Page   636
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 登園拒否  秋 01/9/19(水) 23:35
   ├Re:登園拒否  もも 01/9/22(土)  0:48
   ├Re:登園拒否  ネコママ 01/9/23(日)  3:06
   └ありがとうございます  秋 01/9/26(水) 22:00
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 登園拒否
 ■名前 : 秋
 ■日付 : 01/9/19(水) 23:35
 -------------------------------------------------------------------------
  5歳の子供がいます
  幼稚園へ通い始めて2年目になります
  
  2年目の2学期がはじまってしばらくしたら・・・
  「幼稚園へ行きたくない」と登園拒否
  話を聞いてみると、お友達に暴力(どの程度かはわかりません)を振るわれるよう
  す。
  それが嫌で行きたくないと。
  「イヤ!」と言えば?と、いうものの、言えないようす。
  
  「もうやめたい」と言い出す始末
  先生にもお話はしてあるのですが、「自分の意見はしっかり言ってる」とのこと。
  
  こんな幼い年から、登園拒否。
  先が不安になってしまいました
  見守るしかないのでしょうか。
  見ているのが辛くなります

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:登園拒否
 ■名前 : もも
 ■日付 : 01/9/22(土)  0:48
 ■Web : http://www2.to/pokapoka
 -------------------------------------------------------------------------
  秋さんこんばんは。
  お気持ちわかります。
  文面からはちょっと分かり辛いのですが、
  現在、登園拒否をしちゃっている状態なのでしょうか?
  それとも、いやいや!と言いながらも
  登園されているんでしょうか?
  
  暴力を振るう子供は、全国どこにでも山ほどいます。
  これから先、まだまだ嫌だと思うことは
  ドンドンあると思うのですね。
  
  ワタシなら…という意見で申し訳ないのですが、
  まずクラス全員が暴力を振る訳ではないと思うので、
  他のお友達と遊ぶように子供には助言すると思います。
  【お友達を選ぶ事を助言するのはよくないことですが、
  この場合は、お子さんの気が滅入っている以上
  仕方がないと思います。
  また5才児では、お友達を見抜くことは難しいでしょう】
  子供にもなぜ暴力振るわれるのか?
  その前後の原因をお子さんに聞いてあげて下さい。
  そして一緒に考えてあげて下さい。
  先生にも注意して目を配っていただけるように、
  相談し、その環境を整えた上で、もう1度子供の背中をポンと
  押してやると思います。後はプロの先生におまかせです。
  子供は子供の世界が一番だと思いますから。
  
  実はうちの長男(小4)も1学期の終業式前に、
  嫌な思いをし、気が滅入ってしまいました。
  すぐに夏休みに入ったので、その間に母子でいっぱい
  話をし考え、今また元気に学校には通っていますが、
  相手の子供達(3人)とは、交流していないようです。
  高学年になるとそうして自分で判断できるので、
  まだいいんですけど…陰湿ないじめとかがあるので、
  まだまだ気は抜けないんですよ。
  お互い、がんばりましょう!
  
  ア…ワタシといっしょの境遇にしちゃってて、すみません。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:登園拒否
 ■名前 : ネコママ
 ■日付 : 01/9/23(日)  3:06
 ■Web : http://www.ne.jp/asahi/nekomama/cute/
 -------------------------------------------------------------------------
  秋さん、初めまして。
  
  人に助言できるほどの母ではないのですが、
  娘(年少)の通う幼稚園で見かけた事について話させて頂きたくてレスさせてもら
  いました。
  
  娘は、通常保育の後に預かり保育をしてます。
  そのお迎え時に、男の子二人が廊下で立ったままでただならぬ雰囲気。
  横目に気にかけながら、娘の帰り支度を待っていると、
  一人の子が「ごめん」。そしてもう一人の子も「ごめん」と謝ったのです。
  しばらくすると、先生が現れて「ちゃんと話し合いは済んだ?」と聞いたのです。
  そして先生と、その男の子達が話し合いを始めました。
  どうやら、男の子達は喧嘩してしまって、一人が暴力を振るってしまったようで
  す。先生は、二人に事の経緯をシッカリと聞き、この場面は誰が悪かったか、この
  場面でこうしたら喧嘩にならなかったと、二人に説いてました。自分達で考え、反
  省させる時間をもたせ、その後ディスカッションさせて心のフォローをされてるな
  と感じました。
  
  お子さんは、それぐらいの暴力をふるわれてるのでしょうか?
  それとどういう場面で振るわれてるのでしょうか?
  もう少し、詳しく聞いてみる事が大切なんじゃないかなって思います。
  
  先生にもお話されたようですが、
  「自分の意見はしっかり言ってる」という事ですが、
  どういう事なのでしょうか?それが解決になる事なのでしょうか?
  園の方では、何か策をこうじてくれてるのでしょうか?
  仮に、そのお友達が無意味に暴力を振るっているのであれば、
  他の園児さん達にも悪影響です。
  園の中で起こった事は、園でちゃんと対処してもらうべきだと思うのです。
  
  私の知人でも、同じように暴力を振るわれたお嬢さんがおられました。
  その子は保育所なのですが、異年齢保育なので小さい子も大きい子も全員で、話し
  合いをしたそうです。今から、苛めや弱いものいじめの芽を摘んでおこうという方
  針のようです。
  
  無理に生かせる必要ないという方もいるかもしれませんが、
  ももさんの言う通り、どこでも暴力的な子はいると思うのです。
  ここで逃げても、またどこかでこういう場面に遭遇するかもしれない・・・。
  こういう事を乗り越えれる強い子になって欲しいですよね。
  お家で心のケアをしながら、園側の指導を見てみてはどうですか?
  幼稚園、保育園は、子供立ちにとっって、初めての社会勉強の場所、
  園にはこういう指導も義務だと思います。
  
  お子様のそういう姿を見てるのは、大変辛いですよね。
  一度園の方で何か指導をお願いして、何の対処もないようなら、
  その時に、転園を考えられたらどうでしょう。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : ありがとうございます
 ■名前 : 秋
 ■日付 : 01/9/26(水) 22:00
 -------------------------------------------------------------------------
  色々とご意見有難うございました。
  
  子供も、少し落ち着いて今は、登園しています
  
  これから色んな事が起こりますよね。
  きっと、今よりもっともっと悩みますよね。
  
  でも、子供自身が強くなってくれるように、私も強く・優しく・子供をあたためて
  あげられるように、頑張ります
  
  本当にありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page   636