Page   621
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 公共の場  かをりん 01/9/4(火) 16:55
   ├Re:公共の場  れいれい 01/9/5(水)  2:26
   │  └Re:公共の場  かをりん 01/9/5(水)  8:50
   │     └Re:公共の場  れいれい 01/9/6(木) 17:48
   └Re:公共の場  たま 01/9/5(水) 15:19
      └Re:公共の場  かをりん 01/9/5(水) 16:34
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 公共の場
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 01/9/4(火) 16:55
 -------------------------------------------------------------------------
  初めまして。私は1歳10ヶ月の男の子の母です。
  みなさんに今から書くことを見てもらいたかったのでカキコします。実は
  公共の場での子供のことなのですが、今と言うか毎週近くの保育園で
  未就園児を集めたミニ体験というものに参加させてもらっているのですが
  今日実は、その保育園で人形劇をやってくれたのです。
  園児が前に座って私たちは後ろに座っていました。
  そこで家の子は珍しいのか、じっとしていることが出来ず、私は無理に抱っこ
  してもいやがるだけだと思い、そばで見ていました。すると園長先生に
  ひざに抱っこしていてといわれ、え〜とか思ったけど抱っこしたのですが
  やはりいやがり、どうにもうるさいので一端、外へ出ました。
  子供にも言い聞かせて少ししてからまた、中へ入りました。
  でも、歩き回りたいのかうずうずしていて私も何とかしておとなしく見せようと
  したのですが、あまりにも声をあげたりするので他の先生に
  無理に見せなくていいよ。他の子にも迷惑だから。といわれました。
  丁度、昼も近かったのでそれからすぐ家に帰りました。
  なんで、私の子だけおとなしくしていられないのかなとちょっと後から
  悩んでいます。
  前にも食事に行った先で店員さんに、静かにしてくださいと言われたことが
  あります。
  なので、あまり公共の場に連れていくと人に迷惑がかかるのではないかと
  気になってしまいます。
  うちの子も悪かったのかもしれないですが。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:公共の場
 ■名前 : れいれい <kcafe@themis.ocn.ne.jp>
 ■日付 : 01/9/5(水)  2:26
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼かをりんさん:
  はじめましてれいれいです。
  私もこういう経験あります!!
  (今子どもは6歳と3歳なので、思い出しながら書いています。)
  
  >そこで家の子は珍しいのか、じっとしていることが出来ず、私は無理に抱っこ
  >してもいやがるだけだと思い、そばで見ていました。すると園長先生に
  >ひざに抱っこしていてといわれ、え〜とか思ったけど抱っこしたのですが
  >やはりいやがり、どうにもうるさいので一端、外へ出ました。
  
  保育園の「地域子育て支援事業」もまだまだ手探りの段階。こういう「せっかくき
  たのにいまいちのれないお子さんや親」のためにおもちゃや絵本を用意した別室が
  あって休憩できるといいんですけどね。そこにやさしい保育士さんがいてくれて話
  しかけてくれるとなおいいですけど。私は近所の保育所の園庭公開(当時)にけっ
  こう行っていて、後に子どもたちがそこに通うことになったので。だいぶ慣れてか
  ら「園庭開放で子ども連れて保育所に遊びに来ると、同じくらいの年の子見て、あ
  ーうちの子こんなこともできないって思って辛い時あるんですよね。」と地域事業
  担当の保育士さんに言ったら。「保育所の子は毎日の保育でお部屋や保育士にも慣
  れているから、外部からきた子とくらべるとおりこうさんに見えるしょうね。でも
  せっかく来てくれたお母さんが、保育所の子と自分の子を比べて悩むのなら、地域
  事業の役割が果たせないですよね。」と悩んでいました。保育士さんもクラスの子
  の保育で手一杯だったりして、十分に対応できずはがゆい面もあるようです。
  なおかつ「ポスターやチラシで宣伝しても、なかなか地域の親子がきてくれな
  い。」と心配しています。といっても保育所の門にポスターを貼っただけでは一般
  の親子の目に触れにくいです。(子どもを通わせてる親が「あー今度人形劇あるん
  だ。」と思ったって、平日の日中に仕事休んで行くことはありえないし。)保育士
  さんは朝7時〜夜7時まで保育所の中で仕事してるから、地域にポスター貼って歩
  く暇なさそうですが。。。
  
  そういうわけで、ほんとはかをりんさんのような貴重な意見、直接保育園さんとや
  りとりできると次回の企画に生きるのでしょうが、それはなかなか度胸が要るので
  これにこりずに、何回も足を運んで見てください、そのうちお子さんも慣れてくる
  かもしれません。最初は5分や10分で中座したっていいんですよ。「子どもが疲
  れたようなので、とちゅうで申し訳ないのですが帰ります。またきますね。」と主
  催者に伝えれば十分です。
  
  >なんで、私の子だけおとなしくしていられないのかなとちょっと後から
  >悩んでいます。
  >前にも食事に行った先で店員さんに、静かにしてくださいと言われたことが
  >あります。
  >なので、あまり公共の場に連れていくと人に迷惑がかかるのではないかと
  >気になってしまいます。
  >うちの子も悪かったのかもしれないですが。
  
  個人的には、幼児を受け入れるゆとりもない公共の場って何なんだ!と思っていま
  す。
  
  そうはいっても、子どもを連れて出かけると何かと気疲れする世の中なので。「子
  どもの食事」と「自分の気晴らし」を分けて考えるといいかもしれません。子ども
  の食事は15分ぐらいでおわっちゃって後は遊びですから、親が食べる暇ないんで
  すよね。仙台市が今年から常設の託児に助成金を出しているので近くに利用できる
  団体があったら利用して、たまには「一人でのんびりお茶」タイムもつくってくだ
  さい。仙台市民じゃなくてもたぶん利用できると思います。曜日は決まっていて一
  時間600円ぐらいのようです。(すいません詳細は仙台市のHP「こども家庭情報
  局」で調べてください。)2人目が生まれなければあと1年ぐらいで「あの時は何
  だったんだ。」と思うほど楽になると思いますよ。
  
  もし発達に心配があったら育児相談などもどんどん利用して悩みを減らして、子ど
  もに笑顔を向けてください。(よけいなこと言う育児相談は合わなかったんだと忘
  れて、他の機関を利用してもいいし。。。)
  自分の気分が変わると、子どもの反応が違ってくる時もあります。
  いろいろためしてみて、自分なりの世間との折り合いつければ大丈夫。
  
  かをりんさんのお子さん、何も悪いことしていませんよ。
  ぐずったり眠ったりした時の「逃げ場」をいっぱい探しておいて、どんどん出かけ
  てみてくださいね。
  
  最後になりましたが、今「日替わり日記」担当しているので、もしよければBBSのあ
  とに寄ってみてください。私は9日までです。次、空いているようなのでいかがで
  すか?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:公共の場
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 01/9/5(水)  8:50
 -------------------------------------------------------------------------
  れいれいさん、初めまして。レスありがとうございます。
  ちょっと気持ちが晴れました。今度10月に、2歳児検診があるのでその時にでも
  保健婦さんに相談してみます。でも昨日の出来事は私の子供だけだったので
  私もとても恥ずかしかったです。これに懲りずその保育園にはまた、参加する
  つもりでいます。他にもやっているところはあるので。
  家の子は結構外で、飛び跳ねて遊ぶことが大好きなので、そういう場が今は
  合わなかったのかもしれません。いずれにしてもこれからもっと他のことで
  悩む事が出てくると思うので気にしないようにします。
  また、相談事があったら聞いてくださいね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:公共の場
 ■名前 : れいれい <kcafe@themis.ocn.ne.jp>
 ■日付 : 01/9/6(木) 17:48
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼かをりんさん:
  >ちょっと気持ちが晴れました。今度10月に、2歳児検診があるのでその時に
  >でも保健婦さんに相談してみます。
  お役に立ててよかったです。
  保健婦さんも相談されるの待っているからどんどん活用して
  楽しく子育てしてくださいね。
  集団検診で待ち時間が長くて疲れて相談する気力がなくなっちゃたら。
  予約制の育児相談の日などがある場合もあるので
  (仙台市の若林保健福祉センターではやってました。)予約だけでもしちゃいまし
  ょう。
  保健婦さん相手に愚痴こぼすだけでも、けっこう楽になるもんです。
  
  >家の子は結構外で、飛び跳ねて遊ぶことが大好きなので、そういう場が今は
  >合わなかったのかもしれません。いずれにしてもこれからもっと他のことで
  >悩む事が出てくると思うので気にしないようにします。
  >また、相談事があったら聞いてくださいね。
  
  活発なお子さんだと、「危ない」ってひやひやすることも多く、回りにも気を使っ
  て気疲れするんですよね。家もそうでした。
  あらゆるものを利用して、子育てを楽しんでください。
  大切な時期だからこそ、笑顔で!!それではまた。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:公共の場
 ■名前 : たま <yuzu@natu.club.ne.jp>
 ■日付 : 01/9/5(水) 15:19
 ■Web : http://www.bf.wakwak.com/~tama/
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは、かをりんさん。
  そのくらいの年齢の子って、まだなかなか集中できないよね。
  私も月1回、保育園の集まりに参加しています。定員制で10名程度しかいないんです
  が、うちは1歳と3歳の娘、他の方も1歳から4歳とかなり年齢がばらけています。
  やっぱり2歳まえの男の子が最後の紙芝居の時間にはふらふらしていますね。
  でも、園児も別だし、私を含め先生たちもそんなもんだと思っているので、特に注
  意されることはないですよ。
  その場の雰囲気をみて、しずかにするようになるには、あと1年はかかると思いま
  す。
  3歳の娘でも、大人用映画にはつれていけませんけど。。
  それに小さい子ほど興味のないことをがまんすることもできないですよね。
  かをりんさんの子供は人形劇に興味がなかったのかもしれませんよ。
  
  うちの娘は比較的その面では苦労がないほうなんですが、私の母の病気などで、5時
  間かけての電車移動や手術説明のときなど、さわいでほしくないときには、必殺の
  飴玉作戦をしました。
  口に何か入っているときは、声がでませんもんね。(笑)
  
  好奇心旺盛な子は、そのころの外食はかえって疲れちゃいますね。
  この時期はお弁当でも買って公園などで食べたりして楽しんだらどうでしょう。
  自分が行きたいときはパパに預けていっちゃえ!
  私も日曜日に喫茶店に行くのが楽しみだったこともあります。パパが忙しくてずー
  っともできなかったとき、「1時間だけでいいから息抜きがっとほしいのー」っと泣
  きわめいたこともあります。(はずかしい)
  3歳になったら豪華ディナーという楽しみをつくってもうしばらくがんばって。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:公共の場
 ■名前 : かをりん
 ■日付 : 01/9/5(水) 16:34
 -------------------------------------------------------------------------
  たまさんへ。初めまして。アドバイスありがとうございます。
  今日、早速子供と一緒にサティが近くにあるので行ってきました。
  始めは何か買って家で食べようかと思いましたが、折角来たのでなにか
  食べて帰りたいなあと思い、うろうろしていたんです。
  そしたら結構辺りを見渡すと、子供連れのお母さんや、おばあちゃんと一緒に
  来ている家族が結構いる広い場所があったんですね。
  そこで、お昼を食べることにしたんですけど子供連れの人たちがいると
  自分もあんまり気兼ねなくいれるものだなあと思いました。
  椅子もたくさんあったので自由に座れてよかったです。
  でも、カートにはあまりおとなしく座っていてはくれませんでしたが。
  その場の雰囲気っていうのも察しておいたほうがいいかなとつくづく
  思った今日このごろでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page   621