Page  2743
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 嫁の育児について・・・  ゴリラの子 06/5/15(月) 12:31
   ├Re:嫁の育児について・・・  匿名で! 06/5/15(月) 13:43
   │  └Re:嫁の育児について・・・  たま 06/5/15(月) 14:15
   │     └失礼しました  匿名で! 06/5/15(月) 17:30
   ├Re:嫁の育児について・・・  ほのたん 06/5/16(火) 22:47
   │  └まさにその通り・・・。  ども 06/5/17(水)  8:48
   │     └Re:まさにその通り・・・。  mimi 06/5/19(金) 10:34
   │        └なるほど・・・。  どもです。 06/5/19(金) 16:55
   │           └Re:なるほど・・・。  mimi 06/5/23(火) 10:18
   ├Re:嫁の育児について・・・  高齢まま 06/5/17(水) 16:49
   │  └どもです。  ウゴウゴ 06/5/17(水) 17:07
   │     ├Re:どもです。  高齢まま 06/5/18(木) 16:22
   │     └Re:どもです。  高齢まま 06/5/20(土)  3:28
   │        └ありがとう!  どもです。 06/5/20(土)  9:01
   ├気づいたことがありますが  町子 06/5/17(水) 22:11
   ├Re:嫁の育児について・・・  夕維 06/5/18(木) 23:00
   └Re:嫁の育児について・・・  たあたん 06/5/20(土)  6:24
      └Re:嫁の育児について・・・  どもです。 06/5/20(土)  9:13
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 嫁の育児について・・・
 ■名前 : ゴリラの子
 ■日付 : 06/5/15(月) 12:31
 -------------------------------------------------------------------------
  ゴリラの様な私に似つかない可愛い女の子1歳7ヶ月がいます。
  私は、大体、7時〜20時まで仕事なので、育児は嫁と義母に
  任せる様な形になっていますが、嫁や義母の育児方法に疑問があるのです。
  
  育児ノイローゼぎみなのか、子供が何をしても「あれはダメ!これはダメ!
  全部ダメ!」って感じで子供に何もさせないのです。
  昨日は水溜りで遊ばせていたら「汚れる!」て私も怒られました・・・。
  寝るときも「早く寝なさい!」ご飯の時も「早く食べなさい!」と
  自分の思うとおりに行かないと怒り出すのです。
  私が嫁に「子供が自分の思い通りに行くと思うな」って行ってもダメ・・。
  平日の日中も外に行くのが面倒なので、遊びに連れて行ってない様で、
  “こんな育児でいいのかな・・・”と思う様になってきました。
  嫁が育児を頑張っているのは重々分かりますが・・・。
  子供も嫁に似てきたのか、ストレスが貯まっているのか、
  最近良くカンシャクを起こしたり、すぐに怒ります。
  言葉も話せない子供に対して、大人が怒っても意味はあるのでしょうか?
  もう少し2〜3歳になって、言葉を理解し話せるようになってからでは
  遅いですか?
  愚痴の様な内容になってしまいましたが、
  こんな内容でも良いと言う方は、アドバイスお願いします・・・。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : 匿名で!
 ■日付 : 06/5/15(月) 13:43
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは。
  私も嫁の立場ですが。
  >任せる様な形になっていますが、嫁や義母の育児方法に疑問があるのです。
  ということは、おばあちゃまってことですよね。
  で、PCが使えるんですね!
  そして、投稿までできちゃうんですね!
  すごいですね!
  
  かわいいお孫さんですものね。
  ダメダメばかりでは・・・いろんなことさせてもいいじゃない!ってお気持
  ちとてもよくわかります。
  
  私の勝手な想像ですが、お嫁さんは子供の頃、あまり、そうした遊びをした
  ことがないのかもしれませんね。
  
  >私が嫁に「子供が自分の思い通りに行くと思うな」って行ってもダメ・・。
  若いのがって言われてしまうかも知れませんが、もし、ご自分が仕事でも、
  お友達でも、ご主人でも、過去に「嫁」の立場だったとき、もしくはご自分
  の子供時代など、いろいろなケースで考えていただきたいのですが、もし
  も、本心は自分は間違えてことをしたって思っていたとして、そんな状態で
  命令口調で言われたらどうですか?
  素直になれるでしょうか。(なれたでしょうか)
  
  >平日の日中も外に行くのが面倒なので、遊びに連れて行ってない様で、
  >“こんな育児でいいのかな・・・”と思う様になってきました。
  このあたりはそれぞれの家庭の考え方だと思います。
  
  >嫁が育児を頑張っているのは重々分かりますが・・・。
  私が嫁だったら、「わかってく下さってありがとうございます。そうなんで
  す、これでも私なりにがんばっているんです。」と言いたいです。
  
  >子供も嫁に似てきたのか、ストレスが貯まっているのか、
  >最近良くカンシャクを起こしたり、すぐに怒ります。
  あ!すごくいいとこ、ついていると思います。
  クイズだったら、ピンポ〜ン、正解です!
  
  >言葉も話せない子供に対して、大人が怒っても意味はあるのでしょうか?
  あります。
  が、違う意味で^^;
  上の行のクイズだったら・・・の話と一緒です。
  繋がっているっていう言い方のほうがいいでしょうか・・・
  
  >もう少し2〜3歳になって、言葉を理解し話せるようになってからでは
  >遅いですか?
  というか、とても心配です。
  もしかしたら、そいう心配があっての投稿だと思います。
  
  これが、ママ自身からの投稿でしたら、私なりのお勧めの考え方をこの場で
  と思いますが、おばあちゃまの立場でどうするのがいいのか!?非常に難し
  く、とても私も悩みます。
  
  多分、今の時点ではお嫁さんの考え・育児の仕方を変えるのは無理ではない
  かと思います。
  彼女からしたらきっと今ストレスも溜まっていて、いっぱいいっぱいで茶者
  の意見に耳を貸す、一番やりたくないのは義母からの意見に耳を貸すことで
  はないでしょうか。
  そして、時々意見されることがもう、溜まらない!!!って感じではないで
  しょうか。
  
  おばあちゃまの立場で出来ることとしたら、まずは、命令口調を使わないこ
  とだと思います。
  例えば、「こんな話を聞いたのだけど、どうかしら?」とか、「わたしゃ○
  ○だと思うが、嫁としてはどう考えるかね?」と疑問系で会話してみてはい
  かがでしょうか。
  これだと、命令ではない別な言い方で、自分の言いたい意見はお嫁さんに伝
  わりますよね。
  
  ・・・と、すみません。時間が><
  以前、皇太子様の会見で話題になった本があります。
  子供が育つ魔法の言葉(PHP出版)という本です。
  当時テレビでも週刊誌でも沢山取り上げられましたが、見聞きしたことあり
  あませんか?
  
  これはタイトルにあるように、母から子供への対応を目的とした本ですが
  お嫁さんと接するとき、お孫さんと接するとき、もちろん、様々な対人関係
  にも応用することが出来ます。
  1つ、お願いがあります。
  これを読んだからと言ってお嫁さんにこれをさせようとかって思わないでく
  ださいね。
  そうすると関係がこじれたりすると思います。
  この本はまずはご自分で読んで、お孫さんやお嫁さんと接するときの自分の
  教科書として使ってみてください。
  
  また、参考になるHPとして、
  http://park6.wakwak.com/~psychol/town/townkyoiku/tkyouiku.html
  (上手くリンクしなかったら、「サイコロタウン」と検索サイトで検索して
  みてください)
  こちらのどのコーナーでもいいのですが、「育児・教育・しつけ」のコーナ
  ーを見たとしたら、教育論を目次順番に印刷をして読んでみて下さい。
  (他のコーナーも言い方は違えども根本的な理論は一緒です)
  こちらもご自分の教科書としてお使いください。
  決して人に「ここのやり方しなさい!」としないようお願いしたいです。
  これを人にしなさい!と押し付けると関係が悪くなると思いますから・・・

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : たま
 ■日付 : 06/5/15(月) 14:15
 ■Web : http://tamakoubou.com/
 -------------------------------------------------------------------------
  私は旦那さんからの投稿では?と思うけど違うかな?
  心配な状況ではありますね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 失礼しました
 ■名前 : 匿名で!
 ■日付 : 06/5/15(月) 17:30
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼たまさん:
  >私は旦那さんからの投稿では?と思うけど違うかな?
  >心配な状況ではありますね。
  そうですね!すみませんでした。
  (時間を1時間勘違いしてあせってまったのですが、閉じたあと再度時間み
  て感勘違いしたことにきがつきました)
  
  ご主人としてでしたら、サイコロタウンの方に「夫婦」のコーナーがありま
  す。
  それを参考に読んでみて下さい。
  まずは夫婦で話をされてはいかがでしょうか。
  話のすすめ方や話方なども参考になると思います。
  そして、話し合いが進んでご主人の意見を聞いてくれる状態になりました
  ら、「こんなサイトあるんだけど見てみない?」ってサイコロタウンの「教
  育・育児・しつけ」のコーナー方を一緒にみて今後の育児方針などを一緒に
  考えていってはいかがでしょうか。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : ほのたん
 ■日付 : 06/5/16(火) 22:47
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして
  1歳8ヶ月の男の子がいます。上は女の子で小学1年生です。
  まず最初に、私はとても面倒が嫌いで、子供はかわいいけど手がかかる、ヒ
  マがあれば座りたい、録画しているドラマを見たい、とにかく自分優先なん
  です。奥様はどうかはわかりませんが。。。
  
  まさしく私の一人目の時の子育てです。全く同じです。
  あれダメ、これダメ、面倒で外に出さない、かといってテレビを見せている
  わけではなく。
  とてもかわいそうだったと思います。
  二人目でやっと気づきました。言葉の理解も不十分なのにあれこれと言い、
  行動を制限させてました。
  でも必死でした。とにかくしっかり育てないと・・・規則正しい生活、テレ
  ビの見せすぎはダメで相手して遊び、きちんと話しかけ、しつけをしないと
  周りの目がある。
  奥様もがんばってると思います。そうではないと思いますが否定ばかりはし
  ないであげてくださいね。
  
  1歳2、3ヶ月をすぎるととにかくすごい自己主張でできないのに自分でし
  たがり、できないとカンシャクをおこす。
  思い通りにならないと泣く。
  遊び食べ、偏食もでてきて食事に時間がかかります。
  それ以外のときはとてもかわいく時々大変です。
  のびのび育てようと思ったつもりがやはり今は怒ってばかり・・・。
  反省してまた怒っての繰り返しです。
  
  例えばこうはどうでしょう。
  ・砂遊び、泥遊び、水遊びの時は、捨ててもいいような安い服、おさがりの
  服でさせるのを提案してみてはどうですか?
  ・食事の時は自分で食べたがるようでしたら、服の上からいらない服を着せ
  るかスモックを着せ汚してもOKにして、洗濯で汚れがおちなくても気にし
  ないように。
  ・下にこぼすようなら最初から新聞を広げて敷いていたら拾ったり拭いたり
  せず新聞を捨てるだけ。
  
  あまりどういう状況かはわからないのですが、私のイライラの原因がこのよ
  うな感じだったので書いてみました。
  すぐには無理だと思いますが、少しずつでも奥様にゆとりができるといいで
  すね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : まさにその通り・・・。
 ■名前 : ども
 ■日付 : 06/5/17(水)  8:48
 -------------------------------------------------------------------------
  ほのたんさん、お返事有難う御座います。
  まさに嫁も同じ感じだと思われます。
  自分を中心に考え、「私の寝る時間が減るから早く寝ろ!」とか
  「テレビを見たいから」「出かけるから」とか自分の事しか考えていない感
  じです。
  だからと言って、私から嫁に対して怒るつもりはなく、「俺とは育児の考え
  方が違うから俺は同じようにはしないよ。ご飯も遊ばせながら食べさせる。
  夜は眠くなったら勝手に寝るよ」と言うスタイルで行っています。
  子供からしたら、父親よりも母親のほうが一緒にいる時間が長いから、
  どうしても母親にすがってしまうし、なついています。
  でも、掃除が出来ない、炊事が出来ない、洗濯が出来ない、とかは
  子供のせいにして欲しくないのです。
  寝る時間がないって言っても8時間は寝てるし・・・。
  まぁ、もう少し子供が大きくなるまで様子を見てみようと思います!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:まさにその通り・・・。
 ■名前 : mimi
 ■日付 : 06/5/19(金) 10:34
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼どもさん:
  >自分を中心に考え、「私の寝る時間が減るから早く寝ろ!」とか
  >「テレビを見たいから」「出かけるから」とか自分の事しか考えていない感
  >じです。
  
  私も夫や子どもにそういう理由で「早く!早く!」と言ってしまいます。
  夕方4時頃からママも疲れて眠くなるのです。鞭を打つように夕食準備・食
  器洗い・お風呂・歯磨き・パジャマを着てトイレへ行かせるなどの寝る支度
  がなかなか進まないとイライラしちゃいます。泣きたくなります。
  本当は早くベットに入って絵本でも読んであげたいのに・・。夫と甘い物で
  も食べたいのに・・。一緒にテレビを見て、早めに寝て明日も優しいママで
  いたいのに・・。なんて思ってます。
  
  遊ばせながら食べさせて散らかって汚れたものはどなたが片付けて洗濯する
  のですか?食べ物のシミは落ちなくて困りますよね。
  
  子どもは眠くなる環境を整えてあげないといつまでも寝ません。勝手に寝た
  時間が遅かったら、次の日「起きましょう」「やだ」「着替えてご飯をいただ
  きましょう」「まだ眠い!」って朝からぐずぐずさんになり、機嫌が悪いの
  を引きずって幼稚園や学校へ行って楽しく過ごせますでしょうか?
  「早めに登園すると好きな玩具が使えますよ、遅いとごっご遊びの配役など
  決まっていて遊びの輪に入りにくいので朝はお早めに・・」なんて帰りに先
  生に耳の痛いご忠告いただいたりして、ママもブルーな気分になるのです。
  子どもが次の日の事を考えて早めに寝るのは遠足の前日くらいでしょう。
  二日酔いのパパみたく、日中なんとかやり過ごすことが出来ないのです。
  
  母親になついているなら、ママのサポートに回ってみてはいかがでしょう
  か?家庭が穏やかな雰囲気になるかもしれませんよ♪
  小さい子って、ママが家事を始めると「カルピスちょうだい。作って!」
  「あのビデオがみたい」「ウンチがパンツに付いちゃった」とか、後回しに
  出来ない、自分で出来ないことをあれこれ言ってくるのです。
  
  もう少し子供が大きくなるまで、どうかママとお子さんの日常に関心を持っ
  て接していただけないでしょうか。私も主人にお願いしてます。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : なるほど・・・。
 ■名前 : どもです。
 ■日付 : 06/5/19(金) 16:55
 -------------------------------------------------------------------------
  mimiさん、お返事ど〜もです。
  確かに、保育園・幼稚園に入ってからのお話には納得させられました!
  今の、娘は1歳8ヶ月。まだ幼稚園には時間が有りますが、問題はすぐそこま
  で来ているのかもしれないです。
  現在は、私と子供の食事の用意は義母・義妹が行っていて、食べ散らかした
  部屋の掃除(その他の掃除全般)は、私がやっています。洗濯だけ嫁がやっ
  てます。
  掃除は面倒だし子供が泣くからできない、炊事は子供がいるから出来ない
  等、子供のせいにしているのが少し納得出来ませんが、特にそれについて注
  意しようと思っているわけでもなく・・・。ただ、「他の人達は、旦那が仕
  事に行っているときは、子供と2人きりで生活しているのに、何故、他の人は
  掃除・洗濯・炊事を普通にこなせるの?」って嫁に聞いた事があります。
  それに対しての嫁は答える事が出来ないので、自分でも理解しているようで
  す。
  まぁ、私は仕事があり育児を嫁にお願いすることしか出来ないので、それに
  ついて意見をするのも忍びないのもあるし、私が休みの時には子供に好きに
  やらせてあげようと思っているので、しばらくはこのスタイルで行ってみよ
  うと思います。今は、子供がどんどん言葉を覚えてきて、何かを一所懸命話
  そうとしていて、それをわかった振りして聞いてあげるのも楽しいので、今
  は、子供の事だけを考えて行こうと思います!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:なるほど・・・。
 ■名前 : mimi
 ■日付 : 06/5/23(火) 10:18
 -------------------------------------------------------------------------
  奥様はご家族の手助けがあるのですね。
  安心しました♪

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : 高齢まま
 ■日付 : 06/5/17(水) 16:49
 -------------------------------------------------------------------------
  私も言葉が理解できない子どもは怒っても意味が無いと思います。
  大切な性格、というか人格の元を形成する時期だと思うので、大変でも好きな
  ことを好きなだけやらせてあげたい派です。
  
  しかし、これは自分が面倒をみているからやれることであって、普段任せきり
  で口だけ出す立場の人は、そのような意見を言ってみたところで、かえって、
  奥様のイライラ、ストレスの元になりますから下手に言うべきではないとも思
  います。
  奥様がイライラすれば結局は子どもに悪影響なのですから・・・。
  
  だんな様が子どもに何かしたいのであれば、まず、休みの日にお子様を公園に
  連れて行って、奥様を育児から解放する時間を作って差し上げて、さらに泥ん
  このお洋服の洗濯するとか、子どもが手を伸ばす範囲はあらかじめ整理してお
  いて、触っってからダメといわずにすむようにダメな物は置いておかないよう
  に常に先回りして動くとか(これだって、昨日届かなかったような所にもう手
  が届くとかいろいろ毎日違うから大変なんですよ)
  出来る範囲で精一杯手伝って、それでやんわり意見を言うぐらいは許されるの
  では?と思いますが、厳しすぎますでしょうか?
  
  でも、お子様の育て方について真剣に考えていらっしゃるお父様、すばらしい
  と思います。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : どもです。
 ■名前 : ウゴウゴ
 ■日付 : 06/5/17(水) 17:07
 -------------------------------------------------------------------------
  高齢ままさん、返信有難う御座います。
  確かに一所懸命育児をしてる嫁に対して、何もしてない旦那が意見をするの
  は、イライラの素になりますよね。
  だから、そんなに言うつもりはないんです。
  ただ、休みの日に子供を公園に連れて行ったり、泥んこ遊びをさせると、そ
  れを子供が平日に嫁に「また遊ばせろ」ってせがんで、嫁は遊ばせたくない
  から「何てことさせたのよ!面倒臭い」って喧嘩になるんですよね・・・。
  まぁ、私はやりたいようにして行くつもりです。
  少しづつ言葉を覚えてきて楽しい時期なので、
  子供と遊びながら、様子を見て行きたいです。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:どもです。
 ■名前 : 高齢まま
 ■日付 : 06/5/18(木) 16:22
 -------------------------------------------------------------------------
  >ただ、休みの日に子供を公園に連れて行ったり、泥んこ遊びをさせると、そ
  >れを子供が平日に嫁に「また遊ばせろ」ってせがんで、嫁は遊ばせたくない
  >から「何てことさせたのよ!面倒臭い」って喧嘩になるんですよね・・・。
  
  結構手ごわいんですね。がんばってください。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:どもです。
 ■名前 : 高齢まま
 ■日付 : 06/5/20(土)  3:28
 -------------------------------------------------------------------------
  こんな言い方はお母さんにとって説得力があるのでは・・・
  
  「この時期に色々な体験をさせておかないと、知能が低くなる。」という言い
  方です。
  
  これは脳障害の子どもの治療にあたって大きな成功を収め、そのメソッドを普
  通の健常の子どもに行ったところ英才教育に成功した医師の、ドーマン博士も
  おっしゃっています。
  こどもがいろいろな物をつかんでなめて確かめる時期からそれを思う存分経験
  させていると知能が高くなると仰っています。
  
  母親は子どもには余分ないたずらはして欲しくないと考えるものですが、将来
  の学業成績はもっと気になることと思うのです。
  子育てや家事の手抜きもなんの弊害も無いと思えば気楽に出来ますが、今、こ
  のようにすることで、将来にこういう影響が出るということをはっきり自覚し
  てしまうと、手抜きも反省してしまうと思うのですが。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : ありがとう!
 ■名前 : どもです。
 ■日付 : 06/5/20(土)  9:01
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼高齢ままさん、お返事どもです。
  ありがたい情報です。。。
  ですが、我嫁の考えは根が深く私がアドバイスや意見をすると、「誰に聞い
  たの?なんで他の人に聞くの!」とか言い出す始末・・・。なのに自分は友
  達ママに聞いて「友達に聞いたから平気」とか言うし。
  私は、子供には色々させようと思います。まぁ、怪我はしない程度に放任主
  義で行きたいですが、ある程度は怪我をして覚える部分も有るでしょうし。
  今は“痛い”と言う様になり、どこかにぶつけると「痛い痛い」って行って寄
  ってくるので成長を肌で感じている今日この頃です。
  子供も学習したのか、嫁に「遊んで」とか「あっちに行こう」と意思表示し
  ても相手にしてくれないので、最近は必ず私の所に来るようになりました。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 気づいたことがありますが
 ■名前 : 町子
 ■日付 : 06/5/17(水) 22:11
 -------------------------------------------------------------------------
  あのぉ、投稿時のHNがゴリラの子さんで、あとは、どもさん、ウゴウゴさ
  ん、HNが一定じゃないのはどうかと思いますが。
  または、スレ主のゴリラの子さん以外の方が返信なさっているのでしょう
  か?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : 夕維
 ■日付 : 06/5/18(木) 23:00
 -------------------------------------------------------------------------
  >任せる様な形になっていますが、嫁や義母の育児方法に疑問があるのです。
  
  > まぁ、私はやりたいようにして行くつもりです。
  
  
  これでは何も状況が変わらないと思いますよ。
  一度、育児について夫婦でとことん話し合うべきだと思います。
  育児方針が統一されていないと、子供が迷います。
  必ずしもどちらかの意見に従うということではなく、
  お互いの意見を尊重し、お互いが協力し合って子育が出来るのではないでし
  ょうか?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : たあたん
 ■日付 : 06/5/20(土)  6:24
 -------------------------------------------------------------------------
  実家が非常に遠く、全く頼れない、夫は出張は多いし、全く頼りにならない、障害
  児や新生児を含む男ばかり3人いて、猿山状態です。
  確かに私も掃除は好きではない、どころか、大嫌いです。
  料理だって、嫌いではないけど、毎日となると、頭を抱えますよ。
  洗濯に至っては、小学3年の長男はどろどろになって帰ってくるし、次男は水浸
  し、三男は乳ゲロ・・・一日4回まわしますよ。
  ったくよぅ・・・・手がはなせないってばよぅ!という時間帯は気が狂いそうです
  よ。
  でも、ネットをする時間はあるんです。煎餅ぼりぼり食べる時間も。
  
  掃除が後回しになっても、家事が押せ押せになっていても、子供のせいだけにはし
  ません。だって、いのちいっぱい生きている子供たちに失礼だと思うから。
  自分は楽をしたいから、イライラする、そういうこともあります。でも、子供たち
  のせいで家事が滞ると、責任転嫁をしたら、ますます自己嫌悪ですよ。
  だから奥さま、ますますイライラが募るんだと思う。
  あっさり、嫌いなものは後回しになっちゃうのよね、と、本音を認めれば楽になる
  んですよね。
  
  頭を使えば、時間なんてひねり出せるものなんです。
  使わないでいると、何でも悪くなっちゃう。弱いところは使えば強くなるもので
  す。ゆえに、私は頭を使うように心がけていますよ。
  
  母親セミナーでよく言われたんですが、「最初の子供は出来損ない、不良品の失敗
  作である」ということなんです。
  私もそう思います。
  長男は偏食だし、甘ったれで・・・・一番手をかけているから。
  何もわからない手探りの育児で、「だめだめ」と気がつくと連発しているときだっ
  てありましたよ。
  これではいけないと思って、おおらかに構えても心ははらはらのし通し。
  そうやってあたふたあたふたとやって、その轍があるからこそ、長男という存在が
  あるからこそ、今の自分が成長したのですし、次男三男もあたふたの度合いは減っ
  てやっていけるんです。
  すごく言い方は悪いけど、失敗作。でも、とってもカワイイヨ・・・・
  
  1才7ヶ月だからこそ、まだ母親の言うことを聞いていられるのですが、もうちょ
  っとしたら、幼稚園などに行くと、反動でものすごいことになっちゃうかもしれま
  せんよ。
  そのとき、奥さんは、「泥だらけにして!」と、幼稚園に怒鳴り込むのかなぁ??
  
  昼間、奥さまのように子供と接していないからといって、どうして遠慮があるので
  すか?
  普段接していないからこそ、見えてくる部分があるのではないのですか??
  あなたが一生懸命に昼間働くからこそ、奥さまは安楽に暮らせるのではないのです
  か??
  妻が家のことをし、子供の世話を一生懸命にするから、夫は安心して働けるという
  ものではないのかと思います。
  言ってみればお互いさまで、お互いの役目というのがあるのです。
  そして、どちらかがいまいち役目を果たしていないなというのがありありしている
  場合、お互いに安心して自分の役割を全うできないのですから、はっきりとこれは
  オカシイのではないか、自分は安心して役目を果たせない、と、話し合って当然だ
  と思います。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:嫁の育児について・・・
 ■名前 : どもです。
 ■日付 : 06/5/20(土)  9:13
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼たあたんさん、お返事有難う御座います。
  確かに役割分担・・・。必要ですね。しかも、言葉は違いますが、第3者だか
  ら・離れているから見える部分も有ります。納得です。
  まぁ、基本的には嫁が頑張って育児をしているのでそれに対して意見をする
  つもりは無いですが、流石に完全に間違っていると思うことはその場で注意
  しますけど・・・。
  私は、掃除・洗濯・炊事をすることには何の抵抗も無いので余り考えません
  でしたが、嫁が、何故掃除等をしないのか考えてみようと思います。
  有難う御座いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  2743