Page 2622 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼言葉のどもり たっくんママ 05/11/21(月) 11:37 ├Re:言葉のどもり そっくんママ 05/11/21(月) 14:08 │ └Re:言葉のどもり たっくんママ 05/11/22(火) 11:03 │ └たっくんママさんへ そっくんママ 05/11/26(土) 15:34 └Re:言葉のどもり たま 05/11/21(月) 15:04 └Re:言葉のどもり たっくんママ 05/11/22(火) 11:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 言葉のどもり ■名前 : たっくんママ ■日付 : 05/11/21(月) 11:37 ------------------------------------------------------------------------- はじめて書き込みさせていただきます。 実は、最近2歳半の息子のどもりが気になるんです(とても悩んでいます)。 子供のどもりが気になり始めたのが、だいたい2週間ほど前です。 それまでは、言葉の発達は特に問題はありませんでした。 家庭環境の変化として、1ヶ月前次男が誕生しました。 次男誕生後、長男の以前にも増したワガママな態度・言動、次男に対する 危険な行動などで怒ることが増えています。 日常、次男にかかりっきりにならないよう、なるべく長男とのかかわりを 大切にするように心がけています。 言葉のどもりも、話し始めに多くみられます。例えば自分の名前を言うと き、顔がクシャクシャになるくらい力が入り、「たっ、たっ、たっ、たっ、 たくね〜」や、「ん、ん、ん、ん、なんだっけ?」ということが多いです。 保育園でもどもると、お兄ちゃん・お姉ちゃん達からも笑われたりしていま す。 私も夫も話を聞くときには、口をはさんだりせず最後まで聞くようにしてい ます。そして息子には「ゆっくり話してごらん」と気持ちを落ち着かせて話 すよう促したりしていますが、一生懸命話そうとしている息子を見て、とて もかわいそうになります。 この時期の言葉のどもりは、次男が生まれたことがきっかけとなっているの でしょうか? 言葉のどもり・息子に対してやってはいけない接し方、またその反面効果的 な接し方について、アドバイス等いただけないでしょうか? また、このような経験のある方の体験談なども聞かせて下さい。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:言葉のどもり ■名前 : そっくんママ ■日付 : 05/11/21(月) 14:08 ------------------------------------------------------------------------- 知人の子供で小学生くらいの男の子がいます。 全く同じ感じです。 話し始めがどもるというか・・・なかなか言葉が出てこないみたいです。 緊張するとますます出なくなるみたいです。 そのお母さんは私が怒っていたのが原因かも・・・。 って言ってましたがそればかりが原因ではないと思います。 慣れてきたら普通に話せるみたいでそのお母さんは先生に相談したけど とくに異常ではないから大丈夫と言われたようですよ。 まわりのみんなが落ち着いて話しを聞いてあげたらいいんじゃないかな。 あまり気になるようだったら先生に相談してみてください。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:言葉のどもり ■名前 : たっくんママ ■日付 : 05/11/22(火) 11:03 ------------------------------------------------------------------------- そっくんママさん、お返事有難うございます。 そうですね!まわりのみんなが落ち着いてかかわってあげることが 一番大事ですよね!頑張ります。 それでも、どもりがひどくなるなど症状が悪化してきたら、 専門の先生に相談してみます。 本当に有難うございました。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : たっくんママさんへ ■名前 : そっくんママ ■日付 : 05/11/26(土) 15:34 ------------------------------------------------------------------------- 返事おくれました(>д<) そうですね。頑張って下さい。 落ち着いて話してあげて 落ち着いて聞いてあげて下さいね。 って・・・エラそうにすみません(−д−;) ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:言葉のどもり ■名前 : たま ■日付 : 05/11/21(月) 15:04 ■Web : http://tamakoubou.com/ ------------------------------------------------------------------------- はじめまして、私も長女が2歳半すぎごろからしばらくどもりがでました。 うちの場合は理由は明白でした。 私の怒りすぎ 次女がハイハイしておもちゃに手が届くようになってからです。 おもちゃにさわるたびにうるさく泣いたり、ふりほどこうと乱暴な行動をと るようになったことを叱っていたのですが、イライラのはけ口にもなってし まっていて。。 で、みるみるどもったわけです。 そこで、やっと私も気がついて大反省して長女との接し方を変えました。 その時にアドバイスしてもらったことを書きます。 どもりについて ・指摘しない ・言い直しさせない つまり、どもりについてふれない。 対応について ・怒らない。 ・話を聞く この話を聞くの具体例は、 例えば料理しているときに横から「おかあさん」と来たときに その場で「何?」と言うのではなく、包丁を置き、しゃがんで子供の目線に あわせて向き合い「なあに?」と聞く。 というふうに教えてもらいました。 これをやっていたら、4ヶ月ぐらいかかったかなあ。 どのくらいかはわすれてしまったけど、いつのまにかなくなっていました。 うちの場合は私の怒りすぎだったけど、義妹のところは妊娠中にでてまし た。(もうすぐ出産)。 生活で怒られていることもなかったので、気をひきたい気持ちや不安な気持 ちが出てきたのかなあって思います。 理由はいろいろあるでしょうが、「ママみて!」って信号なんだと思うか ら、毎回しゃがんでっていうのも無理かもしれないけど、そういう気持ちで 接していけばいいと思いますよ〜。 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Re:言葉のどもり ■名前 : たっくんママ ■日付 : 05/11/22(火) 11:50 ------------------------------------------------------------------------- たまさん、お返事有難うございます。 たまさんの体験談を聞かせていただき大変参考なりました。 同じように子供のどもりで大変な思いをされたんですね。 私も、お片づけができない、言う事をきかないなど長男のワガママに 対しての怒り方も、イライラのはけ口にもなってしまっていました。 今思えばその怒り方も、もし私がされたら怖くなってしまうくらいでした。 (大・大・大反省しています) 長男もどもりたくてどもっているわけじゃないので、まわりのみんな(保育 園の先生も含め)が協力して、一日でも早くどもりが治るよう、たまさんに 教えていただいた接し方で長男のために頑張ってみます。 治るまでの期間はその子によって様々でしょうから、長期戦になる覚悟で頑 張りますね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Page 2622