Page   486
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ママ、ママ、ママ・・・  かずぼん 01/4/26(木)  4:20
   ├Re:ママ、ママ、ママ・・・  もも 01/4/28(土)  8:10
   ├Re:ママ、ママ、ママ・・・  さっきー 01/4/28(土) 11:03
   ├Re:ママ、ママ、ママ・・・  もも 01/4/29(日)  0:37
   │  └Re:ママ、ママ、ママ・・・  さっきー 01/4/29(日)  9:04
   │     └Re:ママ、ママ、ママ・・・  もも(ぽっかぽか) 01/4/29(日) 13:42
   │        └Re:ママ、ママ、ママ・・・  さっきー 01/4/29(日) 15:18
   └Re:ママ、ママ、ママ・・・  いふまま 01/4/29(日) 22:21
      └Re:ありがとうございました  かずぼん 01/5/1(火) 23:16
         └Re:ありがとうございました  もも(ぽっかぽか) 01/5/2(水) 18:47
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : かずぼん
 ■日付 : 01/4/26(木)  4:20
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして。
  3歳になったばかりの娘が1人います。
  幼稚園には行っていません。
  来年 年中からの入園予定です。
  転勤してきたばかりなので
  ご近所にはお友達もいません。
  以前住んでいた土地でも ご近所には
  子どもが少なくて サークルや支援センター
  などで お友達と遊んでいました。
  
  娘は1人で遊べません。
  一日中「ママ あそぼう、あそぼう」で べったり。
  ここまでは 普通なのでしょう。
  一緒に遊ぶのはいいのですが、
  ブロック・積み木・お絵描き・・・
  何をやっても 必ず 「ママ やってー」
  全く 自分でやろうとしないんです。
  まず 私がお手本を見せて それを 真似するわけでも
  なく 次は「これ やってー」「これ つくってー」
  と 延々と続くばかり。
  「自分でやってごらん」と私が言っても 「まま つくって」
  「やれない」の一点張り。
  公園に行っても ぶらんこ・滑り台は「ままものってー」「ままもすべってー」
  お砂場では「○○つくってー」
  小さい時から 甘やかして育てたつもりは ないのですが
  最近では 甘えっ子でわがままな所ばかりが 目についてしまいます。
  私も口を開けば 「自分でやりなさい」「どうして1人で できないの?」
  ばかり言っています・・・。
  
  お友達と遊ばせていても
  「ママーママー」で私はママ友達と話しもできず
  ちっともストレス解消になりません。
  公園に行っても 疲れる一方。
  同じ位の年の子や小さい子も駄目でお友達が集まっても
  ママ友達とばかり遊びたがるので 困ってしまいます。
  
  3歳ならしかたのないこと なのでしょうか?
  最近では うざったく思えてきて つい つきはなしてしまいます。
  どうやったら 上手く娘と向き合えるでしょうか・・

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : もも
 ■日付 : 01/4/28(土)  8:10
 ■Web : http://www2.to/pokapoka
 -------------------------------------------------------------------------
  かずぼんさんはじめまして!
  拝見するとうちの次男と同い年です。
  長男は、小学4年生。9才です。
  次男は4月から幼稚園年少さんに入れました。
  男の子と女の子の違いや、環境の違いもありますが、
  感じた事をお話します。
  
  この3才から4才の時期って、おかあさんと
  一緒にやりたいんです。女の子は特にそうです。
  姪ッ子を見ててもそうです。口は達者やし。
  男の子に比べてすごくおしゃまさんです。
  冷静に考えてみても、3才でなんでも一人で出来ると
  怖いもんがありますよ。生まれてたった3年です。
  未熟で当たり前。それをちょっと自分でもしたくなるんです。
  成長の証しじゃありませんか。女の子なら、口紅やマニキュア、
  指輪やネックレスにも興味が行くころでしょう。
  公園に出ても、友達同士遊べない。
  当然です!この時期まだまだ遊べません。
  お母さんが必要なんですよ。どうして突き放そうと
  思われるのですか?娘さんのママやって!って言うのは、
  わがままじゃありませんよ。そういう時期なんです。
  一緒に遊ぶ為に公園でも一緒に行かれるのでしょう?
  一人や友達と遊べるのなら親は公園に行く必要はないんですから。
  どんどん一緒に遊んであげて下さい。
  しんどいのは分かります。手をかけて上げれる時にかけてあげないと、
  15〜18才で、必ず反動が来ます。
  この時は、もう親でもどうする事も出来ません。
  
  子育て…奥が深いです。取り返しのつかないものです。
  いろいろの事がありますが、私は次男で最後の幼児子育てを楽しんでます。
  でもこれがやんちゃなんだなぁ。(^^ゞ
  抱いてと言われたら、抱いてやるし、おんぶと言ったらおんぶしてあげてます。
  なぜなら、子供は10才を過ぎると、もう親によりつかなくなります。
  自分の考えを通すことが出来るようになるからです。
  うちの長男ですら、だんだん親の言うことが、効かなくなりつつあります。
  要は4年生までが親の腕の見せ所。なんだそうです。
  それまでは、抱っこなどのスキンシップや肌のふれあいが
  重要なんだそうですよ。
  
  私は育児書は参考にしたことがありませんが、
  みなさんに吉岡たすくさんの本は凄く参考になるんで薦めています。
  決してまわしもんじゃないですよ。
  自分の子育てを見つめなおさせてくれる本です。
  
  今は自宅でママさんと過ごしている娘さんでしょ。
  来年から幼稚園に行くのならそうもいかなくなる。
  一緒に楽しんでなんでもやってあげて下さい。
  おりがみ、おえかき、字の練習、砂場遊び、はさみ&のり…
  なんでも親のする事を吸収してくれますよ。
  よく見ています。本当によく見ている時期です。
  突き放そうとするのだけは、辞められてはいかがですか?
  10才になると自分から離れて行きます。
  しかもそれがめっちゃ寂しいんですよ。(笑)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : さっきー
 ■日付 : 01/4/28(土) 11:03
 -------------------------------------------------------------------------
  よーくお気持ちわかります!!。うちと同じです。
  うちも3歳、この4月に入園しましたが、
  一年前からずっとひたすらママの後追い状況で、
  いらいらしっぱなしでしたし、そんな中で次女を出産したんです。
  赤ちゃんの世話で手いっぱいの状況なのに、さらには長女に
  まとわりつかれて、もうノイローゼ手前でした。
  公園もママ同士のおしゃべりでけっこうストレス解消になるんですよね。
  でも、おしゃべりをさえぎってまで娘が割り込んできます。
  私も突き放したことが何度あることか・・・
  後で可哀相なことをしたとは思うものの、そのときは自分も滅入ってるんですよ。
  100%子供と向き合うのはものすごく大変なことです。
  ママだって完全な人間じゃないんです。まずはそう思って自分を楽にしてみて
  ください。
  あとは、自分のストレス解消時間を作ることがよいのではないかと思います。
  うちの場合、出費を覚悟で2ヶ所幼児教室へ行かせました。
  一時間、親はつきそいなしでやってくれるので、ほんの少しですが
  自分の時間ができます。「ママ、ママ」からの開放です。
  娘も結構楽しんで行ってました。
  教室の間、私は一人でコーヒー飲んでケーキを食べたり、ウインドーショッピング
  をしたりして少しリフレッシュ、
  迎えに行く頃はすこし自分も精神的な余裕ができてます。
  今は入園したので教室はやめましたが、園へ行っている間に自分の時間が
  できたので、以前よりは母子関係がよくなっているような気がします。
  そう言っているママはまわりにも結構いますよ。
  つまり、娘さんが異常なのではなく、ママのストレスが原因です。
  ご主人にも協力してもらって(うちはほとんど家にいない人なので望めません
  でしたが)、なんとか早く立ち直って下さいね。
  同じ思いの人はいっぱいいますよ!!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : もも
 ■日付 : 01/4/29(日)  0:37
 -------------------------------------------------------------------------
  私は保育所勤務をしてるものです。 
    ママを求めてるなら、応じてあげてください。 
    子どもって、本当にたくさんの愛情を注がれてたら、 
    「ママ、ママ」言わなくなりますよ。 
    まだきっと、満足してないんでしょうね。 
    一緒にいてあげられ時間があるのなら、その子が望む通りに 
    受け入れてあげてください。 
    大変だとは思いますが・・・。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : さっきー
 ■日付 : 01/4/29(日)  9:04
 -------------------------------------------------------------------------
  ももさん、保育所勤務をされているとのこと、
  おっしゃることはとても正しいと思いますし、きっとママ達は皆、
  そうしてあげたいと思っているはずです。
  ただ、育児ノイローゼもどきを経験しているものとして
  申し上げておきたいのですが、
  母親が精神的に参っているときに正論を言われても、
  それはかえって余計に落ち込ませることになります。
  子供が望むだけの愛情をたっぷり注いでやりたい思いはあるものの、
  それができずに悩んでいるのです。
  きっと私が落ち込んでいたときにもっと愛情を注いでやってと言われたら、
  余計に落ち込んで、余計に子供から逃げていたと思います。
  私を救ってくれたのは、同じ思いをもつママがいるという安心感、
  あなただけじゃないと励ましてもらったことで本当に救われました。
  私の言ってることは正論ではないかもしれませんが、
  そのような思いを経験したママが結構いるということをわかっていただきたいと
  思います。保育所勤務ならなおさら・・・・

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : もも(ぽっかぽか)
 ■日付 : 01/4/29(日) 13:42
 ■Web : http://www2.to/pokapoka
 -------------------------------------------------------------------------
  あのぉ、おなじHNでややこしくて・・・(笑)
  私は最初にカキコしたももです。
  保育所勤務じゃなく、毎日子育てに追われているももです。
  
  さっきーさんのご意見ですが、
  かずぽんさんにされているレスは、
  凄くわかりやすいアドバイスで、
  拝見して、ほほ!って思いました。
  
  私は保育所勤務のももさんのアドバイスも
  貴重だと思いますよ。確かに、
  まだ子育てをされてないお若いももさんかも
  しれません。でもプロの方の意見も
  この掲示板にあってもいいかと思うのです。
  
  保育所勤務のももさんはおっしゃいました。
   >ママを求めてるなら、応じてあげてください。
   >一緒にいてあげられ時間があるのなら、その子が望む通りに 
   >受け入れてあげてください。 
   >大変だとは思いますが・・・。 と。
  求めているのは、誰でもなく自分のお子さんでしょ。
  かずぽんさんも、そしてここに集まるおかあさんも、
  もちろん私も・・・みんな親なんです。
  だから、自分の子供に自分で世話をしなくっちゃ
  誰が変わってくれるのでしょう?
  だから私は、傷のなめあい(表現悪くてすみません)の
  意見も必要だとも思いますが、適切で単刀直入の
  保育所勤務のももさんの意見もあってもいいと思います。
  きっとももさんだってプロなんですから、
  そんなお母さんごまんといてはる事ぐらい
  ご存知のはずですよ。
  
  それからかずぽんさん・・・さっきーさんもおっしゃってますが、
  ご自分だけの時間が少しでもあると、
  気晴らしで来ますよね。ご主人と相談されて、
  気晴らしにご自分だけでリフレッシュされる時間を
  持たれてはいかがですか。
  
  子育ては奥が深いです。これが正解ってないと思います。
  だからしんどいし、反対に楽しいのかもしれません。
  毎日子守りが続くのは、
  産んだ自分たちの責任です。だから…どうせだから、
  楽しもうじゃありませんか!
  開きなおりとも言いますが(^^ゞ

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : さっきー
 ■日付 : 01/4/29(日) 15:18
 -------------------------------------------------------------------------
  うわーとんだ勘違いスミマセンでした。
  そうですね、子育ては楽しまないと損ですよね!
  3歳までがママのことを一番愛してくれる時期、3歳までに一生ぶんの親孝行を
  してもらえるっていう時期ですもんね。
  かずぼんさん、また苦しくなったらカキコしてストレス発散するといいよ!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ママ、ママ、ママ・・・
 ■名前 : いふまま
 ■日付 : 01/4/29(日) 22:21
 -------------------------------------------------------------------------
  はじめまして・・・いふままといいます
  3児のママです
  家はかずぽんさんのお子さんより
  一つ上の4才の次女がいますが
  家もすごかったですよ。ママ攻撃!
  もういいかげんにしてよ!!と
  思ったりしてイライラしていた時も
  ありましたが 最近では
  少しずつだけど自分の世界ができてきたようです
  確かに3才4才って反抗的なこといったり
  そうかと思うとなんでもママ〜だったりして
  結構大変な時でもありますよね
  でも、そんな時がずーと続くわけじゃありませんよ
  子供は親がびっくりするくらい
  成長が早いですからね・・・
  大きくなってもそれはそれでいろいろと
  悩みはつきないけど
  いつかは子供達も私達の手から離れていくのだから
  大変だけど がんばりましょうよ
  4才の次女が変わってきたな。と思ってたら
  今は2才(もうすぐ3才)の息子に
  追い回されてるんですよ〜〜〜
  そう思わないとやっていけないんですぅ・・・
  お互いにがんばりましょう

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ありがとうございました
 ■名前 : かずぼん
 ■日付 : 01/5/1(火) 23:16
 -------------------------------------------------------------------------
  みなさん本当にありがとうございました。
  みなさんのお言葉を何度も何度も読み返しては
  涙が止まりませんでした。
  正直言って私自身かなりめいって
  ストレスを溜め込んでいました。
  夫はほとんど家にいないので 協力は
  望めませんが 上手にストレスを解消
  させる方法はあるのですから
  まずは あまりストレスを抱え込まないように
  しようと思います。
  そうなんですよね。娘は まだこの世に
  生まれて たった3年しかたっていないんですよね。
  口が達者でおしゃまさんで・・つい3歳だ!!って事を
  忘れてしまっていました。
  愛情不足・・・はっきりとご指摘を受けて
  少々落ち込みましたが、母親に突き放されて・・・
  娘には本当に可愛そうな事をしていたんですね。
  そんな事にも気づけない自分が情けなくもなりました。
  四六時中べったりのママ攻撃!で気持ちに余裕なんて
  もてませんでした。ましてや5年や10年先の事まで
  考えられる余裕も・・。
  あっという間なんですよね。「ママ、ママ、ママー」って
  言われているうちが花なんですね。
  思い切って ここにカキコして本当に良かったです。
  もう一度娘と正面から向き合える気がしてきました。
  楽しまないといけませんね。
  頑張ります!!
  本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:ありがとうございました
 ■名前 : もも(ぽっかぽか)
 ■日付 : 01/5/2(水) 18:47
 ■Web : http://www2.to/pokapoka
 -------------------------------------------------------------------------
  子供が少し大きくなって、
  小学校2年3年ぐらいになるとね、
  あ〜〜〜3才ぐらいが一番かわいかったなぁ。って
  絶対に思うよ。【私が今実感してるからね。】
  
  現実は3才まで本当に大変だよね。
  私もわかったような事書いてるけど
  実は次男に振り回されてる毎日だよ。
  でもだっことかおんぶとか、腰が痛くても、
  なるべくしてあげるんだ。だって
  長男ぐらいになったら、抱っこもできない。
  重たすぎて(笑)
  
  もし時間があれば、私のどんくさい子育てぶりの
  サイトを見に来て下さい。
  きっと…私のほうがましやん!!って
  思ってもらえるかもよ。勇気100%わくといいなぁ。
  
  毎日子育てがんばろう! あっという間だよ。きっと。
  あ〜〜私も女の子育てたかったなぁ。
  いいなぁぁぁ。うらやましいよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page   486