Page 2602 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼子供の服装 長男の嫁 05/10/30(日) 19:10 ├Re:子供の服装 かこ 05/10/30(日) 20:17 │ └なるほど!! 長男の嫁 05/10/30(日) 21:16 └Re:子供の服装 たあたん 05/10/31(月) 6:03 └ありがとうございます 長男の嫁 05/10/31(月) 22:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 子供の服装 ■名前 : 長男の嫁 ■日付 : 05/10/30(日) 19:10 ------------------------------------------------------------------------- 今年から幼稚園に入園して ちょっと迷っていることがあります。 わが幼稚園は私服登園なので 気温や季節に合わせて服を選べばよいのですが それがさっぱりわからないのです。 今までは、一緒にいたので、朝寒くても昼に暑ければ 着替えさせることができました。 私が寒くても、子供には暑く感じることも多いみたいですが 園に送り出した後に 「あの服装は失敗だった・・・」と思うことも多々あります。 私服で通われている先輩ママさんにお聞きしたいのですが 気温で服装の目安などをアドバイスいただけたら・・・と思います。 よろしくお願いいたします。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:子供の服装 ■名前 : かこ ■日付 : 05/10/30(日) 20:17 ■Web : http://komichi.blog.bai.ne.jp/ ------------------------------------------------------------------------- 今までは側にいつもお母さんがいて、暑いか寒いかをお母さんの感覚で決め ていたのですよね。 幼稚園に行くようになって、少しお母さんから離れたのと同じように 感覚も離れていくことを当然と思ってよいと思います。 もし寒かった事が原因で風邪をひいたとしても、それを失敗と受け取る必要 はないと思います。 子どもは風邪をひいて、あまり薬を使わずに自力で快復すると そのたびに強くなって行くものです。 それと、子どもさん自身が「寒かったら着る、暑かったら脱ぐ」という行為 を、人に頼らず自分で決められるようになる練習をしているのだと お母さんがゆったりとした心で構えていることが大切だと思います。 寒くなる時期は上に1枚脱ぎ着できるような服装で送り出すのがよいのでは ないでしょうか? ─────────────────────────────────────── ■題名 : なるほど!! ■名前 : 長男の嫁 ■日付 : 05/10/30(日) 21:16 ------------------------------------------------------------------------- ▼かこさん: ありがとうございます!! 確かに、今までは私の判断で上を着せたり、脱がせたりしていました。 それでも風邪をひかない・・・という訳にはいきませんでしたが それはそれで「ベストな状況」を親が提供していた訳ですね。 私服ですので、自分での脱ぎ着はもちろん可能です。 先日の遠足で、体操着の上にトレーナーを着せていきました。 「暑かったら、脱ぐように」と言っておいたのですが その日は20度を軽く超えて、暑かったはずなのに 子供は脱がないで一日着ていたようです(=_=;) 「なんで脱がないの〜」と言ってしまいましたが、 まだ、自己判断が出来ないということなんですね。 最近は、天気によって気温がふらふら変わる時期で 朝の服装には迷います。 自分で調整することが出来るように、カーディガンなどを 持たせるか、羽織らせるかしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました! ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:子供の服装 ■名前 : たあたん ■日付 : 05/10/31(月) 6:03 ------------------------------------------------------------------------- 小児科で小耳に挟んだことがあるんですけれど、 子供が自分のからだで体温調節ができるようになるのは、 10歳を過ぎてなのだそうです。 それまでは、重ね着をして脱いだりきたりして体温調節をするか、 薄着を心がけていくかのどちらかなのだそうです。 まだまだ10歳まで、うちも2年あるけれど・・・ 下着に長袖Tシャツ、半袖のボタンシャツを重ね着させて 送り出すような肌寒い日もあれば、 長袖Tシャツ1枚というときも。 学校では、意外と半袖Tシャツ1枚という子供も多く、 なんとうちはヤワなのだろうと思いますが、 子供の希望で、袖があるのがいいそうで。 ただ、大人より1枚少な目、というのがちょうどよいようです。 重ね着をして、脱いだりきたりの練習、それも大事ですね。 でも、小学生でも、脱いだ服を学校に忘れ、 5枚も6枚もまとめてもってかえったりし、 こっちは目が白黒という場面、男女を問わず結構多いですよ。 私自身、何を着せたらよいのだか・・・と思うことは多いです。 でも、子供って、活動的に過ごしますから、 薄着を心がけた方がよいのではないかなと思って、 「服なんか着ていればよいのだわ」と送り出しております。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ありがとうございます ■名前 : 長男の嫁 ■日付 : 05/10/31(月) 22:51 ------------------------------------------------------------------------- ▼たあたんさん: 小児科の話、初耳です。 うちは4歳なので10歳まではほど遠いですね(^_^;) 自分が子供の時を想像して送り出してはいるのですが・・・。 最大真冬の状態で 下着、長袖、カーディガン又はトレーナー(登下校時はジャンパーを着てい ましたが)だったので 秋だと、それより一枚少なめ・・・かな? と、長袖下着&長袖で最近送り出しているのですが 私が同じような枚数で ものすごく寒く感じて 後から「失敗だったかなー」と後悔することが多々ありまして・・・。 確かに、ベビー期もよく 「大人より一枚少なめ」でしたね。 今日、お迎えにいったら 最高気温15度といわれていましたが さすがに半そではいませんでしたが 薄地のトレーナー一枚が多かったように思えます。 今年はいろいろ試してみて 子供の体力、体調についていける範囲の 薄着を心がけていこうと思います! ありがとうございました(^O^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 2602