Page  2469
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 共働き  もんちっち 05/6/13(月) 20:30
   ├Re:共働き  たま 05/6/15(水) 15:11
   │  └Re:共働き  もんちっち 05/6/20(月) 23:58
   │     └Re:共働き  たま 05/6/22(水) 20:20
   ├Re:共働き  ゆきこ 05/6/18(土) 11:01
   │  └Re:共働き  もんちっち 05/6/20(月) 23:54
   ├Re:共働き  はなこ 05/6/20(月) 21:28
   │  └Re:共働き  もんちっち 05/6/20(月) 23:50
   ├Re:共働き  しほ 05/6/21(火) 18:45
   ├夫が専業主夫????  もんちっち 05/7/22(金)  2:41
   │  ├Re:夫が専業主夫????  おかん 05/7/22(金)  3:08
   │  ├Re:夫が専業主夫????  ちさと 05/7/22(金) 14:33
   │  ├Re:夫が専業主夫????  しーも 05/7/22(金) 17:07
   │  └Re:夫が専業主夫????  コウ 05/7/28(木) 22:10
   └Re:共働き  RUI 05/7/29(金) 23:26
      └Re:共働き  しーも 05/7/30(土) 23:35
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 共働き
 ■名前 : もんちっち
 ■日付 : 05/6/13(月) 20:30
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして。
  今、2ヶ月になる一児の母です。
  三交替の病院で六年間勤務してきました。
  育児休暇を一年申請したのですが、一年後に本当に育児と仕事を両立できる
  かとても不安です。
  夫も帰宅時間が終電で、私も夜勤があるので24時間保育園に預けようかと
  考えています。
  実家は50キロ程離れたところにあります。両親とも働いているのでお願いす
  るのも難しいです。
  いろいろな方法を考えているのですが、どの方法にしても家族三人で過ごす
  時間は少ないのです。子供の事を考えるとやはり共働きは無理なのでしょう
  か・・・。子供にとって母親が傍にいないことはつらいですよね。
  私自身、仕事の楽しみ方がやっとわかってきました。そしてやりたいことが
  できました。子供が大きくなってから復帰する事も考えたのですが、ブラン
  クがあいてしまう事で仕事ができなくなってしまうような気がします。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : たま <tamakoubou@hotmail.com>
 ■日付 : 05/6/15(水) 15:11
 ■Web : http://tamakoubou.com/
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして、
  看護士さんですよね?夜勤もある共働きの場合、旦那さんの理解と協力が必
  須だと思います。
  叔母と姉が看護士です。
  姉は旦那さんが子供のそばにいてやって欲しいという考え方なので、仕事を
  やめました。今は小学生なので復帰しようと思えば夜勤なしのパートなら復
  帰可能なのですが、姉は働くならフルで担当持ってやりたいと思っていて復
  帰はしていません。(もとの職場にはいつでも戻れる環境です)
  叔母はずっと働き続け、総婦長になってます。
  
  夫婦で話し合って、自分たちの方向を決めていったらいいんじゃないでしょ
  うか?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : もんちっち
 ■日付 : 05/6/20(月) 23:58
 -------------------------------------------------------------------------
  ご返事ありがとうございます。
  叔母さんはご実家に助けてもらっていましたか?
  それにしてもすごいです!
  お子さんは小さいときの事について何か言ってますか?
  寂しかったとか、家にいてほしかったとか・・・。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : たま <tamakoubou@hotmail.com>
 ■日付 : 05/6/22(水) 20:20
 ■Web : http://tamakoubou.com/
 -------------------------------------------------------------------------
  小さい頃どうしていたかは申し訳ないけどわかりません。
  親などに頼る環境ではなかったと思います。
  叔母の家族の場合、旦那さんも大きな子供みたいな人なので、
  叔母が一家の大黒柱です。なので辞めようにも辞めることはできません。
  食事など一品のみだったらしいですが。。
  人間選択肢が1つしかないとなんとかやってしまうようです。
  
  子供は男、女の2人いて、すでに成人しています。
  小さい頃の気持ちはわかりませんが、女の子の方は看護師さんになりまし
  た。母の姿をみていてそう思ったんでしょうね=*^-^*=にこっ♪

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : ゆきこ
 ■日付 : 05/6/18(土) 11:01
 -------------------------------------------------------------------------
  総合病院などの3交替の看護師さんでも、結婚してお子様がいらっしゃる人はたく
  さんいます。でも、ご主人も忙しく、子どもの世話も難しい場合がほとんどで、1
  00%に近い割合で、奥さんの親と同居、子どもの面倒をみてもらっているようで
  す。高校時代の友人宅もそうでしたし、知人宅もそう、お友達になった看護師さん
  に聞いても、「保育園の送り迎え、病気になったときとか、検診やなにやらで、親
  と住むくらいでないと、仕事は続けられないよ」といっていました。
  相当、ご主人様のお仕事が都合がつきやすい業種であるとかでなければ、夫婦だけ
  で乗り切るのは難しい問題だと思います。
  とりあえず、トライしてみられてもいいかもしれないですが・・・

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : もんちっち
 ■日付 : 05/6/20(月) 23:54
 -------------------------------------------------------------------------
  ご返事ありがとうございます。
  そうですよね。
  親の助けは必要ですよね。
  トライしてみようと思いますが、子供の精神面の事を考えるとこの決意が揺
  らぎます。
  毎日この事を考えるとブルーになります。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : はなこ
 ■日付 : 05/6/20(月) 21:28
 -------------------------------------------------------------------------
  もんちっちさん,はじめまして。
  私は事務職ですが,2人の子供を8ヶ月から保育園に預けて仕事を続けています。
  フルタイムですが,残業・休日出勤なしで,近くに実母がいるので(仕事をしてい
  ますが)助けてもらいながら続けてこれました。
  上の子は保育園に預けて1年くらいとてもよく熱を出しました。
  看護士さんだと突然の休みはどのくらい許されるのでしょうか?
  女性の多い職場ですからその辺は私たちより理解されているのでしょうか?
  ご主人さんがどのようなお仕事をされているかわかりませんが,子供の病気の時は
  やっぱり母親でないといけないと私は思いました。
  有給休暇を年間20日以上使い,会社では肩身の狭い気持ちになり,子供にも悪い
  気がして,何度も仕事を辞めようかと考えました。
  でも今は,子供たちも大きくなって体も強くなり保育園を休むこともほとんどなく
  なりました。
  今では,仕事も色々と任されるようになって,子供たちも保育園生活を楽しんでく
  れて,そして経済的にも困ることはなく生活できて,続けてきてよかったと感じて
  います。
  辞めるのはいつでも辞められます。
  私もトライしてみてはどうかと思います。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : もんちっち
 ■日付 : 05/6/20(月) 23:50
 -------------------------------------------------------------------------
  ご返事ありがとうざいます。
  大変な時期があっての今ですね。
  今まではこんなことで悩むなんて思いもしませんでした。
  職場のスタッフはほとんど独身なので理解は同じ女性でも乏しい感じです。
  スタッフぎりぎりで勤務しているので、突然の休みは正直つらいです。
  やれるところまでやってみようかと思います。
  やる前から仕事を辞めたら、後悔を子供や夫に当たってしまうような気がし
  ます。
  
  でも、子供は寂しがりませんか?
  二人のお子さんは仕事に行く前に泣いたり、ぐずったりしませんか?
  仕事で疲れた時に子供に当たってしまうことはありませんか?
  なんか、親になりきれてないから悩むのかもしれません。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : しほ
 ■日付 : 05/6/21(火) 18:45
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは。はじめまして。
  私は、1歳半の男の子の母で、看護師をしています。今は、職場にある保育所に子
  供を預けて、外来で勤務しています。約10ヶ月間育児休暇をとり、仕事に復帰し
  ました。
  私も、出産前は、3交替で約6年ほど働いてきました。うちのダンナも、遅い時は
  夜中の12時近くに仕事から帰ってきたり、実家も県北で、両親とも働いているの
  で頼る事も出来ない状況です。24時間保育の施設へ預けることも考えましたが、
  子供が淋しがるのではないかと、外来勤務を希望し、なんとか外来で復帰させても
  らえる事になりました。生活的には、厳しいですが^^;何とか仕事と育児の両立
  も出来ています。
  初めは、日勤だけとはいえ、フルタイムで働いて子供が淋しがるんじゃないかと不
  安もありましたが、意外と子供って環境の適応が早く、保育所生活を子供なりに楽
  しんでいるようです。離れて生活する時間が多い分、うちへ帰ってからや、休みの
  日は、思いっきり遊んであげています。
  お子さんが小さいうちは、夜勤も大変でしょうから、希望できるのであれば、外来
  での勤務に変えてもらうというのも一つの手ではないでしょうか?お子さんと離れ
  ての生活は、いろいろと不安でしょうけど、私の経験上、母も子もいろんな意味で
  成長できたりもしますよ。
  長々とすみません。今は、いろいろと大変な時期でしょうけど、頑張ってください
  ね!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 夫が専業主夫????
 ■名前 : もんちっち
 ■日付 : 05/7/22(金)  2:41
 -------------------------------------------------------------------------
  夫と何度も話し合いました。
  私はなんとか共働きで頑張るつもりでいました。
  夫は「現実問題、無理。今以上に大変になり子供に負担がくる。それを気が
  付いてからでは子供にとっては遅い問題になる。家族の幸せを考えると共働
  きでは笑えなくなるのが目に見えている。家族の幸せを考えたら自分は仕事
  を続けたいけど、辞めても後悔はしない。共働きは嫌だ。嫌と言っているの
  は自分だから自分が辞める」と・・・。
  私はそこまで考えてませんでした。
  後悔してからでは遅い問題なんだと。
  夫の方が母性が強いのでしょうか・・・。
  私の我がままが強いのでしょうか・・・。
  夫が専業主夫になったら、夫のその後の人生はどうなるのだろう。
  私の我がままで夫の生き方に影響をおよぼしてしまっているようで。
  夫は仕事は出来るほうだと思います。まだ26歳です。
  まだ、社会人になって4年目にして家に入り、子供が大きくなった後、社会
  復帰はできるのか。
  先の事を考えると、快くこの解決策に賛同することができません。
  私はせめて二人目が出来るまで今の病院で勤めたいと考えているのですが。
  この解決策が実施されたとしても、私は夫に申し訳ない気持ちで仕事の愚痴
  ひとつ言えない関係になるような気がします。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:夫が専業主夫????
 ■名前 : おかん
 ■日付 : 05/7/22(金)  3:08
 -------------------------------------------------------------------------
  単純に意見させてください。お仕事きっぱり辞められたらいかがですか?
  6年間勤務してこれからって時、おもしろくなってきた時、との事ですが、
  看護士さんですよね?「手に職」と言うか、とてもうらやましいですよ。復
  帰が出来ますから・・・。子供が大きくなって復帰することでブランクを感
  じられるとの事ですが、そんな事くらいって思います。また復帰したらイイ
  じゃないですか。ご主人のご意見とても重大ですよね・・・。最初の投稿文
  を見てブランクを感じて辞めたくないだけに感じました。
   
  すいません、簡単に言ってますが、お許し下さい。この件の場合はもんちっ
  ちさんが折れた方がイイような気がして・・・。
  でも本当、ご主人の方が母性が強そうですね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:夫が専業主夫????
 ■名前 : ちさと
 ■日付 : 05/7/22(金) 14:33
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼もんちっちさん:
  こんにちは。
  私も共働きで近くに面倒をみてくれる人もいない立場ですが、職種が一般事
  務という全然専門的なお仕事じゃないし、なぜ働くかというと生活する為に
  働いているので、前回レスはしなかったのですが、最近、参考になるような
  話を聞いたので、書かせてもらいます。
  うちの娘が通っている保育園の園長先生の話なのですが、懇談会にて、『親
  の都合で全然かまってあげられないので、将来が心配です』という事前アン
  ケートに対するお答えなのですが…
  『そんなことないです!!』とのこと。
  20数年、保育園を経営してて、一生懸命働く親御さんはやはり相当の努力を
  していて、ようは、努力家で、そしてそうゆう親から産まれた子供も大変努
  力家。みなさん、立派に成長していますよ、とのこと。
  あと、子供の精神面を心配されていたようですが、私の個人的な意見では、
  質の良い保育園であれば、子供に対する負担はかなり軽減されると思うの
  で、夫婦で育児が協力できるのであれば、共働きで頑張れ!!と思うのです
  が…ご主人との意見が合わないと、難しいですよね。
  うちは生後1ヶ月で保育園に預け始め、今、1歳10ヶ月ですが、もうすでに連
  休があったりすると保育園が恋しくなるようで、お友達の名前を言ったりし
  ています。
  たぶん、どんな状況であれ、親も子供も負担を感じながら、生活しているの
  だと思います。
  あと、ご存知かも知れませんが、小学校に入ってからより、保育園に行って
  いた時の方が、親は働きやすい、ということです。ご主人が専業主夫になっ
  たとしても、復帰はいつで考えていらっしゃるのか…?
  
  と、長々、勝手な自分の意見など書いてしまいましたが…私なら、ご主人を
  説得して、共働きを、と思います。
  何箇所か保育園の見学なんかはもう行かれましたか?子供たちがみんなで遊
  ぶ姿、微笑ましいですよ。ご主人と行かれて、子供が保育園でどの位の負担
  を感じているか、何回か見学にいかれて感じてみてはいかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:夫が専業主夫????
 ■名前 : しーも
 ■日付 : 05/7/22(金) 17:07
 -------------------------------------------------------------------------
  なかなか難しいことになっていますね。
  ご主人は、子供に与える負担を心配されて共働きを反対されているわけです
  ね。寂しい思いってことでしょうか?それとも、家事がおろそかになって子
  供にやらせたり、辛い思いをさせるとかって意味でしょうか。
  ご主人自身が、幼少のころ、寂しい思いをされたのでしょうか。それが嫌だ
  ったから、わが子には絶対させたくないという親御さんはよくいらっしゃい
  ますよね。
  もんちっちさんの気持ちもわかります。確かに「手に職」なので、今キッパリ
  辞めてもいずれ再就職の口は必ずあるから・・・という考え方もあると思い
  ます。でも看護士という職柄、というか、「手に職」がゆえにブランクが怖く
  なるのですよね。
  解決策をだしてみましょう。@もんちっちさんが仕事を辞める Aご主人が
  仕事を辞める B共働きをする 以外に方法はないでしょうか?病棟勤務を辞
  めて外来勤務にする。 総合病院勤務ではなく個人病院勤務にするetc.,
  また、そのそれぞれの解決策にはどんなメリットとデメリットがあるのか、
  考えて見ましょう。同時に、夫婦として、親として、母として、父として、
  家族としてどんな生活になるのが、もんちっちさんの家で究極の理想なのか
  考えてみましょう。リストアップすると良いですよ。で、そして前出の解決
  策が、その理想案に適うか○×△で点数付けしてみてはいかがでしょうか?
  感情的になって、どちらかが仕事を辞める!なんて納得行かないままにした
  ら、子育ても上手くいくものではありません。
  あ!保育園に迎えに行く時間となりましたので、また!参考になると幸いで
  す。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:夫が専業主夫????
 ■名前 : コウ
 ■日付 : 05/7/28(木) 22:10
 -------------------------------------------------------------------------
  もんちっちさん、はじめまして。
  
  私は妊娠と同時に退職して、子供が1歳5ヶ月になる現在も専業主婦です。
  手に職がない私が出るのも気がひけたのですが・・・、
  
  どちらをとっても、成長があると思うんです。
  専業主婦で母に専念する中で得られる気付き。
  仕事と母、両立させる中で得る気付き。
  種類は違うけれど、どっちもそれぞれに大変で、悩むこともあって、
  でも、自分が向き合ってさえいれば、成長しつづけられるし、たくさんの幸せや笑
  顔に出会える。
  そう思います。
  
  ご主人と、お子さんと、それからご自身の気持ちと、
  三つの気持ちにサンドイッチされている今は、とても大変ですね。
  家族というのは、「あちら立てればこちら立たず」ではなくて、
  「あちら立ったらこちら立つ」という答えがあるはずだと、思っています。
  それには、もちろん時間がかかりますが、
  話し合いに時間がかかって、復職をしようと思ったときには、育児休暇の期限が切
  れていた、という状況にもしなっていたとしても、
  そのときに、もしもんちっちさんが本当に働きたい!と思っていれば、
  また就職活動して新しい場所で働く、ということも出来るわけですよね。
  
  仕事も専業主婦も逃げない、と腹をくくって、
  自分とダンナ様の、心の本音としっかり向き合って、
  その間にもぐんぐん成長していくお子さんともいっぱい接して、
  そうしてゆっくりでも、納得できる答えが見つかるといいですね。
  
  私は今専業主婦ですが・・・
  抱っこ抱っこでダダをこねたり、びぃびぃ泣いたり、
  こんなにも手がかかるなんて!とイラつく日ももちろんありますが、
  でも、こんなに自分を必要としてくれて、
  こんなに甘えてくれて、こんなにもそばにいられる期間て、
  今のうちしかないんだろうな、と思います。
  この時を、一緒に過ごせて、これはこれでとってもいいな、と思いますよ。
  母としてどう向き合うべきか、考えたり悩む中でも、
  自分自身がすごく成長していると、実感しています。
  反面、社会から離れているような複雑な気持ちにも、たまになりますけれど。
  どちらの選択肢にも、いいこととちょっと嫌なことがあって。
  
  ご家族みんなが心から納得できる答えがでるといいですね。
  応援してます!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : RUI
 ■日付 : 05/7/29(金) 23:26
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして!今9ヶ月の子どもがいます。
  私も看護師で、子どもが5ヶ月はいってすぐに仕事に復帰しました。(2交
  替)
  旦那も3交替勤務してるので、民間の保育園は無理!なので院内保育所のあ
  る病院を探しました。
  
  子どもはわけのわかってないうちに保育所に行ったので、一度も保育所で泣
  かず、色んな年齢のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらって楽しそうにして
  るみたいです^^
  日ごろあまり一緒に入れない分、仕事が終わってからやお休みの日はここぞ
  とばかりに甘えてきますし、私も子どもにべったり☆24時間一緒にいた頃
  より何倍も何十倍も可愛くて可愛くて!!今まで子どもにイラついたり怒っ
  たりしたこともないくらい☆☆
  
  時間の長さより愛情の深さ重視で子育てやってます!
  ただ旦那の協力が得れないと結構しんどいですね。。
  うちはほとんど協力なしですが。。。ドン引きするくらい何もしない旦那で
  最初からあてにはしてなかったんですが、やっぱり男というものは単純なも
  ので(笑)、「マッサージしたるから!」っていって子どものお風呂入れても
  らったり、「おいしいコーヒー入れたるから!」っていって子どものご飯食
  べさしてもらったり、なにかしらやってもらってます^^
  
  まぁ成せば成る!成るようになる!って感じですよ☆それまでお子さんとの
  時間大切に、愛情いっぱいで育ててあげてください!!!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:共働き
 ■名前 : しーも
 ■日付 : 05/7/30(土) 23:35
 -------------------------------------------------------------------------
   時間の長さより愛情の深さ重視っていいですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  2469