Page  2525
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 左利き?  りりぃ 05/8/8(月) 12:52
   ├Re:左利き?  左利きの娘を持つ母 05/8/8(月) 13:13
   ├Re:左利き?  たあたん 05/8/9(火) 10:30
   ├Re:左利き?  しーも 05/8/9(火) 14:05
   └Re:左利き?  コバ 05/8/9(火) 17:05
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 左利き?
 ■名前 : りりぃ
 ■日付 : 05/8/8(月) 12:52
 -------------------------------------------------------------------------
  1歳3ヶ月の息子は、食事の際、スプーンを使って器用に食べます。
  でも、いくらスプーンを右手にもたせても、すぐに自分で持ち替え、左手で
  握りなおして食べています。
  この若さ(? でもう左利きに決定なんでしょうか?
  世の中は右利き用に成り立っているので、なんとか直さないとなぁと、夫は
  いっています。
  今から矯正して、右でもたせることは可能でしょうか?
  また、ものを書くころになったら、こうやって左手でスプーンをもっている
  子はペンなども左手で持つものなんでしょうか?
  どなたか教えてください。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:左利き?
 ■名前 : 左利きの娘を持つ母
 ■日付 : 05/8/8(月) 13:13
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼りりぃさん こんにちは! 初めまして。
  
  私は8歳女の子と2歳女の子の2児の母です。
  
  りりぃさんの書き込みの内容を見た限り、我が子の上の子と同じような気がしま
  す。スプーンを左ばかりで使う様だと、物を書いたり、おもちゃで遊ぶときも左を
  使う可能性が大きいのかな〜と思います。
  
  我が家の上の子は赤ちゃんの時から、左手を使っていました。
  初めておもちゃを手にしたのも左手。
  当然、スプーンを持つ手も、クレヨン等々全部左手でした。
  
  
  何度か右手に持ち替えしてはみたけれど、やはり本人は左手に持ち替えてしまいま
  した。
  今では、完全の左利き。
  でも、それでいいと思っています。
  
  ちなみに、下の子は2歳現在右利きのようです。
  
  以前TVで左利きの人は「右脳の発達が良くなる」と言っていましたよ。
  左利きの人は右利き用の生活になじむため、比較的、右手もそれなりに使えるよう
  になるらしく、それが脳にとても良いそうです。両手を使うことで良い刺激になる
  らしい。
  
  ただ、問題は小学校に通うようになり、字を覚えるようになってくると、
  書き順で苦労します。(うちの子だけかな?)
  漢字の「一」の字を右から左に引っ張ってしまうのです。
  これは全てにおいてそうしてしまいます。(T_T)
  その方が書きやすいみたい。
  それと、もっと問題なのが「お習字」こればかりは、強制的に右手で筆を持たされ
  るため、それはそれは芸術的な字を書きます(笑)
  
  まだ、1歳3ヶ月なので、右利きに直すことは可能ではないでしょうか。
  左で持っているときは、右に握り変えてあげる、地道な努力が必要かもしれません
  ね。 頑張って下さいね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:左利き?
 ■名前 : たあたん
 ■日付 : 05/8/9(火) 10:30
 -------------------------------------------------------------------------
  3歳半の次男は、左脳のほとんどがえ死しています。ゆえに、左利きです。
  右手は弱いながらも多少物を持ったり出来ますが、わたしは、多くは望みません。
  左で文字がかけるからいいではないかと思います。
  左でご飯を食べたりできるのだからいいではないかと思います。
  ペットボトルのふた一つ取っても右利きの世の中です。でも、器用に開け閉めしま
  すよ。
  慣れの問題だと思います。
  うちの次男は矯正することが不可能で左ききで生きていってもらわないといけない
  けれど、右が使えないのですから仕方ないです。
  右が使える子供の場合でも、矯正のアプローチを誤れば吃音が出たりチック症状が
  出るなどということが起こるそうです。
  あまり神経質にならないほうがよいと思います。
  
  次男が脳に傷があるのは3回目の心臓の手術の時に心停止を80分も起こしたからで
  す。心臓も呼吸器も悪い、四肢不自由に言語障害、おまけにてんかん・・・私にと
  っては次男が左ききということは、ごめんなさい、些細な問題だと受け止めていま
  す。
  
  結局、何をもうしあげたいのかといいますと、そんなに神経質にならないで、様子
  をみていてもいいのではないかと思います。昔と違って、左きき用の道具も豊富で
  す。右が使えるように、というのも、あくまでも遊びの範疇で、遊びながら、使え
  れば便利だから・・・という程度にとどめて置くほうがお子様に負担にならないです
  よ。
  それに・・・・私が昔付きあったひとって左ききが多く、じつは、左ききに私は弱
  くて・・・えへへ・・・これは余談です。失礼しましたぁ・

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:左利き?
 ■名前 : しーも
 ■日付 : 05/8/9(火) 14:05
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは。うちの次女4歳が左利きです。左利きの件で、すくすくこそだ
  て(NHK) にも出たことがあります。
  やはり1歳前から保育園での制作作業(といってもなぐり書き)のときにす
  でに筆やクレヨンを左手で握っていて、先生と「この子は左利きかもねぇ」
  と言っていました。案の定、左利き。その間、「右手で書いてみ!」「こっち
  (右)でご飯食べてみな!」とやってみましたが、右利きの人が左手で字を書
  いたときのように力が入らないのです。ご飯も上手に運べないのです。りり
  ぃさんのご主人が心配されてるように世の中右手社会なので、右利きにして
  あげたら不便なことはなくなると思いますが、生まれつき左利きだと、本人
  はそういうものだと不思議に思わず、学習しているようです。(例えば、蛇
  口の開け閉めなど)これから、字の書き順には苦労してもらわなきゃなりま
  せんが…(汗)
  あと、娘ははさみ(両利き用はさみ)を使うときは右手です。左手だと切れ
  ません。自動販売機にコインを入れる時も右手です。使い分けているのかな?
  左利きの矯正に関しては否定的な意見も、最近ではあるようで、保育園の先
  生に「左利きの子が、右に矯正されるのって凄くストレスなんだって!」と
  聞きました。そうですよね。右利きの私が、左手で生活しろと言われたら、
  きっと何分と持たずに発狂するでしょう(笑)
  次女はAB型で左利きのせいか(笑)脳の使い方が私と違い、絵を描くにしろ
  行動にしろ理解しがたいところがあります。でも、それも彼女の個性だと思
  い、今後も矯正はしない方針です。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:左利き?
 ■名前 : コバ
 ■日付 : 05/8/9(火) 17:05
 -------------------------------------------------------------------------
  我が家には3人の息子がいます。
  
  長男が左利きです。
  物をつかみ始めた頃から左手でつかむ事が多いなぁ・・・
  と思っていたんですがスプーンを持って食べる頃には
  完全に左利きという感じでした。
  現在5歳ですが鉛筆、お箸、はさみ、ボール・・・
  全て左です。
  
  でもうちも皆さんが書かれているように矯正するつもりはありません。
  親の考え方にもよるでしょうが、私の姉が子供の頃に左利きから
  右利きに矯正されて非常に苦痛だったということを身近に聞いて
  いますもので。
  
  今、長男は字を書き始めていますが鏡写しに書いてしまったり
  (左利きの特徴だそう)苦労しているようですが・・・
  
  次男は右利きですが、現在1歳1ヶ月になる三男もどうやら左利きのようで
  す(苦笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  2525