Page 2487 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ぐずってばかりです。。 うさぎ 05/7/2(土) 21:53 └Re:ぐずってばかりです。。 たま 05/7/4(月) 11:13 └Re:ぐずってばかりです。。 うさぎ 05/7/4(月) 17:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ぐずってばかりです。。 ■名前 : うさぎ ■日付 : 05/7/2(土) 21:53 ------------------------------------------------------------------------- はじめまして。4ヶ月の息子の母です。 最近ぐずぐずすることが多くなって、どうすればよいか悩んでいます。少し前 までは、授乳間隔が4時間おきになり、ある程度安定した生活リズムでいたの ですが、最近はぐずるので間隔がばらばらになってしまいました。昼間は眠り が浅いせいか、起きても眠そうにぐずったりします。寝かしつけようとして も、眠いのに眠れないといった感じでなかなか寝てくれません。 天気の良い日は、実家が近いので散歩がてら遊びに行ったりします。喉が渇く のかなと思い、少量のミルク(麦茶や白湯は飲んでくれません)をあげたり、 昼間軽くお風呂に入れたり、ベビーマッサージをしたり、たくさん遊んだり 色々試しているのですが、ごきげんが以前より長く続かないように思います。 疳の虫というものなのでしょうか? 下の歯が2本生えてきたので、それが気持ち悪いのでしょうか。 この時期の赤ちゃんは、ぐずぐずが多いものなのですか?雑誌等で同じ月齢の 子の一日の生活の記事を読みますが、夕方ぐずぐずすると書いてある程度で昼 間はごきげんのようなのですが。一人一人違う事や、赤ちゃんは泣くものだ! と頭ではわかっていますが、やはり長く泣かれるとしんどいですね☆ 皆さんはこの時期どのように過ごされていたのですか?何かよい方法はあるの でしょうか。教えてください。宜しくお願いします。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:ぐずってばかりです。。 ■名前 : たま ■日付 : 05/7/4(月) 11:13 ■Web : http://tamakoubou.com/ ------------------------------------------------------------------------- はじめまして 現在7ヶ月の息子も最近はよくぐずります。 やっぱり湿度たっぷりで蒸し暑いのが不快だからだと思っています。 もともとほとんどぐずらない子だからよくわかります。 昼間たっぷり寝れないでちょこちょこ起きてしまいます。 寝不足だから抱っこになるし、機嫌がよくなってしばらく遊んでも また眠くなるが眠れずに泣く。 こういうのは多いです。 ベタついている体をみるとしょうがないなあとも思うのですが。。 あんまり暑いときにはクーラーをかけますが カラッとはならないし、湿度の高いときはやはり寝にくい感じですね。 遠くから首振りで扇風機のほうがよく寝ます。 うちの場合、昼間の刺激が強すぎたり(上の子達いるので。。) 眠たいのを眠らずにハイテンションですごしていると、 寝るときは何もせずに勝手に寝ているか、寝られずに泣きわめくかのどちら かになります。勝手に寝ていても途中で泣きながら起きてくる率も高いので 外へでる時間が多く興奮した日には泣かれるだろうなって思っています。 おんぶしていてもなかなか泣きやまないっていうのもたまにはありますが、 それでも手のかからない3人目だと思います。 泣かれるときには外の風にあたると泣きやむ率は高いですが、私は抱っこで なだめるのが下手なので、最終的におっぱいで寝かせてしまうことが多いで す。 湿度が高いのもいやだけど、雨も必要 今日もけっこう泣かれましたが今寝ていきました。 この時間が私の時間。いつまでもつかしら。 お ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:ぐずってばかりです。。 ■名前 : うさぎ ■日付 : 05/7/4(月) 17:04 ------------------------------------------------------------------------- たまさんありがとうございます。 確かに息子がぐずるようになったのは、暑くなってきた頃からだと思います。 蒸し暑くて不快なのが原因のひとつかもしれません。室温調節や、水分補給等 いつも以上に気をつけてみたいと思います。 刺激が強すぎる事は夜泣きの原因になると聞きます。あまり変化のない生活は 良くないと思いますが、強すぎる刺激には気をつけなければいけませんね。 ありがとうございます!雑誌等では情報が限られてしまうし、リアリティーに 欠ける気がします。これからもこうして、不安・疑問解消にネットを利用しよ うと思います。ほんとありがとうございます♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 2487