Page  2901
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 娘がわがままになってきました。  徳島 06/11/23(木)  0:26
   ├私の意見ですが1  たあたん 06/11/23(木)  8:37
   ├私の意見ですが2  たあたん 06/11/23(木)  8:38
   ├Re:娘がわがままになってきました。  はしこ 06/11/23(木)  9:12
   ├Re:娘がわがままになってきました。  みいぽ 06/11/23(木) 10:45
   ├Re:娘がわがままになってきました。  ごう 06/11/24(金)  9:59
   ├「わがまま」ってなんでしょうね。  ともこ 06/11/24(金) 11:39
   ├追加です。  ともこ 06/11/24(金) 11:50
   └Re:娘がわがままになってきました。  徳島 06/11/25(土) 16:09
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 娘がわがままになってきました。
 ■名前 : 徳島
 ■日付 : 06/11/23(木)  0:26
 -------------------------------------------------------------------------
  1歳8ヶ月の娘を持つ父親です。
  
  最近、娘が急にわがままになり困っています。
  特にひどいのが以下3点です。
  
  もう、どのように接して良いかわからず悩んでいます。
  どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
  
  ・食事を取らない
  食べた物は、床にぺろっと吐き出す。寝ながら
  食べようとする。とにかく食べない。
  →食べさせる事に重点を置いているせいか、食
  事の躾は、全くと言って良いほどできていません。
  このままでは変なクセがついてしまうようで心配
  しています。
  
  ・風呂嫌い
  風呂に入ろうとしません。あの手この手でなんとか
  浴室に入れても、湯船につかるのを嫌い、それでも
  なんとか入れると今度は湯船から出る事を嫌い、さ
  らに頭を洗う時は泣きじゃくりの暴れまくりで
  とっても困っています。
  
  ・チャイルドシートが嫌い
  チャイルドシートに乗せようとすると嫌がってどう
  にもなりません。今日は保育園の帰りに1時間くらい
  気を紛らわせる努力をしながら乗せようとしましたが
  結局乗ってくれませんでした。
  
  今後、同じような事があると思うとかなり困っています。
  
  ・お父さんはあっちに行ってのしぐさをされる。
  何にもしていないのにこの態度をされると内心とっても
  ショックです。1日に数回あります。
  
  一体、娘はどうしてしまったのでしょうか?
  数週間前は、こんな事なかったのに(除:食事について)。
  
  しいて心当たりがあるとすれば、数週間前から妻と冷戦
  状態です。ただ、娘の前では平然としているつもりです
  が・・・。
  
  何かを察してこのような態度をとるのでしょうか??
  
  すみませんが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 私の意見ですが1
 ■名前 : たあたん
 ■日付 : 06/11/23(木)  8:37
 -------------------------------------------------------------------------
  >しいて心当たりがあるとすれば、数週間前から妻と冷戦
  >状態です。ただ、娘の前では平然としているつもりです
  >が・・・。
  
  って、しいて考えなければならないほどではいけないと思います。
  子どもは敏感なんです。
  お父さんとおかあさんがにこにこ太陽のように笑いながらくらすのが一番うれしく
  て幸せなんです。
  どんなにおいしいものや高価なおもちゃを与えられても、うれしくなんかない。
  お父さんとおかあさんが仲良くにこにこすることが一番心をみたし、安心できるん
  です。
  しいて考えなくても、明らかに、そこに問題があるように思いますが。
  子どもの前で言い争いをしなければ、言葉を交わさず、お互いに無視状態で全て丸
  く収まるほど子どもは甘くないんですよ。
  子どもを甘く軽くみてはいませんか?
  お父さんとおかあさんの間に黒雲があるのがしっかり見えているんですよ。
  そんな状態では、誰だって不安になっちゃう。
  何とかして、自分をアピールして、自分の方をみてほしい、かまってほしいと思う
  のは当たり前です。
  だって、不安なんですよ。不安だからこそ、すがって甘えてわがままを言って、自
  分を受け止めて抱きしめて、大丈夫だよ、いいところもいっぱいあるとってもすて
  きな子だよ、お父さんとおかあさんの宝物だよ、そういってほしいんですよ。
  果たして、それをわがままととらえていいものかというと、ちょっと、私のは断定
  しがたいです。
  年頃にしても、独占欲が強くなって、自分が自分が、と、自分を前面に押し出して
  自分の存在を周りに認めてほしい、いやなことはイヤと言いたくなってくる、そん
  なじきなんじゃないでしょうか。
  成長の一環、今までそんなこといわなかったのに・・・というのは、そこまで知恵
  が回らなかったからです。
  大変だけど、それだけ知恵が回るように成長してきたということです。
  わがままだ、これはいけない、と決めつける前に、負の方向に見えるけど、一つの
  成長であることを認識してください。
  負の方向にものびないと、プラスの方向にものびないです。
  そして、それを認めて包んであげないと、子どもは前に進めなくなってしまいます
  よ。
  
  食事のことですが、もう、食べたくないのなら、さっさと片づけてしまえばよいの
  です。
  食べなくても死にはしません。
  小さな子どもは特に食べむらが激しいと思います。
  他にも興味があることはたくさんあるので、仕方のない時期です。
  無理強いしてはいけない・・・私の友人で、学校給食がトラウマになり、いまだに
  給食と聞くと手がふるえてしまうほど、厳しい給食場面にあったひとがいます。
  ご飯は席について食べるもの・・・その習慣は一朝一夕には身につかぬ事もありま
  す。
  でも、うちの次男さえ、半年もたたずにできるようになったことです。
  どんな多動の障害児でも、席について食べるようになる!これは、障害児専門施設
  の先生が胸を張って太鼓判を押していらっしゃったことですよ。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 私の意見ですが2
 ■名前 : たあたん
 ■日付 : 06/11/23(木)  8:38
 -------------------------------------------------------------------------
  お風呂ですが、嫌いになってしまう子どももいます。
  だったら、アタマを洗うの、シャンプーハットで解決する人もいれば、さまざまで
  すね。
  うちの次男も湯船からでなくて困ったこともありました。
  じゃー、好きなだけはいっていればいいんです。
  おぼれないように、ちょこちょこチェックして、入りたいだけ入らせていました
  よ。
  アタマを洗うのがいやなときは、床屋のようにリクライニング方式で成功した知人
  もいます。
  あるいは・・・アタマなんか洗わなくても、しにはしません。
  臭くなってかゆくなる。そうなったら子どもにもわかりますよ。
  
  チャイルドシートだけは、どんなに暴れて号泣しようともがっつり装着しますよ。
  子どもの命に関わる問題でしょう。気を紛らわせる努力なんて、ダメなときはダメ
  なんです。
  かみつかれようが引っかかれようが、殴られようが装着します。
  虐待なんかになりませんよ。
  どんなに安全運転をしようと、横から乱暴で狂った車がつっこんできたらどうする
  んですか。
  巻き込んで自殺をしようという人さえいるんですよ。
  そんなとき、暴れても、チャイルドシートをつけさえしていれば・・・そう思って
  も遅いんですよ。
  根負けしてはいけない。
  お風呂でアタマを洗うのとは訳が違う。
  ここのところ、大事です。
  これだけは譲れない!確固たる態度でのぞまねばならないんです。
  親だからできるんでしょ。できなくてどうするんですか。
  子どもにこびてはいけない。
  
  子どもの安全、目をきらきらさせて生きること、それは、確かに、規則正しい生活
  も大事かもしれないけど、何もかも大事では息が詰まってしまうんです。
  食事とお風呂とチャイルドシート、この三つでどれが一番、言いなりになってはい
  けないかというと、チャイルドシートだと思いますよ。
  気をつけていれば大丈夫と言い切れないんです。
  
  
  あっちいっての仕草、これは成長の一環でしょ。
  成長の一環として、そういうこともできるようになった、と、大げさに誉めてあげ
  る余裕が大事だと思いますよ。
  そして、その余裕のなさの原因である家庭不和、いかに、お子さまの心に影を落と
  しているか。
  しいていえば、という軽いものではありませんよ。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:娘がわがままになってきました。
 ■名前 : はしこ
 ■日付 : 06/11/23(木)  9:12
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは
  
  ‘魔の2歳児’とも言われる時期に片足突っ込んできたのでしょうかね。
  娘は3歳半ぐらいまで反抗期も含めて手こずりましたよ
  
  食事は褒めることをメインにしてあげるとだいぶ変わるように感じますよ。
  怒って急かして食べる食事だったら食べない方がいいやって誰でも思うはず
  ですよ。
  うちは4歳と2歳7ヶ月ですけど、やっとこさ食べられるようになってきたかな
  ぁという感じです。でも、しょっちゅうこぼすし、気が散るのも早い。
  そしてたまに「食べない神降臨」状態になりますよ。
  
  チャイルドシートですが
  >結局乗ってくれませんでした
  どうやって帰ってきたのかとても気になります。
  泣いてわめけば乗らないで済むって考えられる頃ですから、泣こうがわめこ
  うが、泣き声にひるんではいけません。
  
  私は、まだ娘1人だけだったときに、1歳そこそこの頃だったと思うんですけ
  ど、あまりに怒りすぎて「バイバイ」って言われた事がありますよ。
  急に反抗的になってきたお子さんをどうにかスムーズに進んでもらうために
  あれこれ気を遣われているのだろうと思います。
  そして、それが腫れ物に触れるような扱いだったり、イライラしてたり。。
  そういう状態をお子さんも敏感に察知されてるのではないのかな?
  たあたんさんは仰っておられますけど、両親の冷戦状態で氷のような雰囲気
  の家でどうやってお子さんは心から落ち着けるのでしょうかね。
  まだ大人の会話は理解できずとも、しっかり察知していますよ。
  女の子だから余計に敏感になるでしょうね。
  
  娘さんの「わがまま」大変なのすごく分かります。
  「わがまま」ばっかりに目を向けると視野が狭くなって娘さんの本当に良い
  所とかを見失ってしまうでしょう。
  「しょうがねぇや」ぐらいに考えてゆったりまったり(なんて厳しいかもし
  れないけど)を心がけていけるといいですね。。。。お互いに

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:娘がわがままになってきました。
 ■名前 : みいぽ
 ■日付 : 06/11/23(木) 10:45
 -------------------------------------------------------------------------
  徳島さんこんにちは。
  我が家の5人目(娘)は1歳3ヶ月なので徳島さんの娘さんが
  少しお姉さんですね(^^)
  私なりの意見を書かせていただきます。
  
  >→食べさせる事に重点を置いているせいか、食
  >事の躾は、全くと言って良いほどできていません。
  >このままでは変なクセがついてしまうようで心配
  >しています。
  食事ですが、お腹がすけば食べるのですからマナーの方をしつけていくのが
  大事ではないかと思うのです。うちの娘も飽きると椅子から立ちあがり床にベーッ
  と吐き出したり、コップを投げたり…。明らかにわかってやってる感じのときは
  手をピシャンといきますよ。寝ながら食べようとするのはいただけませんよね。
  子供用のテーブル付きの椅子など活用してはどうでしょう?1歳8ヶ月ならそろそ
  ろ自分で食べたい気持ちも芽生えているのでは?うちの娘も少しとりわけてあげる
  と喜んでフォークでつついてますよ。もちろんしっかり口に入れれませんからこち
  らが食べさせたりしますが、おにぎりやコロッケなど手掴みのものをあげたりする
  と喜びます。
  
  >・風呂嫌い
  これは「風呂にいれるぞ!」とこちらが意気込むほど子供はいやがることが多い
  かなーと思います。我が家の上の子たちも嫌がる時期がありましたが泡風呂や
  お風呂のおもちゃで誘ってみたり。たあたんさんもおっしゃるように「入らなくて
  も死ぬわけじゃない」んですから…。
  
  >・チャイルドシートが嫌い
  >チャイルドシートに乗せようとすると嫌がってどう
  >にもなりません。
  これはみなさんがおっしゃるよう絶対に乗せてください。泣いてるから、キライだ
  から…では子供は守れませんよ。泣いたらどうにかなるんだくらいは子供はすぐに
  覚えます。泣こうがわめこうがどうにもならないことなんだと感じれば子供もあき
  らめるでしょう。(ひどい書き方ですみません。)
  
  >・お父さんはあっちに行ってのしぐさをされる。
  これは単に今はパパじゃないのよってことじゃないでしょうか?
  四六時中嫌われてるんじゃないのでしたらあまり気にしなくてもいいのでは?
  
  徳島さんと奥様の関係がどうなっていて冷戦状態なのかはわかりませんが、
  子供って少しの変化でも察知しますよね?どうか娘さんの居心地のよい家庭をつく
  ってあげてください。ただ、今回困ってみえること全てがそこからくるものとは思
  いませんが…。小さい子が成長の過程で通る道かと…。
  私が感じたのは徳島さん、お子さんにものすごーく気を使いすぎかな?と。
  (ちがったらごめんなさい。)
  「今日は食べてくれるかな?」「風呂は入ってくれるかな?」
  気にすればするほど意気込みが娘さんに伝わってるんじゃないでしょうか?
  「食べなくてもいいや。」「入らなくてもいいや。」
  くらいにのーんびり構えてお子さんとの時間を楽しまれたら自然といい結果が生ま
  れるのではないかと思います。
  
  「この子はいったいどうしちゃったんだろう?」
  そんなこと今から口にしてたら20年後に「お嫁に行くわ」なんて言われたら徳島
  さん、生きてられないですよ(笑)どんなに困っても、手を焼いても、今現在目の
  前にいる子供の姿が全てです。それに向き合うのが親の役目です。
  肩の力を抜いて、娘さんと奥様と「3人4脚」で進むのみ!!応援してますよ(^o^)

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:娘がわがままになってきました。
 ■名前 : ごう
 ■日付 : 06/11/24(金)  9:59
 -------------------------------------------------------------------------
  2歳2ヶ月の娘がいます。
  右に同じ様に、同じ内容でわがままになっています。
  ・食事は寝ながら食べようとするし、気に食わないものは吐き出す。
  ・お風呂に入ろうとすると泣き出し、頭を洗うときなんて逃げます。
  ・チャイルドシート嫌いです。
  
  食事に関しては、嫁と姑が厳しくちゃんとした姿勢で食べさせようとします
  が、私は今は姿勢よりも食べさせるほうが大事だと思っていたので、寝なが
  らでも、喉につっかえないように食べさせてます。
  お風呂はもうダメです。昨日も大泣きされて、逃げた拍子にすっ転んでまし
  た。
  チャイルドシートは、気分にも寄るみたいです。自分から座りにいきベルト
  をしようとする時もあるし、座らせると暴れる時もあります。
  ベルトの窮屈感が嫌みたいです。
  
  「魔の2歳児」とは始めて聞きましたが、こんなもんと思うしかないのかもし
  れないですね。
  確かに嫁と喧嘩していると、子供は敏感なので感じ取っているようですので
  子供の為にも早く仲直りをお勧めしますが、
  私の考えとしては、夫婦間の事よりも子供の事を優先して行けば、自ずと夫
  婦間のことも解決すると思って頑張ってます。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 「わがまま」ってなんでしょうね。
 ■名前 : ともこ
 ■日付 : 06/11/24(金) 11:39
 -------------------------------------------------------------------------
  こんにちは。
  「魔の2歳児」「反抗期」他にも沢山言い方があるようですね。
  さて、タイトルにしましたが、「わがまま」ってなんであろうか!?と私は
  考えました。
  なぜ、考えたかといいますと、下記に入れましたものにはいずれも何か共通
  するものがあると思ったからです。
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569660231/249-0832770-
  8427555
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480582154X/qid=1122599072/sr
  =1-1/ref=sr_1_10_1/249-0832770-8427555
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834014738/ref=sr_aps_b_/250
  -9180991-8804262
  (この3点は非常に有名な本だと思いますので、図書館でも置いてあるので
  はないかと思います)
  
  他にも、類似すると私が考えます、考え方としましたは、シアーズ博士、シ
  ュタイナー教育、モンテッソーリ教育などもあると思います。
  
  もし、お時間がありましたら、参考に読んでみて下さい。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 追加です。
 ■名前 : ともこ
 ■日付 : 06/11/24(金) 11:50
 -------------------------------------------------------------------------
  そうそう、「コーチング」との言葉、聞いたことないですか?
  マラソン選手は走るのは自分だけど、大会に出場するまでには監督やコーチ
  などの沢山のアドバイザーがいて、多くの人に見守られての出場だそうです
  ね。
  親子も是非、そういう親子関係ではどうだろうか!?との考え方のようで
  す。
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4576031317
  タイトルもそのままといった感じの本なのですが、この本もとてもいいです
  よ。
  (先の話で・・・って思われるかもしれませんが、1歳でも5歳でも・・・
  根っこは同じではないかと思いました)
  
  親は子供の「コーチ」「アドバイザー」と考えてみるのもいいですね。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:娘がわがままになってきました。
 ■名前 : 徳島
 ■日付 : 06/11/25(土) 16:09
 -------------------------------------------------------------------------
  皆様、貴重なアドバイスをどうもありがとうございます。
  
  チャイルドシートの件は、おっしゃる通りですね。いろ
  いろあって少し精神的に追い詰められていたような気が
  します。
  
  風呂については、昨日は上手く入れられました。頭を
  洗う時には泣かれましが、まぁよかったです。
  
  夫婦関係については、根が深く簡単に話せないのですが
  娘の事を第一に考えながら一番良い方法を見つけていき
  たいと想います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  2901