Page  2674
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 話題移動!! 左利きの娘について  しーも 06/2/14(火) 16:11
   ├Re:話題移動!! 左利きの娘について  夕維 06/2/14(火) 23:09
   │  └Re:話題移動!! 左利きの娘について  しーも 06/2/26(日) 15:36
   ├Re:話題移動!! 左利きの娘について  たあたん 06/2/15(水)  6:55
   └Re:話題移動!! 左利きの娘について  mimi 06/2/25(土)  6:30
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 話題移動!! 左利きの娘について
 ■名前 : しーも
 ■日付 : 06/2/14(火) 16:11
 -------------------------------------------------------------------------
  たあたんさん、いつもいろんな意見を聞かせてくれて有難うございます。
  
  左利きのわが娘、右に矯正する予定は無く…というか、もう右手で字を書く
  ことに関して違和感があるので筆圧も非常に弱く、無理に矯正するのはやめ
  ようと思っている次第です。来年度、年長になるとお習字の先生が保育園に
  来て硬筆で教えてくれるのですが、先生は必ず右で書かせるようで、ヒジョ
  ーに不安です。右利きの子に左手で書けといっているようなものなので。
  去年から、彼女はピアノを習い始めました。ピアノの先生にも左利きなんで
  すけど…とピアノではどうなるのか心配だったので、聞いてみたところ、結
  局右利きの子でも左手でも演奏するようになるので、利き手は関係なくなる
  との事。しかし、2番目の子供たるや、恐ろしいもので、お姉ちゃんの演奏す
  る小学校の音楽の歌を弾き始めたのです。メロディーラインを弾いているの
  が聞こえたのですが、左手で弾いていました。はぁ〜。
  彼女にしてみれば、左手で書くこと食べることは自然なことで、不都合なこ
  とは何にも無く、左手だからやりにくいだろうことも、そうは考えていない
  ようです。(出来にくいことも自然?)
  左利きのお子さんを持つ方、エピソード等聞かせてください。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:話題移動!! 左利きの娘について
 ■名前 : 夕維
 ■日付 : 06/2/14(火) 23:09
 -------------------------------------------------------------------------
  こんばんわ〜。
  うちのやんちゃ坊主とお転婆娘は2人とも、手を使い始めた頃から左利き?
  と思うほど左手を使っていました。
  私は左利きでも右利きでも、本人が使いやすいほう使えばいいや〜と思って
  いたのですが、旦那がどうしても『ご飯を食べること』と『字を書くこと』
  は右でやらせる!と、強制しているうちにほとんどのことが右利きになりま
  した。
  私自身は右利きですが、幼い頃に右利きに強制されていただけなので、事に
  よっては左のほうがうまくいきます。字を書くのも箸を使うのも左でできま
  すし・・・。両方使えるのはわりと便利ですねw
  
  しーもさんの不安の解決にはなりませんね・・・。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:話題移動!! 左利きの娘について
 ■名前 : しーも
 ■日付 : 06/2/26(日) 15:36
 -------------------------------------------------------------------------
  ありがとうございます。
  両手が使える子って、いいですよね。外科医って両手を使うので両手利き(!?)
  がいいそうです。うちの娘は・・・どうなることやら。
  
  保育園の先生が、私が娘の左利きを気にしているのを見て「左利きの子は早死にが
  多いんだって!」と教えてくれました。早死にの理由なんですが、小さいころの右
  手への矯正がストレスになってしまっているのかな?って。本当かどうかは置いて
  おいても、矯正が子どもにストレスになる気がして強く出れません。自分が右利き
  なので彼女の困ることが予測できないのが、親として不安なのかな?
  
  この子が左利きとわかってから、私の父にきいたら「俺が、昔、左利きだった」と
  告白。「犯人はじいじかよ〜(笑)」私も右利きですが、左手でうまく行くことが
  多く、左利きの子が生まれても仕方ない家系だったかな(笑)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:話題移動!! 左利きの娘について
 ■名前 : たあたん
 ■日付 : 06/2/15(水)  6:55
 -------------------------------------------------------------------------
  しーもさんのお嬢さん、スゴイですね。
  ピアノですかぁ・・・
  でも、来年の幼稚園での硬筆レッスンは気になりますね。
  右手でのレッスンも、人生の側面と受け止めて遊びがてらの経験として過ごすこと
  ができる程度のことでしたらそれはそれでいいけれど、本人のストレスがすごくて
  幼稚園に行きたがらなくなって住まうようではゆゆしき問題になってしまいますよ
  ね。
  左利きも人によって違うと思うし、右の握力の問題もあるますから、他の左利きの
  子供がうまくできるようになったからといって、みんながみんなそうではなし、四
  角四面に対応されても困りますよね。
  お子様が自信をなくさない程度に、お遊びで右を使うという程度でやってもらえれ
  ば、左脳開発によいでしょうし・・・
  
  うちの次男の左利きはある意味、事故みたいなものなので、この際、省略し
  て・・・
  
  アメリカ人の友人に左利きの人がいます。ワシントン州に住んでいますが、プリン
  ストン大学で博士号をとったほどの秀才です。
  アメリカでは矯正とか、そういう概念があまりないようで、友人は実に独特の文字
  の書き方をします。鉛筆にたいして直角に紙を置き、まるで日本語の縦書きを書く
  ようなスタイルで、実に美しい英文筆記体を書くんですよ。それもすごく速い。
  意外と、左利きの人は目にしやすく、「レフトハンデッドパーソン」のための専門
  店というのも充実している様子です。
  英文は右でないと・・・という考えも、実は英文を日常とする人たちの中では固定
  観念ではないらしいんですよ。
  
  昔の剣豪で、名前を忘れちゃったんですが、左利きの人がいたそうで。
  でも、昔は剣をもつのも右、箸も筆も右、ということで、この人は右手がとても不
  器用だったので、食べ物を箸から落として叱られるわ、字はろくに書けない、剣の
  稽古もろくに出来ずすぐに竹刀を取り落とす・・・・と、武家にあるまじきたるん
  だやつだという落第生のレッテルをばっちり貼られたそうです。
  そこに、たまたま、「やりやすいようにもってごらん、やりやすいやり方でやって
  ごらん」という指導者が現れ、全て左手でやると、右手に引けを取らぬ自分に気が
  つき、自信が出来て、精神面の鍛錬もぐんぐん進んで、今に名の残る(といっても
  名前を忘れちゃっているバカたあたんです)剣豪となったという話を聞いたことが
  あります。
  
  昔ほど矯正を厳しくしなくなったせいか、ひょんなところで左利きさんにお目にか
  かることもあります。
  確かに、自動販売機も自動改札もペットボトルのふたまで右利き社会です。
  でも、うちの次男、ペットのふた、器用にあけますよ、左手で。だから、子供って
  そういうものかな、と思いますし、今は、自動販売機などもユニバーサルデザイン
  にどんどん変わっていますよね。
  この先、10年後とかは、ペットボトルのふただって、障害を持った人やお年寄り
  にあけやすいポップアップ対応のものが主流になっているかもしれないですよね。
  友人知人たち(日本人です)も、「とくに、左利き用のはさみでなくても、普通の
  はさみでも普通にきれいに切れるよ」といっていましたし、「包丁、私にすれば、
  右手で切っている人の方が危なっかしく見えるわ」といっていました。
  また、手芸教室で、それまでは「下手ねぇ」といわれ続けていた人が、先生を左利
  きの先生に変えて受講したら「ものすごくうまい!!」とほめられ、自信がつい
  て、自分も編み物の先生になっちゃった、という話を聞いたこともあるんです。
  右利きが多いですから、左利きは、右利きの視点から見ると、「包丁使いが危なっ
  かしい」とか、そんなイメージを伴いがちなのでしょうが、本人にしてみればそれ
  が一番あつかいやすいのだから、ハラハラしながらも言葉を飲み込んでほめてあげ
  る方向に、周りのものがもっていって、自信をつけてあげるのが大事なんだろうな
  ぁ、などと考えたりしています。
  とにかく、周りの道具や器具も、どんどん新しいものが出来てくると思います。人
  間だって、新しい考えと交わって変わっていきますし。
  
  長男のクラスにも左利き、結構いるそうです。
  私は、「かっこいいねぇ!」ということにしています。
  街角で左利きを見かけ、あら、あなた左利きなのね、という場面でも、「かっこい
  いですねぇ!あこがれているんですよ」というんです。
  満更ではないうれしそうな笑顔、とてもいいですね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:話題移動!! 左利きの娘について
 ■名前 : mimi
 ■日付 : 06/2/25(土)  6:30
 -------------------------------------------------------------------------
  うちの子供たちも、最初左でした。
  下の子(3歳)は自然と右になっていきました。
  上の子(5歳)は、完全に左です。
  
  どう直しても、知らないうちに左に持ち替えているし、左のほうが筆圧もあ
  るし、上手です。じつに細かい絵を書きます。
  筆順とかがちょっと左だとかわいそうなのですが、なんとか覚えてきてま
  す。
  
  うちの子も、ピアノで、左手でメロディーを弾きますよ。聞いたことある歌
  とかcmの曲とかも弾いてます。左利きなんだもんねえ〜と改めて思います。
  
  かくいう私も、もしかしたら左利きだったのを矯正されたのかな?と思うく
  らい、左のほうがやりやすいことがあります。
  たとえば、お皿を拭いたり、お札を数えたり、ひもを通したり・・など左手
  がやりやすいです。右でもできるけど、右利きなのに、まるで利き手じゃな
  い感覚があります。
  左利きの子ってとっても多いですよ〜。わたしの周りの子も、左、多いで
  す。いまの時代あまり矯正ってしないですもんね。
  娘さんも、左がやりやすいのなら、あまり気にしないでいいのでは?
  習字の時間は、右でといいますが、子供ってけっこう柔軟です。右でもでき
  ると思いますよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  2674