Page  3063
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんなことがありました  やっち 07/8/9(木) 23:42
   ├Re:こんなことがありました  こゆき 07/8/21(火)  0:58
   │  └Re:こんなことがありました  やっち 07/10/15(月) 13:49
   └Re:こんなことがありました  ロコ 07/10/19(金)  0:42
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : こんなことがありました
 ■名前 : やっち
 ■日付 : 07/8/9(木) 23:42
 -------------------------------------------------------------------------
  今日、私の叔母の家へ遊びに行きました。
  家も近く、叔母は優しく、明るく、社交的でよく家に呼んでくれます。
  私自身、赤ん坊の時から可愛がってもらっていて、叔母のことが大好きで
  す。
  
  私には11ヶ月の息子がいます。お子さんお持ちの皆さんならご存知の通り、
  家中が好奇心の対象なんでしょう。はいはい、伝い歩きでどこでも行って、
  何でも出す、口に入れる、落とす、、投げる…(笑)
  今日、叔母の家でも、好奇心パワー炸裂でした。
  コロつきのラックを見つけ、押してラックを動かして遊んでいました。
  ラックとその隣にあったゴミ箱がどんどん移動していくので、私は元に戻そ
  うと、反対方向に押したんです。
  その時、家の床に傷をつけてしまいました。
  
  新築3年のキレイなおうち。本当に申し訳なくて謝りました。
  叔母は嫌な顔一つせず
  「いいよ。おばちゃんも物を落としたり、傷だらけにしてるから」
  と言ってくれました。(全然傷なんかないおうちなんですが)
  涙が出そうになりました。
  
  私は、息子の好奇心の芽を摘んではいけないと、危険でなく、よっぽど人に
  迷惑をかけない範囲で何でもやらせてあげるようにしてきました。ティッシ
  ュを飽きるまで出したこともありましたが、そんな姿も可愛いので。
  デパートのキッズスペースなんかで、よその子とおもちゃをと取ったり取ら
  れたりしても、なるべく口を出さずにいます。
  でも今日の出来事で、これではいけないのかなと思いました。
  もちろん、ラックを戻す時に、持ち上げずに引きずった私の不注意なんです
  が、息子がラックを動かした時にやめさせるべきだったかなと。
  
  みなさんは、この月齢の子どもさん、どのようにしていましたか?
  やっぱりよそのおうちでは大人しくさせるべきですか?
  私は、親の都合で、よその家に行ってるのに大人しくさせるなんであんまり
  だと思っていました。そもそもこの月齢の子に大人しくも何もありませんよ
  ね。頭も体もめいっぱい使いたいだけなんですよね。
  
  どうかアドバイスよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:こんなことがありました
 ■名前 : こゆき
 ■日付 : 07/8/21(火)  0:58
 ■Web : http://b-kitchen.jugem.jp/
 -------------------------------------------------------------------------
  ▼やっちさん
  
  4歳・2歳・1歳の母です。
  気になる話題で見守っていたのですが、レスがつかないようなので・・・
  
  >私は、親の都合で、よその家に行ってるのに大人しくさせるなんであんまり
  >だと思っていました。そもそもこの月齢の子に大人しくも何もありませんよ
  >ね。頭も体もめいっぱい使いたいだけなんですよね。
  
  その通りだと思います。
  自分の家以外の場所へ行ったら、とりあえず子どもの動向には目を配る、と
  いうことを忘れなければいいのではないんでしょうか。
  
  でも『まだ子どもだから仕方ないのよね』という考えでいると、もしかした
  ら相手に不快感を与えていることがあるかも・・・
  例えば、児童館ですごく乱暴な子がいて、その子のお母さんは
  「すいませーん」
  と口では言ってるんだけど、態度が明らかに申し訳なさそうじゃない(^_^;
  『だって、仕方ないじゃない』って感じが伝わってくるんですよね。
  そうすると、あまりいい気分ではないです。
  逆にお母さんがちゃんと気を配ってるなぁという態度が感じ取れると、その
  子の乱暴にも全く腹が立たないです。
  「大丈夫だよ、このくらい〜」
  って話もはずみます。
  子ども達がおもちゃの取り合いになった時も、片方の親が
  「○○君、貸してあげようね」
  とか気を使って口を出してきたら、やはりもう一方も見ているだけというわ
  けにはいかないですし・・・。
  
  私は最近実家へ行くのが悩みです。
  子ども達がキーキーぎゃあぎゃあ叫びながら走り回って、父が我慢できなく
  なると「るっせぇんだよ!!この野郎!!」とドスのきいた声で子供達を怒
  鳴るんです。
  そうすると母が「大人げなく怒鳴らないで!子どもなんだから当たり前でし
  ょ!」と父を怒るという状態で・・・
  子どもはうるさくて当たり前、でもうるさくて頭にくるのも当然、という板
  ばさみで、父と母が険悪になる前になるべく子ども達を静めようと注意して
  るんですが・・・全然聞かないし。
  やっぱり父にしてみれば自分の生活を侵されてるわけなんで。(孫を可愛が
  ってないわけではないです)
  
  すみません、やっちさんのケースとは違うと思いますが(なにしろまだ11
  ヶ月ですしね!)私はそんなふうに感じます。
  気をつかって疲れちゃう・・・なんてことにならない程度に、子どもの様子に気
  を配っていればいいのではないでしょうか。
  文章から察するにきっとやっちさんは、見守りながら最低限手を出すべきと
  ころは出しているのではないでしょうか?大丈夫だと思います。
  
  アドバイスになってませんが・・・長々とすみませんでした。
  子育てお互いがんばりましょう!

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:こんなことがありました
 ■名前 : やっち
 ■日付 : 07/10/15(月) 13:49
 -------------------------------------------------------------------------
  こゆきさん、ありがとうございます。
  
  毎日何かとバタバタしていて、お返事が遅くなり申し訳ありません。
  
  そうですね。「こどもだから何してもいいでしょう」という顔をしていて
  は、相手に感じ悪いですもんね。
  子どもには伸び伸びしていて欲しいけど、他人への気遣いも忘れずにいたい
  と思います。

 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : Re:こんなことがありました
 ■名前 : ロコ
 ■日付 : 07/10/19(金)  0:42
 -------------------------------------------------------------------------
  基本的にはやっちさんの感覚と同じです。危険のない限りなんでもやらせてい
  ます。ただ、私は、、、
  
  >私は、親の都合で、よその家に行ってるのに大人しくさせるなんであんまり 
  >だと思っていました。
  
  親の都合で子供に我慢を強いることがあってもいいと思っています。○歳だか
  ら、まだ分からないから、という風には考えず、ダメなときはダメと言ってや
  めさせてきました。もちろん、1歳にもならないうちにそんなことが通じるわ
  けもありませんけど(^^;子供に自由にさせてあげたい、体を思い切り使っ
  て興味のアンテナを伸ばさせてあげたいという基本は基本。でも、時にはそれ
  ができないときもありますよね。それが例え、親の勝手な都合でも(叔母様の
  家にいくことは親の勝手でもないと思うし)それに振り回されながら、子供も
  次第にいろいろ分かっていくと思います。それは1歳になってから、いや2歳に
  なってからと思っていると、なかなか変われないし、子供もついてこないんじ
  ゃないかなって思うんです。子供は、時には不満を感じながらも、「我慢」と
  いう大事なことを知らない間に身に着けていくと思うんです。
  長くなりましたが、個人的に思ってることなので、気を悪くなさったら本当に
  ごめんなさい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ┃ HOME
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 Page  3063