッとしますし、近頃の時勢を考えると心配にもなりますよね。 鉄砲の形をしたものを持ったら大人だって何かに向けてみたくなります。 反応してくれる人がいたら、子供は人に向かって撃つ真似をしたくなるでしょう。 そんなとき遊びでも「死んだ」と言う言葉は使わず「やられたぁ〜」とか「撃たれ たぁ〜」に言い換えるようにしてみてはいかがでしょう。 とりあえず「死」という言葉に少し距離を持てるようになった方がいいかと思いま す。 うちの娘が親や祖父母、自分の身の周りの人に「死ね」なんてことを言ったら、理 由を説明するより早く、私はすごい剣幕で叱ると思います。 理由を理解できるようになるまで待ちません。 人間には人に向かって言っていいこと、悪いことがあるはず。 親として人として許せない部分が目に付いたら、私は頭ごなしに叱ります。 園で「バカ」という言葉を覚えてきたときも最初は「それは人には言わない言葉」 と諭しましたが、何度も故意に使ったときに思いきり叱りました。 それ以来、娘がその言葉を使いません。(直後は何度か言ってしまって「間違え た」と言っていましたが) 親が禁止してる言葉は子供は隠れて使います。(^^;;;;;; 親が禁止しない言葉は当たり前に口にします。 どうしたってそれがなぜ使ってはいけないのか本当に理解するまでは口をついて出 てくる場面もあると思うけど、それを言ってしまった後「ごめんなさい」とか「間 違えました」と言える子供と、そうでない子がいます。その違いは何か、私にはよ くわかりませんが娘は前者になってくれることを祈って叱りました。 こんな嫌な事件が多く続く中、自分の身を守ること、他の人や命あるものの気持や 命を大切に思えること、すごく難しいことですが子供達にちゃんと教えることがで きたら・・・と思っています。 「ママはその言葉を聞くとものすごく悲しくなる」と言葉や表情で言い続ければ グッピーさんの気持ちは息子さんに伝わると思いますよ。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:[死]ということ・・・ ■名前 : ゆっち ■日付 : 05/2/21(月) 13:49 ------------------------------------------------------------------------- ▼グッピーさん、こんにちは 最近のニュースで私も見た事があります。 小学生の何%かは『人は死んでもまた生き返ることが出来る』と、本気で 思っている子がいる事を。正直ビックリしました。 家の娘にも『死んじゃえ』とか『ばか』と言う言葉は絶対人に言ってはいけ ない事。と教えてきました。それは小さい頃から何回も何回も… でも、保育園に行くようになり、やはり周りでそういう言葉を言う子供が 出てくると、どうして私だけ言ってはいけないのか? 特に喧嘩になると、まず出てくるのが、『ばか!』でした。 言われて凄く嫌な気持ちになるからと伝えておりましたが、 中々難しいと思います。 特に今はゲームの氾濫している時代。家でゲームを与えなくても 必ずどこかの家で持っていて遊びたくなるのはごく自然なことでしょう。 私としては、ゲームはゲーム。『死』については、聞かれる度、そう言う言 葉を発するたびに、毎回真剣に話します。 やはり『死』に関する言葉は他人には言ってはいけない言葉だと思うので… まだまだ、ごっこ遊びの中での『死んだー』とほんとの『死ね』と言う 言葉の使い方の区別は難しいと思いますが、叱られた時に出てくる言葉や人 に使ってしまうときは、はっきり注意してあげたほうが良いと思います。 お母さんに『死んでいい』といったらどうなってしまうのか、それでも良い のかと… もう少し大きくなったら遊びの時と喧嘩の時の口調は区別がつくようになる と思いますので、少しずつ説明してあげれば良いと思います。 何か話がまとまって無くてゴメンナサイ(>.<) 言葉って相手を喜ばせたり、悲しませたり、自分の気持ちを伝える為に色々 な言い方があって、大人でも難しいと考えさせられます。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:[死]ということ・・・ ■名前 : naru ■日付 : 05/2/21(月) 14:30 ------------------------------------------------------------------------- 私も皆さんと同じで、まず、大人がそういう言葉を使わないようにしていま す。 例え遊びや冗談でも使いません。 子どもが幼稚園なんかで覚えてきて、そういった言葉を始めて口にした時 は、ものすごく叱りました。 子どもですから、その後も何度か使いました。 そのたびにきつく叱りました。 もし死んでしまったら、もう2度と会えないんだよ。そうなったらママはと っても悲しい。だから冗談でも言わないでと言いました。 今では、言ってはいけない言葉だと子供達は思っているようで、口にするこ とはなくなりました。 子どもに命の大切さを教えることは、日々の積み重ねだと思うので、私も、 これから子ども達と一緒に、命の大切さを考えていきたいと思ってます。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:[死]ということ・・・ ■名前 : グッピー ■日付 : 05/2/25(金) 10:26 ------------------------------------------------------------------------- ありがとうございました。 子供を育てることってホント難しいですね。 そのつど、子供には言って聞かせていこうと思います。『言ってはいけな い』といわれたら言いたいのが子供・・・。相変わらず「ばかばか!」とか 連呼してます(-_-メ) 寝言でも『お母さん、いなくなっていい・・・』なんて・・・。夢の中でも私に しかられてるんでしょうね(笑) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 2358