Page 735 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼上の子のケア かをりん 02/1/16(水) 9:27 ├Re:上の子のケア ミル 02/1/16(水) 21:45 │ └Re:ありがとうございました。 かをりん 02/1/17(木) 14:26 └Re:上の子のケア たま 02/1/17(木) 0:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 上の子のケア ■名前 : かをりん ■日付 : 02/1/16(水) 9:27 ------------------------------------------------------------------------- 私はこの6月に二人目を出産します。お産をすると自分の実家に帰って約一ヶ月 ほど過ごしますが、皆さんは上のお子さんのケアと言うか、接し方をどうしていま したか?実は私の実家の母が上をどこかの託児室にでも入れようかと言い出しまし た。私の母は今、姑の介護をしていて別に寝たきりで何もできない状態ではないの ですが、ご飯を作ったり、身の回りの世話をしたりしています。夜は一人暮らしな ので、泊まりに行っているのですが。母の言い分は上がずっと家にいてストレスが 溜まっても可愛そうなので、せめて一ヶ月の間だけでも入れたいなあなんて言って いるのです。私はそれも子供のためにはいいかなあなんて思っていたんですけど 私、一人では決めることではないので主人にもいちおう相談しました。でも主人は 反対しました。その時になってみないと分からないけど様子を見てみればといわれ たのです。託児費用は母が出してもいいと言ってくれたのですが、お金の問題じゃ なくて、別にそんな所に入れなくてもいいんじゃないかという主人の意見でした。 私はそれ以上何も言えませんでしたが、皆さんはどうしていましたか?お話聞かせ て下さい。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:上の子のケア ■名前 : ミル ■日付 : 02/1/16(水) 21:45 ■Web : http://www.af.wakwak.com/~tree-bro/ ------------------------------------------------------------------------- ▼かをりんさん: 上の子を託児室に預けるかどうかという問題は難しいですよね。 私の非常に個人的な意見ですが、私はご主人のように 預ける必要はないというかかえって負担がかかるんじゃないかと 思いますよ。私の場合、1人目と2人目は1歳2ヶ月3人目(現在2ヶ月)は上3歳8ヶ月 下2歳6ヶ月 ですけど託児室に預ける事はしませんでした。 金銭的な問題とか送り迎えの問題だとかそういうのではなくって 託児所に預けなくても過ごせたからです。 急に託児室に預けると環境の変化にお子さんがついていけなくなる可能性があるし 泣いて嫌がったりするとお互いにストレスがたまったりもします。 むしろ怖いのは「自分より赤ちゃんの方が大好きなんだ」と 疎外感や孤独感を植え付けてしまうかもしれないからです。 ぶっちゃけた話、新生児はおむつとおっぱいをしていれば後はほとんど寝ています よね? だから寝ているときに上のこと遊んだりしてすごしましたし、 赤ちゃんよりも上の子供のほうに重点を置いてすごしていました(って今もです が) 理解しているかどうかは別にして 「お母さんだけでは大変だから赤ちゃんのお世話を一緒にお手伝いしてね」とか 「****が一番大好きだからね」と声をかけてあげたり一緒に遊んであげればいいと 思います。 とにかくお子さんが[自分は十分愛されている]と思うことが一番です。 それに母親という人間は実にタフになつくりになっているので 何とかなりますからだいじょうぶですよ(^^) あくまで私の一方的な考えなのでかをりんさんが2人を同時に世話するのが 厳しいと思うなら託児室に預けてもいいとおもいますよ。 たいしたアドバイスにはなっていませんが(^_^; ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:ありがとうございました。 ■名前 : かをりん ■日付 : 02/1/17(木) 14:26 ------------------------------------------------------------------------- ミルさん 思わずパソコンの画面を見入ってしまいました。きっと家の主人もミルさんのよう な考えを言いたかったのだと思います。 最後は主人も諦めて、好きなようにすれば!と言われちゃったんですけど。 でも主人も自分なりに会社が終わったらなるべく早く帰るようにして、子供と 接したいと言っていました。結局この託児の件は一段落して、私の母も子供を 近くの公園に連れて行ったり、児童館に連れて行ってもいいかなあなんて言ってい ました。その時になってみないと分かりませんが、きっとなるようになるんでは ないかなあとも思っています。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:上の子のケア ■名前 : たま <yuzu@natu.club.ne.jp> ■日付 : 02/1/17(木) 0:09 ■Web : http://www.bf.wakwak.com/~tama/ ------------------------------------------------------------------------- 私の姉は、託児所ではなく、ヘルパーさんを頼んで1〜2週間過ごしたようです。 たぶん1日2時間ぐらいだとおもうのですが、 洗濯や掃除などの家事を頼んだみたいです。 毎日かどうかは、さだかではないですが、体がしんどいうちは、 それで乗り切ったみたいです。 新生児は、寝てる時間も長いので、それなりに大丈夫だと思いますよ。 ほんとに上のこのケアが必要になるのは(精神的に) ハイハイをしはじめる頃だと思います。 上の子にとって、下の子が寝てる間は、自分の領域も侵されず、 平和なんですが、ハイハイで行動し始めた時に、おどろくの。 うちの場合、ケア? わかっているのに、反対におこりまくってしまいました。 どうしてもかわいく思えなくって、それでなやんじゃってね。 話がそれてしまいますね。 つまり、託児所だけじゃなく、ヘルパーさんの手段もありますよってことです。 自分が疲れると、感情的になりやすいのでいい方法をみつけてください。 がんばってね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 735